4連休初日となった7月22日も新型コロナの猛威が顕著となっています。県内では新たに153人の感染が確認されました。 県によりますと7月22日新たに10歳未満から90代の男女あわせて153人の感染が…
従来より感染力が強いとされるインドで確認された「デルタ株」が県内でも急速に増えています。県によりますとデルタ株に感染した疑いがる人が新たに40人確認されました。 7月12日から19日までに新型コロ…
感染拡大が止まりません。新規感染者が2日連続で150人を超えました。県内では7月21日、新たに高齢者4人の死亡と男女あわせて169人が新型コロナに感染したことが分かりました。 県は、施設内で新型コロナ…
7月22日から始まる4連休を前に新型コロナの感染者が急増したことを受け、感染拡大に歯止めをかけるため、県は急きょ対策の強化に乗り出し新たな対処方針を決めました。 玉城知事「第四波の影響をまだ出していな…
4連休を前に、県と那覇市は県民や観光客にきちんとコロナ対策を実施している飲食店を利用するよう呼びかけました。 県と那覇市は県庁前広場やモノレールの駅周辺など人通りの多い場所でチラシを配りました。県は外…
新型コロナの新規感染者が154人となった20日、県は緊急に専門家会議を開き、水際対策の強化を確認しました。 20日の新規感染者が154人となったことを受け、玉城知事は強い危機感を示し、感染症の専門家ら…
154人が新型コロナに感染したという一報に県内に衝撃が走りました。玉城知事が「第5波に突入したというほかない」と強い危機感を示しました。 玉城知事「もはや第5波に突入したのではないかと言うほかないと考…
緊急事態宣言の再延長から1週間、新型コロナの感染再拡大への懸念が強まっています。 県内では7月19日、新たに5人の死亡と35人の感染が確認されました。県によりますと、県内では7月19日、新型コロナに感…
県内では18日、新たに10歳未満から60代の男女合わせて70人が新型コロナに感染したことが確認されました。 30人の感染が確認された先週日曜日と比べて、40人増えており、県は一時は減少傾向にあった新規…
県内では17日、新たに81人が新型コロナに感染したことが確認されました。 県によりますと県内では17日新たに10歳未満から70代の男女合わせて81人が新型コロナに感染したことが確認されました。感染が確…