著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
15日の敬老の日を前に、南風原町の公民館で地域の高齢者を招き敬老会が開かれました。
与那覇地区では、地域に住む高齢者の長寿を祝おうと毎年敬老会を開催しています。今年は65歳以上のおよそ80人が招待されました。舞台では、よなは保育園の園児たちがこの日のために練習してきたエイサーを披露すると、見ている人たちは手拍子をして盛り上がっていました。
演舞した園児たち「いつまでも元気でいてください!」
参加した高齢者「最高にうれしいです」「(出し物を)幼稚園生がやってくれる、青年会がやってくれる。それを待ちかねて楽しく老人クラブに毎年来ています」「こんなに素晴らしい敬老会本当に楽しく見ています。与那覇の子どもたちをはじめ、踊りの素晴らしさ非常に感激しております」
地域の人たちの思いがこもった敬老会は大成功で、会場の高齢者からは自然と笑顔がこぼれ、思い出に残る1日になったようです。