著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
きょう19日、北中城村にオープンしたうんこミュージアム!子どもと、友人と、一人でも、う~んと楽しめる新スポットの魅力をお伝えします。
男の子全力シャウト「うんこーーーーー!」

きょう、北中城のイオンモール沖縄ライカムにオープンした「うんこミュージアムおきなわ」これまで国内外200万人超えの入場者を誇るエンタメ施設ならぬウンタメ施設の常設店が東京・名古屋に次いで国内3番目に、ここ沖縄にやってきました。
入り口で誕生したmyうんこを片手に、うんこを踏んだり、うんこの大噴火を見たりと、沖縄でしか体験できなことも!

山城アナウンサー「こちらではmyうんこをさすと、このようにうんこバードが自分のためだけに歌やお話しをしてくれるんです!これも沖縄だけのコンテンツなんです」
続いて挑戦したのはうんこ白刃どり、なんと!一回でキャッチできたんです!運営の方に一回で取った人は初めて見ましたと言われました。みなさんもぜひ挑戦してみてください!

園児女の子「うんちあそびにきた」
園児女の子ふたり「たのしい」
Qどんなうんこがあった?園児男の子「でかいうんこ」Qうんこすき?「うん」

そんな子どもたち大満足のウンタメ施設実は、運営はFC琉球のメインスポンサーの面白法人カヤック。今シーズンのユニフォームをよく見ると、うんこの文字が。幸運を背にプレーしているのですね~
うんこを蹴る!ことはできないのですが、投げたり叫んだり19のコンテンツが楽しめます。
面白法人カヤック柳澤大輔代表「沖縄から世界に発信したい思いが強い」Q.なぜ人々はうんこに魅了されるのでしょうか?「それは本当に分からないんですが、来て体験してもらってうんこがなぜすごいのか説明がつかないので体験してほしい」
