CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

文化・芸能

文化・芸能 映画、江戸上り、宮廷音楽、ドキュメンタリー

ドキュメンタリー映画「江戸上り」琉球の宮廷音楽・芸能を復元

2011年7月15日
2011年2月、東京でおよそ160年ぶりに上演された琉球絵巻がありました。7月16日と17日に公開されるドキュメンタリー映画「江戸上り」の魅力を一足お先に紹介します。 舞踊の総責任者・又吉静江さんは「…
続きを読む
文化・芸能, 教育 県立博物館、美術館、県立博物館美術館

県立博物館・美術館 美術館の裏側をツアー

2011年7月15日
普段見ることの出来ない美術館の裏側などを見てまわるツアーが県立博物館美術館で15日開かれました。 この美術館鑑賞ツアーは美術の授業の一環として行われたもので、15日は学校でデザインや美術などを学ぶ浦添…
続きを読む
文化・芸能, 教育, 社会 県立博物館美術館、ロボット博

夢運ぶロボット博が開幕

2011年7月14日
国内外の個性豊かなロボットを集めた「夢ロボット博」が、7月14日から那覇市で始まりました。 「夢ロボット博」には国内外から集められたロボット、およそ1000体が展示されています。この中には、じゃんけん…
続きを読む
文化・芸能

県産映画 「やぎの冒険」が中国で公開へ

2011年7月13日
撮影当時、中学生が監督したことで話題になった映画、「やぎの冒険」が、中国などで公開されることになりました。県産映画としては初めてだということです。 これは、「やぎの冒険」を製作した那覇市の制作会社が6…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 文化・芸能 物産展、浦添市、養蚕、特産品

浦添市の観光と物産展

2011年7月13日
浦添市の自慢の味や工芸品を一堂に集めた「浦添の物産と観光展」が13日からはじまりました。 「浦添の物産と観光展」は地元で産まれた特産品を紹介することで浦添市の魅力の再発見や観光の促進、地場産業の発展を…
続きを読む
文化・芸能, 国際 フラ、宮城、ハワイ、福島、文化交流

フラでつなぐ ハワイ、東北、沖縄の心

2011年7月9日
太平洋の文化・人材の交流拠点を目指すイベントが8日恩納村で開かれ福島と宮城のフラチームが優雅にフラを披露しました。 これはフラを通して沖縄とハワイの交流を促進しようと太平洋文化交流協会が開いたもので、…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能 首里城、企画展、デザイン、牡丹

首里城内のデザインを紹介

2011年7月8日
琉球王国の富や力の象徴として首里城内に描かれた数々のデザインを紹介するユニークな企画展が首里城公園で開かれています。 城自体のデザインや儀式用の祭祀道具などに美しく掘りこまれたデザインの意味を解説する…
続きを読む
文化・芸能, 教育 写真展、保育園、七夕、銀河

七夕と銀河

2011年7月7日
7月7日は七夕です。県内の幼稚園や保育園では、園児たちが短冊に願いを込めていました。七夕といえば夜空にかかる銀河。銀河を写した写真展も開かれています。 那覇市の保育園で行われた七夕会では、園児たち65…
続きを読む
文化・芸能, 教育, 国際 シュガーホール、国際交流、佐敷小学校、ドイツフェスト

「沖縄ドイツフェスト」歌で国際交流を

2011年7月6日
7月16日に南城市で開かれる「沖縄ドイツFest」に向けて、南城市のこどもたちが合唱の練習に励んでいます。 ドイツ語で『聖歌』という意味のコラール。その合唱に取り組んでいるのは佐敷小学校吹奏楽部の児童…
続きを読む
文化・芸能, 社会 地デジ、地上デジタル放送、チューナー、無償

地デジチューナー 無償給付手続きが簡単に

2011年7月4日
地上デジタル放送への完全移行まで残り20日。7月4日から地デジチューナー無償給付制度の手続きがより簡単に、その場で受け取ることができるようになりました。 これまで県や国は、市町村民税非課税世帯やNHK…
続きを読む
235 / 298« First«...36...233234235236237238...243246...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラには大ハンマーを持った外国人 窃盗未遂などで逮捕の男が関連か 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラ... 2025/07/22 に投稿された
  • 読谷 男子児童がオートバイを運転し衝突事故 読谷 男子児童がオートバイを運転し衝突事... 2025/07/24 に投稿された
  • いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パークの様子は? いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パ... 2025/07/25 に投稿された
  • 台風8号 あす沖縄地方に接近する見込み 台風8号 あす沖縄地方に接近する見込み 2025/07/25 に投稿された
  • ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を逮捕 ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を... 2025/07/25 に投稿された
  • 台風7号 あすにかけて沖縄地方に接近 台風7号 あすにかけて沖縄地方に接近 2025/07/24 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • 石垣市長不信任・背景には何が 石垣市長不信任・背景には何が 2025/06/20 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 台風8号 熱帯低気圧に 台風8号 熱帯低気圧に 2025/07/26 に投稿された
  • ジャングリア沖縄 最初の週末は ジャングリア沖縄 最初の週末は 2025/07/26 に投稿された
  • 石垣市長選 不信任で失職した中山前市長が出馬表明 石垣市長選 不信任で失職した中山前市長が... 2025/07/25 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (545)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,091)
  • 事件・事故 (1,779)
  • ビジネスキャッチー (267)
  • 観光・経済 (5,911)
  • 行政・地域・市町村 (7,777)
  • 医療・福祉・健康 (2,906)
  • 文化・芸能 (2,975)
  • 気象・災害・自然 (2,967)
  • 教育 (3,314)
  • 政治 (10,377)
  • 国際 (1,797)
  • リポート (3,001)
  • しまくとぅばで語る戦世 (129)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (16)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (43)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,917)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline