青森の自慢の味、伝統の味を一堂に集めた物産展が2日から那覇市のデパートで始まっています。 今回で12回目となる青森物産展には39の業者が出店。収穫したばかりのリンゴを雪の天然冷蔵庫に埋めて甘さを凝縮し…
いよいよ5日から始まる国内女子プロゴルフツアーの開幕戦・ダイキンオーキッドレディス。2009年、賞金ランキング2位の諸見里しのぶ選手が優勝に意欲を見せました。 昨シーズンは日本ツアー6勝、賞金ランキン…
普天間基地の跡地利用計画について話し合う県民フォーラムが1日に宜野湾市で開かれました。このフォーラムは県と宜野湾市が普天間基地の跡地利用計画の策定に向け毎年開いているもので、今回で6回目です。 フォー…
2月28日に行われた石垣市長選挙は、新人で元市議会議員の中山義隆さんが現職の大浜長照市長を破り、初当選を果たしました。 石垣市長選挙は開票の結果、中山さんが1万6421票を獲得。現職の大浜市長におよそ…
3月1日は旧暦の1月16日、あの世のお正月、十六日です。宮古島では家族揃ってお墓参りをする光景が見られました。 離島では年中行事の一つとなっている十六日祭。宮古島では学校や仕事も休みを取って、家族揃っ…
任期満了に伴う石垣市長選挙の結果新人の中山義隆さんが初当選しました。中山義隆さんは当選後「新しい石垣市像を求めて、この気持ちが今回の当選につながったと思います」と語りました。 石垣市長選挙は社民、民主…
チリで発生した大地震の影響で28日、沖縄にも津波警報が発表、南城市で30センチ、那覇市で20センチの津波が観測されました。 気象庁によりますと、南城市安座真で午後5時40分に30センチの津波が観測、那…
27日朝早く発生した震度5弱の地震の影響で、世界遺産の勝連城跡の石垣が崩れる被害が出ました。 うるま市によりますと27日朝に発生した強い地震の影響で、勝連城跡の南側、石積み部分が高さ3.6メートル、幅…
27日午前5時31分ごろ、沖縄本島近海を震源とするマグニチュード6.9の地震がありました。糸満市で震度5弱を観測した他、県内各地で震度4から1を観測しました。またこの地震のため、一時津波警報が出され、…
政府の責任を追及したい考えです。宜野湾市の伊波市長は、普天間基地の危険性を放置しているとして、日本政府を相手に訴訟を起こすか検討するための調査予算案を市議会に提案しました。 午後、会見した宜野湾市の伊…
うるま市津堅島では2010年4月から夜間の救急患者の本島への搬送を海上保安本部が行うことになり、26日に島で搬送訓練が実施されました。 津堅島ではこれまで夜間の急患は民間のフェリー会社が搬送していまし…
嘉手納基地で実施されている日米合同訓練を仲井真知事が26日朝、安保の見える丘から視察し、アメリカ軍機の騒音を体感しました。仲井真知事は午前7時に嘉手納町の安保の見える丘を訪れ、嘉手納基地で26日まで実…