CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

中継 戦後78年「慰霊の日」鎮魂の祈りに包まれる一日
行政・地域・市町村, 社会

中継 戦後78年「慰霊の日」鎮魂の祈りに包まれる一日

2023年6月23日
住民を巻き込んだ地上戦が繰り広げられ県民の4人に1人が犠牲になった沖縄戦からきょうで78年です。最後の激戦地となった糸満市摩文仁では「全戦没者追悼式」がさきほど始まりました。中継です。 関連記事
続きを読む
石垣市でPAC3を移動
行政・地域・市町村, 政治

石垣市でPAC3を移動

2023年6月21日
北朝鮮の衛星発射に備えて石垣島に配備されている迎撃ミサイルPAC3について自衛隊は、民間地の人工の島の中で移動させました。 自衛隊は北朝鮮が発射したロケットが国内に落下した場合に備えて宮古島、与那国島…
続きを読む
県議会代表質問2日目 知事などに県政運営について質す
行政・地域・市町村, 政治

県議会代表質問2日目 知事などに県政運営について質す

2023年6月21日
県議会6月定例会は、6月20日から代表質問が行われていて、玉城知事などに今後の県政運営について質しています。 県議会の代表質問で共産党の瀬長美佐雄議員は沖縄を二度と戦場にさせないための決意を知事に問い…
続きを読む
沖縄県議会の代表質問 久辺3区長との面談遅いと追及
行政・地域・市町村, 政治

沖縄県議会の代表質問 久辺3区長との面談遅いと追及

2023年6月20日
沖縄県議会の6月定例会では6月20日から代表質問が始まり基地問題や安全保障について知事の認識が問われました。 6月20日に始まった県議会6月定例会の代表質問では沖縄・自民党の石原朝子議員が質問に立ち、…
続きを読む
平和の礎に新たな戦没者の名前を刻んだ刻銘板を設置
行政・地域・市町村

平和の礎に新たな戦没者の名前を刻んだ刻銘板を設置

2023年6月20日
3日後にやってくる「慰霊の日」を前に6月20日に沖縄県糸満市の平和祈念公園内にある「平和の礎」に、2023年に新たに加わった戦没者365人の名前を刻んだ刻銘版が設置されました。 「平和の礎」には国籍や…
続きを読む
宜野湾市の沖縄戦を伝える企画展 宜野湾市立博物館で来月9日まで開催
行政・地域・市町村, 教育

宜野湾市の沖縄戦を伝える企画展 宜野湾市立博物館で来月9日まで開催

2023年6月20日
宜野湾市に降りかかった沖縄戦がどんなものだったかを写真や映像などで伝える企画展が開かれています。 宜野湾市嘉数にある住宅の壁に残された無数の銃弾の後が激しい戦闘が繰り広げられていたことを物語っています…
続きを読む
沖縄市議会ポロシャツ着用でバスケW杯盛り上げ
スポーツ, 行政・地域・市町村

沖縄市議会ポロシャツ着用でバスケW杯盛り上げ

2023年6月20日
2カ月後にせまったバスケットボールのワールドカップを盛り上げようと沖縄市議会は、19日市長や議員、職員が大会オリジナルのポロシャツを着て本会議に臨みました。 8月25日から開幕する『FIBAバスケット…
続きを読む
サンゴ特別採捕不許可への是正指示めぐり係争委で副知事が意見陳述
行政・地域・市町村, 政治

サンゴ特別採捕不許可への是正指示めぐり係争委で副知事が意見陳述

2023年6月16日
辺野古新基地建設を巡り防衛局が求めるサンゴの移植を認めるよう国が出した是正指示について、6月15日に開かれた国地方係争処理委員会で池田副知事が意見陳述を行いました。 辺野古新基地建設の埋立海域のサンゴ…
続きを読む
軽石問題対策会議 取り組みを総括
行政・地域・市町村

軽石問題対策会議 取り組みを総括

2023年6月12日
県は12日、軽石問題対策会議を開き、これまでの取り組みを総括しました。軽石の回収処分完了に伴い会議は一旦閉じるとしましたが、新たな漂着があれば対応にあたるということです。 2021年に海底火山で起きた…
続きを読む
沖縄不発弾等対策協議会開く 耐爆容器の試験運用へ
行政・地域・市町村

沖縄不発弾等対策協議会開く 耐爆容器の試験運用へ

2023年6月12日
迅速な処理を行うため、2023年末までに「耐爆容器」を試験運用したい考えです。不発弾処理などについて県や警察など関係機関の話合いが行われました。 沖縄不発弾等対策協議会は1974年に那覇市の聖マタイ幼…
続きを読む
132 / 781« First«...36...130131132133134135...141144...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が水没 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が... 2023/04/04 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • 年金支給日を前に特殊詐欺被害防止へ 豊見城署と商工会のメンバーが呼びかけ 年金支給日を前に特殊詐欺被害防止へ 豊見... 2025/08/15 に投稿された
  • IMAGINEおきなわ vol.43「首里城の王妃に挑戦!見せたい姿」 #IMAGINEおきなわ vol.43「... 2023/11/09 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 北谷町美浜に「ポケふた」が登場/おきなわ応援ポケモンがデザイン 北谷町美浜に「ポケふた」が登場 おきなわ... 2025/08/15 に投稿された
  • 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地内海に停泊していた放置船が燃える 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地... 2024/11/26 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,113)
  • 事件・事故 (1,779)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,935)
  • 行政・地域・市町村 (7,807)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,994)
  • 気象・災害・自然 (2,985)
  • 教育 (3,332)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,011)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,961)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline