CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

医療・福祉・健康

性同一性障害 県内受診者500人あまり
医療・福祉・健康 性同一性障害

性同一性障害 県内受診者500人あまり

2016年11月12日
性同一性障害で県内の病院を訪れた患者の数が今年6月末までに500人あまりに達したことがわかりました。これは県内で多くの性同一性障害の患者をサポートしてきた山本和儀医師が明らかにしたものです。 性同一性…
続きを読む
健康ウォーキング大会
スポーツ, 医療・福祉・健康 新都心公園内、那覇市医師会、ウオーキング

健康ウォーキング大会

2016年11月3日
爽やかな秋晴れの下、那覇市では健康ウォーキング大会が開かれました。このイベントは那覇市医師会が毎年3月と11月に開催しているもので、32回目を迎えます。 開会式で城間幹子市長は「長寿県沖縄が揺らぐ中、…
続きを読む
医療・福祉・健康

例年より2カ月早く 県全域にインフル流行注意報

2016年10月27日
インフルエンザの流行拡大が懸念されています。10月26日、県内全域にインフルエンザ流行注意報が発表されました。 県健康長寿課によりますと10月17日から23日までの定点医療機関から報告があったインフル…
続きを読む
ひまりちゃん募金目標達成
医療・福祉・健康 募金、心臓移植、ひまりちゃんを救う会

ひまりちゃん募金目標達成

2016年10月20日
3カ月で目標を超える金額が集まりました。心臓移植手術費用を集めるため募金活動を展開しているひまりちゃんを救う会が、20日に会見を開き、目標達成の感謝を述べました。 1歳9カ月になる森川陽茉莉ちゃんは重…
続きを読む
きょうは世界骨粗しょう症デー
医療・福祉・健康 骨粗しょう症

きょうは世界骨粗しょう症デー

2016年10月20日
きょう10月20日は世界骨粗しょう症デーです。検診を呼びかけるイベントが那覇市で行われました。 全国で約1280万人の患者がいるとされる骨粗しょう症は気づかない人も多く、会場では看護師らが身長測定など…
続きを読む
医療・福祉・健康

長寿を祝う 南城市でカジマヤーパレード

2016年10月16日
97歳の長寿を祝うカジマヤーのパレードが、南城市で盛大に行われました。 真っ赤なオープンカーに乗ってカジマヤーの祝福を受けたのは南城市玉城の知念俊子さん。大正9年生まれの数え97歳。今では子ども4人、…
続きを読む
医療・福祉・健康

病院から毒薬“スキサメトニウム”紛失

2016年10月14日
10月14日、毒薬に指定されている薬剤が紛失したことがわかりました。 県立南部医療センター佐久本薫院長「県民をはじめ関係機関の皆様に深くお詫び申し上げます。」 紛失したのは、毒薬に指定されている麻酔用…
続きを読む
医療・福祉・健康

結核集団感染 ことし3件目注意呼びかけ

2016年10月14日
県内で2016年で3件目となる結核の集団感染が発生し県が注意を呼びかけています。 県健康長寿課によりますと2016年3月、20代の外国人男性が結核であることがわかり、保健所が追跡調査したところ男性と接…
続きを読む
医療・福祉・健康 県立病院、増員、人手不足

県立病院 医療態勢拡充で84人増

2016年10月13日
県立病院の医療態勢の拡充に向け、県は2017年度、医師や看護師などを80人余り増やすことを決めました。 県立病院では慢性的な人手不足が以前から問題となっていますが、県は現在2880人となっている医師や…
続きを読む
医療・福祉・健康

動物由来感染症に医師会と獣医師会が連携

2016年10月13日
エボラ出血熱や鳥インフルエンザなど、動物由来の感染症に対する対策を強化するため医師会と獣医師会が協定を締結しました。 この協定は海外から人や物の流入が増える中、エボラ出血熱やMERS、鳥インフルエンザ…
続きを読む
乳がん検診を受けよう 
医療・福祉・健康 乳がん検診

乳がん検診を受けよう 

2016年10月4日
乳がんの早期発見、早期治療を可能にする乳がん検診を多くの方に受けてもらおうというイベントが2日開かれました。そこで出会ったある女性の訴えに耳を傾けました。道行く女性に乳がん検診を呼びかける人たち。その…
続きを読む
ピンクリボン月間で乳がん検診呼びかけ
医療・福祉・健康, 社会 乳がん、ピンクリボン

ピンクリボン月間で乳がん検診呼びかけ

2016年10月3日
より多くの人の受診を呼びかけました。 2日に行われたのは乳がんの検診を呼びかけるイベントです。 全国では去年1年間に、1万3000人あまりが乳がんで亡くなっていて、県内でも年間におよそ800人が、乳が…
続きを読む
143 / 242« First«...36...141142143144145146...150153...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 知事選に大城浩詩さんが出馬表明 知事選に大城浩詩さんが出馬表明 2014/04/30 に投稿された
  • 5月10日は黒糖の日 那覇市で消費拡大のイベント 5月10日は黒糖の日 那覇市で消費拡大の... 2025/05/10 に投稿された
  • 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群れを求めて 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」/県民の声は? 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬表明 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬... 2025/05/10 に投稿された
  • キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 島根と対戦 キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 ... 2025/05/09 に投稿された
  • 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から... 2025/05/06 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄美ら海水族館が飼育の「オキちゃん」と「ムク」飼育50年で記念式典 沖縄美ら海水族館が飼育の「オキちゃん」と... 2025/05/06 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,944)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,283)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,801)
  • 行政・地域・市町村 (7,663)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,774)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline