CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

観光・経済, 社会 ハピナハ、国際通り

「ハピナハ」間もなくオープン

2015年3月9日
国際通りの三越跡地に食や娯楽を集めた新たな中心施設として誕生する「ハピナハ」。12日のオープンを前に9日、関係者にお披露目されました。山本記者です。 ハピナハは、「食」「カワイイ」そして「笑い」という…
続きを読む
スポーツ 全日本女子バレー、沖縄県バレーボール協会

沖縄市で全日本女子バレーが合宿

2015年3月9日
全日本女子バレーボールの選手たちが4月、沖縄市で合宿を行うことがなりました。 沖縄県バレーボール協会翁長良成会長は「最大の悲願であった全日本女子バレーの合宿が決定しとても喜んでいます。沖縄でもトップ選…
続きを読む
観光・経済, 社会 沖縄地区税関、偽ブランド

「偽ブランド」差止め件数4年連続で増加

2015年3月9日
県内の税関で差止めされた偽のブランド品やコピー商品などの件数は4年連続で増加していることが分かりました。 沖縄地区税関は、9日偽のブランド品など2014年1年間に県内の税関で差止めされた、知的財産侵害…
続きを読む
スポーツ 台日沖縄国際交流大学サッカー大会

台日沖縄国際交流大学サッカー大会始まる

2015年3月9日
言葉も文化も違う台湾と沖縄の学生がサッカーを通して交流する大会が9日から3日間の日程で開かれます。 この大会は学生たちに国際的な視野を持ってほしいと県サッカー協会が企画し県内の大学生が大会を運営してい…
続きを読む
気象・災害・自然 チャリティー、東北、震災

沖縄から東北へ届け ちむぐくる

2015年3月9日
東日本大震災で親や親せきを失った震災孤児を支援し沖縄の「ちむぐくる」を届けようというチャリティーイベントが8日、那覇市で開かれました。 このイベントは2011年の東日本大震災で親や親せきが犠牲となった…
続きを読む
気象・災害・自然 震災、キャンドル

震災を風化させない キャンドルナイト

2015年3月9日
沖縄市では8日、震災の記憶を風化させず復興への願いをあらわそうと4000本のキャンドルが灯されました。 2013年に始まったこのイベントはキャンドルの灯りで犠牲者を追悼し震災の記憶を伝えていこうという…
続きを読む
政治 県民集会

21日に瀬嵩の浜で県民集会

2015年3月8日
議員や市民団体でつくる辺野古への基地建設を止めるための実行委員会が開かれ、21日に名護市瀬嵩の浜で県民集会を開くことを決めました。 那覇市で開かれた実行委員会には、国会議員や県議会議員、市民団体の代表…
続きを読む
気象・災害・自然

地域で助け合う「共助」 八重瀬町で避難訓練

2015年3月8日
東日本大震災から4年が経とうとしている中、8日に八重瀬町で避難訓練が行われました。 八重瀬町社会福祉協議会では、災害発生時に自分の身を自分で守るだけでなく、地域で助け合う「共助」の意識を高めようと2年…
続きを読む
スポーツ スポーツ

スポーツ通し企業間交流 県内外から1500人

2015年3月8日
県内外や海外の企業で働く人々が、スポーツを通して交流を図るイベントが、県内各地で行われました。 コーポレートゲームズは、国境を越えてスポーツを楽しみながら企業間交流を行うヨーロッパ発祥のイベントで、世…
続きを読む
無洗米の普及促進でセミナー
社会 セミナー、無洗米

無洗米の普及促進でセミナー

2015年3月7日
洗わずに炊ける無洗米の良さを知ってもらおうと、7日に浦添市でセミナーが開かれました。セミナーには、婦人会のメンバーや栄養士らおよそ50人が参加しました。 この中では、米を洗ったとぎ汁に含まれるリンや窒…
続きを読む
2,613 / 4,843« First«...36...2,6112,6122,6132,6142,6152,616...2,6222,625...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 2025/10/28 に投稿された
  • 侵入リスク高まるアフリカ豚熱 防疫対策会議 侵入リスク高まるアフリカ豚熱 防疫対策会... 2025/10/28 に投稿された
  • 97歳の元気なカジマヤー瀬長俊雄さん 97歳の元気なカジマヤー瀬長俊雄さん 2025/10/28 に投稿された
  • 興南中・高校アクト部 首里城土産共同開発 興南中・高校アクト部 首里城土産共同開発 2025/10/28 に投稿された
  • 巨人ドラフト5位・小濱佑斗選手がプロへの第一歩 球団関係者が沖縄で指名あいさつ 巨人ドラフト5位・小濱佑斗選手がプロへの... 2025/10/28 に投稿された
  • 九州高校野球大会・県勢2校が準々決勝に挑む 九州高校野球大会・県勢2校が準々決勝に挑... 2025/10/28 に投稿された
  • 那覇市首里に「ポケふた」 那覇市首里に「ポケふた」 2025/10/27 に投稿された
  • 九州高校野球大会2025・県代表2校とも初戦突破 九州高校野球大会2025・県代表2校とも... 2025/10/27 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#40「カジマヤーを迎えるおじいちゃんが語る戦争の記憶」 たどる記憶つなぐ平和#44「カジマヤーを... 2025/10/23 に投稿された
  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しいチーム状況でつかんだ勝利~ 琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しい... 2025/10/27 に投稿された
  • 玉城知事「まず汚染源の究明と浄化を」米軍給水要求で 玉城知事「まず汚染源の究明と浄化を」米軍... 2025/10/28 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,797)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,024)
  • 行政・地域・市町村 (7,910)
  • 医療・福祉・健康 (2,943)
  • 文化・芸能 (3,046)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,383)
  • 政治 (10,443)
  • 国際 (1,816)
  • リポート (3,073)
  • しまくとぅばで語る戦世 (182)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,077)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline