CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

シマで生きる道具展
文化・芸能, 教育

宜野湾市立博物館 シマで生きる道具展

2025年7月28日
戦前から現代にかけて沖縄で使われてきた「道具」の展示会が、宜野湾市立博物館で開かれています。 濱元晋一郎記者が「クバの葉で作られた帽子やうちわなど、当時の人たちの工夫が凝らされた道具たちが展示されてい…
続きを読む
沖縄戦の実相伝える書籍 全高校に配るためにクラウドファンディング
教育, 社会

沖縄戦の実相伝える書籍 全高校に配るためにクラウドファンディング

2025年7月22日
戦前から現在にかけて、沖縄や日本が歩んだ歴史や基地から派生する問題などを体系立ててまとめた本が先月完成しました。戦争体験者が少なくなり、学校の授業でも触れ機会が減るなか、後世にどう伝えていくのか?編さ…
続きを読む
夏休みの自由研究に/世界の珍しいタネ展
文化・芸能, 教育

夏休みの自由研究に/世界の珍しいタネ展

2025年7月22日
夏休みの自由研究にぴったりな企画展が県立博物館・美術館で開かれています。テーマは「タネ」世界各地の珍しいタネを集めた展示会が今月19日から始まっています。 会場には美ら島財団が世界各地で実施した植物調…
続きを読む
夏休みの自由研究に 世界の珍しいタネ展
文化・芸能, 教育

夏休みの自由研究に 世界の珍しいタネ展

2025年7月22日
世界各地の珍しいタネを集めた展示会が那覇市で開かれています。会場には美ら島財団が世界各地で実施した植物調査で収集してきたおよそ400種類の様々なタネが展示されています。 風に乗ってふわふわ飛ぶもの、水…
続きを読む
イオン那覇で二十歳未満飲酒防止キャンペーン
観光・経済, 教育, 社会

イオン那覇で二十歳未満飲酒防止キャンペーン

2025年7月21日
二十歳未満の飲酒防止を呼びかけるキャンペーンが始まり、那覇市内の商業施設でうちわが配布されました。 イオン那覇店では、18日、県内で酒を販売する企業が加入する県小売酒販組合などのおよそ40人が若い買い…
続きを読む
那覇高校と米ネイサンヘイル高校 姉妹高校交流50年
教育, 国際, 社会

那覇高校と米ネイサンヘイル高校 姉妹高校交流50年

2025年7月18日
那覇高校がアメリカの高校との交流50周年を迎え「なはーと」で記念式典が開かれました。 ワシントン州シアトル市にあるネイサンヘイル高校と那覇高校は、1975年から姉妹高校の交流をスタートさせ友好を深めて…
続きを読む
大学生同士でが「選挙」や「政治」について意見交換 日常でも「政治」の話ができる雰囲気を
教育, 政治, リポート

大学生同士でが「選挙」や「政治」について意見交換 日常でも「政治」の話ができる雰囲気を

2025年7月17日
今月20日に投開票を迎える参議院選挙を前に、普段、政治について話さないという学生たちが集まり意見交換会を開きました。「みんながどのように考えているのか?」興味・関心を持った学生の提案で行われた企画で、…
続きを読む
被災した輪島の職人 首里城復元の現場を訪れる
観光・経済, 文化・芸能, 教育 令和の復元

被災した輪島の職人 首里城復元の現場を訪れる

2025年7月11日
2024年、能登半島を襲った地震・豪雨で被災した輪島塗の職人らが、2026年秋の復元を目指す首里城の視察や作業に携わる職人と交流しました。 この企画は、首里城の再建に多く携わっている琉球漆芸の職人と2…
続きを読む
真和志高校で平和学習会/ウクライナの状況を県出身男性が伝える
教育

真和志高校で平和学習会/ウクライナの状況を県出身男性が伝える

2025年7月10日
「自分のなかで理想の平和というものを考えてほしい」と訴えました。ロシアによるウクライナ侵攻で避難民をポーランドで支援している県出身の男性が、高校生にオンラインで講演し、現状について伝えました。 この講…
続きを読む
高卒予定の生徒対象・合同企業説明会
観光・経済, 教育

高卒予定の生徒対象・合同企業説明会

2025年7月8日
2026年の春、高校を卒業する生徒を対象とした合同企業説明会が宜野湾市で開かれました。 合同説明会は沖縄労働局と県が主催し、2026年春、高校を卒業する生徒の就職促進と、若年層の失業率の改善につなげよ…
続きを読む
7 / 338« First«...5678910...1518...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡を確認/警察が身元と原因を捜査 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡... 2025/10/15 に投稿された
  • 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死亡/狭い道路ですれ違う際に 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死... 2025/10/15 に投稿された
  • 那覇市でひったくり オートバイ2人組逃走 那覇市でひったくり オートバイ2人組逃走 2025/10/16 に投稿された
  • ゆいレールの制服を再生 就労支援施設が手作りで新商品へ ゆいレールの制服を再生 就労支援施設が手... 2025/10/15 に投稿された
  • 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ 小禄&石川」 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ... 2025/10/16 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • ハワイ州・グリーン知事に独占インタビュー/「似た地域から学ぶ」/観光・文化・エネルギー分野で連携 ハワイ州・グリーン知事に独占インタビュー... 2025/10/15 に投稿された
  • 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会... 2025/10/13 に投稿された
  • 国の天然記念物ヤエヤマセマルハコガメ35匹所持疑い 中国人の男を逮捕 国の天然記念物ヤエヤマセマルハコガメ35... 2025/10/16 に投稿された
  • 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブレーキとアクセル踏み間違い? 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブ... 2025/10/08 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#37「戦災文化財が伝える沖縄戦」 たどる記憶つなぐ平和#37「戦災文化財が... 2025/10/16 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,174)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,006)
  • 行政・地域・市町村 (7,896)
  • 医療・福祉・健康 (2,936)
  • 文化・芸能 (3,039)
  • 気象・災害・自然 (2,994)
  • 教育 (3,375)
  • 政治 (10,430)
  • 国際 (1,809)
  • リポート (3,049)
  • しまくとぅばで語る戦世 (176)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,053)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline