CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 4月 2019

観光客数が目標1000万人に一歩届かず
観光・経済 クルーズ船、観光客数、入域観光客

観光客数が目標1000万人に一歩届かず

2019年4月26日
あと一歩でした。2018年度の入域観光客数は999万9000人と、目標の1000万人にわずか1000人届きませんでした。 玉城デニー知事「年度目標の1000万人にはわずかに届かなかったものの、前年度に…
続きを読む
興南 春の九州大会準優勝
スポーツ 高校野球、興南、春の九州大会

興南 春の九州大会準優勝

2019年4月26日
高校野球春の九州大会の決勝戦に沖縄代表の興南が臨みました。 興南の先発はエース・宮城大弥。9回まで投げ14個の三振を奪う力投を見せましたが…。4回にこの試合唯一許した長打が走者一掃のタイムリーとなるな…
続きを読む
リサイクル促進へ 那覇市に冊子7000冊寄贈
教育 リサイクル、三和金属

リサイクル促進へ 那覇市に冊子7000冊寄贈

2019年4月26日
小学生にリサイクルの大切さを学んでもらおうと企業が7000冊の冊子を贈りました。 冊子を贈ったのは、県内で金属リサイクルに取り組む三和金属で、写真やイラストを用いて「リサイクル」の大切さを伝える内容に…
続きを読む
県議会・北谷事件で抗議決議と意見書を可決
政治 県議会、抗議決議、北谷事件

県議会・北谷事件で抗議決議と意見書を可決

2019年4月26日
2019年4月北谷町でアメリカ海軍兵が女性を殺害したとみられる事件を受けて県議会は、日米両政府に対して事件の再発防止などを求める抗議決議と意見書を全会一致で可決しました。 この事件は2019年4月13…
続きを読む
災害時の資機材をレンタルする協定を結ぶ
社会 ダイワテック、ブリリアント、ソーラーシステムハウス

災害時の資機材をレンタルする協定を結ぶ

2019年4月26日
宮古島市は台風などの自然災害が発生した際、避難所などに設置する設備をレンタルする協定を2つの民間企業と結びました。 宮古島市と協定を結んだのは設備を製作する「ダイワテック」とリースを行う「ブリリアント…
続きを読む
本部港で土砂搬出 "軟弱地盤"の研究者の指摘とは
政治, リポート 本部港、軟弱地盤

本部港で土砂搬出”軟弱地盤”の研究者の指摘とは

2019年4月25日
朝から物々しい雰囲気に包まれた本部港 船越遼太郎記者「こちら本部港の塩川地区では、土砂の搬出が予定されていますが抗議する市民がトラックの行く手を阻んでいます」 午前中はトラック1台分の土砂を船に積んだ…
続きを読む
離島・過疎地域振興 県に95項目要請
政治 県離島振興協議会、謝花副知事、県過疎地域振興協議会、外間与那国町長

離島・過疎地域振興 県に95項目要請

2019年4月25日
離島や過疎地が抱える問題の解決に向け市町村長らが県に要請しました。 謝花副知事を訪ねたのは、県内21市町村でつくる県離島振興協議会と県過疎地域振興協議会の外間与那国町長らです。4月25日の要請では、離…
続きを読む
那覇港総合物流センター完成記念式典
観光・経済 完成記念式典、那覇港総合物流センター

那覇港総合物流センター完成記念式典

2019年4月25日
沖縄と国内外を結ぶ国際物流拠点として期待されています。那覇港総合物流センターが完成し、4月25日お披露目されました。 約3年かけて那覇港に完成した総合物流センター。延べ床面積は約4万6000平方メート…
続きを読む
元非行少年の社会復帰で保護犬トレーナー
社会 社会復帰、沖縄女子学園

元非行少年の社会復帰で保護犬トレーナー

2019年4月25日
非行に走った子ども達の社会復帰に向け、保護された犬が一役買います。そこには”自己肯定を高める”というキーワードがありました。 沖縄女子学園・嘉陽田亜耶美法務教官「非行をしてしまって社会から一度ドロップ…
続きを読む
大型連休前に架空請求多発 県が注意呼びかけ
社会 架空請求

大型連休前に架空請求多発 県が注意呼びかけ

2019年4月25日
大型連休を前に、架空請求が多発しています。 県消費生活センターによりますと、センターには4月24日の夕方から25日午後2時までに8件の架空請求の相談が寄せられています。手口はすべて同じで、「民事訴訟管…
続きを読む
3 / 21«123456...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • LGBTQ+のイベント「ピンクドット沖縄2025」11月30日に北谷町で開催 LGBTQ+のイベント「ピンクドット沖縄... 2025/11/07 に投稿された
2019年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline