CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

旅立ち 県立高校で卒業式
教育 卒業式、県立高校

旅立ち 県立高校で卒業式

2018年3月1日
きょうは県内の県立高校で一斉に卒業式が行われ、合わせておよそ1万3600人が思い出いっぱいの慣れ親しんだ学び舎に別れを告げました。 沖縄本島だけでなく、宮古や八重山でも卒業生の笑顔と涙が溢れました。各…
続きを読む
識名トンネル控訴審判決 一審を支持
行政・地域・市町村 控訴審、識名トンネル

識名トンネル控訴審判決 一審を支持

2018年3月1日
識名トンネルの建設工事をめぐる裁判の控訴審で、3月1日、県の控訴が棄却されました。 この裁判は識名トンネルの建設工事で、県がうその契約書を作成したことで国に返還することになった補助金の利息分7178万…
続きを読む
約100社が参加 合同企業説明会 
観光・経済 合同企業説明会、企業説明会

約100社が参加 合同企業説明会

2018年3月1日
2019年春に卒業を控えた学生などを対象にした合同企業説明会が開かれました。 就職情報サイト「リクナビ」が主催した「合同企業説明会」には、3月1日と2日の2日間で県内の企業や官公庁など約100社が参加…
続きを読む
琉球王国のもよう~王国の技展
文化・芸能 紅型、球王国時代、とぅんだー盆、首里城、企画展

琉球王国のもよう~王国の技展

2018年3月1日
美しい紅型や漆器のデザイン「もよう」を通して、琉球王国時代の職人の技を再認識する企画展が、首里城で開かれています。 この企画展は、国王の祭祀儀礼などのほか、中国や諸外国への貢ぎ物や貿易品として製作され…
続きを読む
聖域巡礼厳かに 首里城でリハーサル
文化・芸能 首里城、リハーサル、百人御物参

聖域巡礼厳かに 首里城でリハーサル

2018年3月1日
琉球王国時代に首里城で行われていた祭祀の一つ「百人御物参」の再現儀式が3月3日から行われるのを前に、2月28日の夜、リハーサルが公開されました。 「百人御物参」は国王の長寿や子孫繁栄、五穀豊穣を祈願す…
続きを読む
モバイル決済でMESHを支援
観光・経済, 医療・福祉・健康, 国際 MESH、MESHサポート、ウィ・チャット・ペイ

モバイル決済でMESHを支援

2018年3月1日
3月8日から運航を再開する、民間の救急ヘリ「MESHサポート」をサポートします。 中国人観光客向けのスマートフォンを使ったモバイル決済サービス「ウィ・チャット・ペイ」を県内で運営する企業が、売上金の決…
続きを読む
不正薬物と金の密輸摘発件数が増加
事件・事故 沖縄地区税関、密輸

不正薬物と金の密輸摘発件数が増加

2018年3月1日
沖縄地区税関によりますと、2017年の1年間で、県内での覚醒剤や大麻などの密輸摘発件数は41件に上り、2016年よりも8件増えていることがわかりました。 このうち、覚醒剤は2016年に比べ、押収量と摘…
続きを読む
「普天間5年以内停止」残り1年切りカウントダウン
政治 基地、普天間

「普天間5年以内停止」残り1年切りカウントダウン

2018年3月1日
普天間基地の「5年以内の運用停止」の期限まで1年を切り、1日朝、市民らがカウントダウンの横断幕を掲示しました。普天間基地野嵩ゲート前には1日朝、およそ20人の市民らが集まり、「5年以内の運用停止」の約…
続きを読む
ダイキンオーキッドレディス開幕
スポーツ 女子プロゴルフ、ダイキンオーキッドレディス

ダイキンオーキッドレディス開幕

2018年3月1日
女子プロゴルフ国内ツアーの開幕戦ダイキンオーキッドレディスが1日開幕し、4日間に渡る熱戦がスタートしました。前日までの雨も上がり晴天のもと開幕したダイキンオーキッドレディス。 今大会には、国内ツアー2…
続きを読む
リポート 普天間基地、運用停止、緑ヶ丘保育園

普天間基地「運用停止」まで1年 緑ヶ丘保育園 命を守る闘い

2018年2月28日
政府と県の「約束」が生きていれば、普天間基地の運用は2018年2月まで。残り1年を切っていますがアメリカ軍自身が「幻想」だと否定しているとされ、先行きは見通せません。 こうしたなか、去年アメリカ軍ヘリ…
続きを読む
1,876 / 4,849« First«...36...1,8741,8751,8761,8771,8781,879...1,8841,887...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 2025/11/04 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長... 2025/11/04 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,035)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,452)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline