CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

沈没から80年 那覇市で対馬丸慰霊祭が執り行われる
行政・地域・市町村, 社会

沈没から80年 那覇市で対馬丸慰霊祭が執り行われる

2024年8月22日
太平洋戦争当時、アメリカ軍の潜水艦の攻撃を受け、学童疎開船「対馬丸」が沈没した事件から2024年8月22日で80年です。那覇市の小桜の塔では慰霊祭が執り行われました。 太平洋戦争当時の1944年8月2…
続きを読む
大規模災害に備え 支援物資を迅速に届ける訓練
行政・地域・市町村, 社会

大規模災害に備え 支援物資を迅速に届ける訓練

2024年8月22日
県内で大規模な災害が発生したことを想定し、支援物資を迅速に届ける訓練が恩納村で実施されました。 この訓練は、県内で大規模な災害が発生した際に、県や自治体、民間企業が連携して支援物資を迅速に届けることを…
続きを読む
米軍あすパラシュート降下/嘉手納基地、県は中止求める
行政・地域・市町村, 政治

米軍あすパラシュート降下/嘉手納基地、県は中止求める

2024年8月22日
実施されれば2カ月連続で県は中止を求めています。アメリカ軍は、8月23日、嘉手納基地上空でパラシュート降下訓練を予定していることがわかりました。 軍は、8月22日までに、8月23日午後5時から午後10…
続きを読む
名護・安和桟橋で土砂搬出再開 死亡事故経て約2か月ぶり
行政・地域・市町村, 政治, 社会

名護・安和桟橋で土砂搬出再開 死亡事故経て約2か月ぶり

2024年8月22日
6月の死亡事故の後止まっていた名護市の安和桟橋での辺野古新基地建設用の土砂の搬出が、22日午前、およそ2か月ぶりに再開しました。 名護市の安和桟橋での土砂搬出は、ことし6月、大型ダンプに警備員の男性と…
続きを読む
今帰仁村 無差別殺傷事件想定で対応訓練
行政・地域・市町村, 社会

今帰仁村 無差別殺傷事件想定で対応訓練

2024年8月22日
多くの人が集まるイベント会場で、無差別殺傷事件が発生したことを想定した対応訓練が、20日、今帰仁村で行われました。 男が「近づくな」と叫び警察が「刃物を捨てろ」と強く言います。 今帰仁村の総合運動公園…
続きを読む
名護市とラティーダが包括協定締結/ビジネスキャッチー
スポーツ, ビジネスキャッチー, 行政・地域・市町村

名護市とラティーダが包括協定締結/ビジネスキャッチー

2024年8月21日
オリンピックでスポーツの力を目の当たりにしたばかりですが、名護市が地域活性化のために取り組むのは地元を拠点に活動するスポーツチームとの連携です。 名護市をホームタウンとする女子ハンドボールチームザ・テ…
続きを読む
沖縄地区税関 全国に先駆け業務中にサングラス使用を開始
行政・地域・市町村, 社会

沖縄地区税関 全国に先駆け業務中にサングラス使用を開始

2024年8月21日
全国にある税関のなかで初めての取り組みです。沖縄地区税関の職員が業務中にサングラスの使用を始めました。 日差しから目を守り、パトロール中の視界確保を目的に沖縄地区税関では、2024年8月20日から職員…
続きを読む
7万本あまりを打ち込む予定/防衛局 辺野古くい打ちを本格的に着手
行政・地域・市町村, 政治

7万本あまりを打ち込む予定/防衛局 辺野古くい打ちを本格的に着手

2024年8月20日
国は今後、7万本あまりのくいを打ち込む予定です。辺野古新基地建設で、大浦湾側の軟弱地盤を固める工事を巡って、沖縄防衛局は8月20日午後、くい打ちの工事を始めました。 防衛局は、大浦湾側に7万本のくいを…
続きを読む
今後7万本あまりを打ち込む予定/辺野古くい打ち 防衛局が本格的に着手
行政・地域・市町村, 政治

今後7万本あまりを打ち込む予定/辺野古くい打ち 防衛局が本格的に着手

2024年8月20日
辺野古新基地建設で、大浦湾側の軟弱地盤を固める工事を巡って、沖縄防衛局は8月20日午後、くい打ちの工事を始めました。 防衛局は、大浦湾側に7万本のくいを打ち込んで、地盤を固める工事を計画していて、6月…
続きを読む
速報 辺野古くい打ち 本格的着手
行政・地域・市町村, 政治, 社会

速報 辺野古くい打ち 本格的着手

2024年8月20日
辺野古新基地建設で、大浦湾側の軟弱地盤を固める工事を巡って、沖縄防衛局は2024年8月20日午後、くい打ちの工事を始めました。 防衛局は大浦湾側に7万本のくいを打ち込んで、地盤を固める工事を計画してい…
続きを読む
61 / 784« First«...36...596061626364...6972...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災 60代男性が死亡 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災... 2025/09/05 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 2025/09/05 に投稿された
  • 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇したら? 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇... 2025/09/05 に投稿された
  • あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問答 石垣島 あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問... 2025/09/05 に投稿された
  • 30のじぶんへ 30のじぶんへ Vol.22 赤嶺校長(... 2025/09/05 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高校選抜 侍ジャパンU18 壮行試合 VS 沖縄県... 2025/09/03 に投稿された
  • 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国は規模縮小/防衛局担当者が説明 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国... 2025/09/05 に投稿された
  • 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会 子ども会 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会... 2025/09/04 に投稿された
  • 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビリティサービス『WHILL』の貸出し開始 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビ... 2025/08/30 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,137)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,960)
  • 行政・地域・市町村 (7,834)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,009)
  • 気象・災害・自然 (2,988)
  • 教育 (3,348)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,990)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline