CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2024年9月26日

「首里城を救った男」鎌倉芳太郎 残した記録で蘇る「令和の首里城」
リポート, 首里城2026 復興のキセキ

「首里城を救った男」鎌倉芳太郎 残した記録で蘇る「令和の首里城」

2024年9月26日
平成・令和と、首里城の復元に大きく寄与する研究者に迫ります。
続きを読む
フィリピン残留2世の姉妹が日本国籍回復/那覇家裁が許可
国際, 社会

フィリピン残留2世の姉妹が日本国籍回復/那覇家裁が許可

2024年9月26日
太平洋戦争当時、日本人の親と生き別れた無国籍のフィリピン残留2世の姉妹が日本国籍の回復を認められていたことが分かりました。 太平洋戦争中に日本人の父親と生き別れたフィリピン・リナパカン島に住むモリネ・…
続きを読む
2023年宮古島でダイビング船転覆事故の報告書
事件・事故, 社会

2023年宮古島でダイビング船転覆事故の報告書

2024年9月26日
宮古島市で2023年ダイビング船が転覆した事故で、運輸安全委員会は船尾の仕切り板が外され波が入り込み、船が後ろに傾いた状態で航行を続けたことが原因で転覆したとの報告書をまとめました。 2023年8月、…
続きを読む
石垣市で島外避難の手順を確認 国民保護で全国初
行政・地域・市町村, 社会

石垣市で島外避難の手順を確認 国民保護で全国初

2024年9月26日
有事の際に住民の避難に必要な登録手続きから航空機に搭乗するまでの流れを検証する、国内初の確認作業が2024年9月25日、石垣市で行われました。 この確認作業は、国民保護法に基づき住民が避難する際に必要…
続きを読む
がん経験者が出前授業 沖縄市の中学校で命の大切さを学ぶ
医療・福祉・健康, 社会

がん経験者が出前授業 沖縄市の中学校で命の大切さを学ぶ

2024年9月26日
日本人の2人に1人がかかるとされる「がん」。この病気について正しく知ることで健康や命の大切さを考えてもらおうと、沖縄市の中学校で出前授業が開かれました。 講師は「せっかく助けられた命なので、そのことを…
続きを読む
障がい者アーティストを応援する「パラリンアートコンテスト」表彰式
社会

障がい者アーティストを応援する「パラリンアートコンテスト」表彰式

2024年9月26日
リユース事業を展開する企業が障がい者アートの支援の一環で実施している作品コンテストの表彰式が、2024年9月25日、北谷町で行われました。 このコンテストは、事故や災害などで損傷を受けた車両のリユース…
続きを読む
障がい者の「働く」を応援 おしごと発見フェア
医療・福祉・健康, 社会

障がい者の「働く」を応援 おしごと発見フェア

2024年9月26日
実際に仕事を体験できるブースも設けられ、参加者は実際の業務へのイメージを膨らませていました。障がい者の「働く」を応援することを目的とした合同企業説明会が、宜野湾市で行われました。 2024年9月26日…
続きを読む
石垣市で島外避難の手順を確認 国民保護で国内初
行政・地域・市町村, 社会 有事、島外避難

石垣市で島外避難の手順を確認 国民保護で国内初

2024年9月26日
有事の際に住民の避難に必要な登録手続きから航空機に搭乗するまでの流れを検証する、国内初の確認作業が2024年9月25日石垣市で行われました。 この確認作業は国民保護法に基づき、住民が避難する際に必要な…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われる母親に懲役4年の実刑判決 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われ... 2025/11/20 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • 20代女性に不同意性交等 うるま市教育委員会の男初公判 認否は留保 20代女性に不同意性交等 うるま市教育委... 2025/11/21 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 県内の離島の魅力発信 個性豊か「離島フェア」始まる 県内の離島の魅力発信 個性豊か「離島フェ... 2025/11/21 に投稿された
  • 自責の念を記した若泉敬の遺書 県公文書館へ 自責の念を記した若泉敬の遺書 県公文書館... 2025/11/21 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 小泉防衛大臣「コメントしない」米兵不同意わいせつで 小泉防衛大臣「コメントしない」米兵不同意... 2025/11/21 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • 偽警察官・特殊詐欺  20代男性約950万円被害 偽警察官・特殊詐欺  20代男性約950... 2025/11/21 に投稿された
  • 第30回 週刊首里城 映像が語る「平成の首里城復元工事」 第30回 週刊首里城 映像が語る「平成の... 2025/11/21 に投稿された
2024年9月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月   10月 »

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,064)
  • 行政・地域・市町村 (7,952)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,065)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,467)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,102)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,125)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline