QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2018年12月10日

Qプラスリポート, 政治, 社会 落下物、緑ヶ丘

お母さんたちの東京要請 緑ヶ丘 落下物から一年

2018年12月10日
さて、12月7日、宜野湾市・緑ヶ丘保育園の保護者らが、アメリカ軍ヘリの落下物が見つかってから1年になるのに合わせ行った政府要請。「子どもたちのために、諦めない」チーム緑ヶ丘のお母さんたちに密着しました…
続きを読む
スポーツ ボクシング

Qプラススポーツ部 少年院から再出発 22歳のプロボクサー

2018年12月10日
こんばんは、スポーツお伝えします。まずはきのう行われたボクシングの試合からです。会場が闘牛場というユニークな大会でもあったのですが、その出場選手の中に、以前QABでも紹介した、このリングが新たなスター…
続きを読む
スポーツ 野球

Qプラススポーツ部 プロ野球県人会がイベント

2018年12月10日
県出身のプロ野球選手による「県人会」が始動。子どもたちがプロの迫力に触れました! おととい、浦添市で開かれた「第1回プロ野球沖縄県人会ベースボールフェス」。子どもたちに夢への希望を持ってもらう場を作ろ…
続きを読む
事件・事故 米兵、脱走

拳銃携帯の米空軍兵脱走 読谷村が抗議

2018年12月10日
12月6日、嘉手納基地所属の空軍兵が脱走し、読谷村内で逮捕されました。当時空軍兵は拳銃も所持しており、住民たちからは不安の声が上がる中、石嶺読谷村長が防衛局に緊急抗議しました。 金城圭吾記者は「銃を持…
続きを読む
政治 県民大会

普天間の運用停止求める県民大会の開催を提案

2018年12月10日
普天間基地の5年以内の運用停止期限まであと70日。県議会では県民大会の開催を求める意見が上がり、県も歓迎する意向を示しました。 県議会の一般質問では共産党の西銘純恵議員から普天間基地の5年以内の運用停…
続きを読む
世界初! 腹部が発光する深海サメの撮影に成功
教育

世界初! 腹部が発光する深海サメの撮影に成功

2018年12月10日
沖縄本島の沖合い、水深500mの海底でこのほど世界で初めて深海ザメの撮影に成功しました。 こちらの水中映像をご覧ください。カメラの前の棒には餌となるサバがついています。そして次の瞬間!体を激しく動かし…
続きを読む
琉球フロッグス 半年の研修をプレゼン
観光・経済

琉球フロッグス 半年の研修をプレゼン

2018年12月10日
世界最先端技術が集まるアメリカ・シリコンバレーで、テクノロジーを学んだ若者たちのプレゼンが12月9日那覇市で行われました。 世界で活躍できる人材の育成を目指す「Ryukyufrogs」、中学生から大学…
続きを読む
石垣島地方気象台が百年観測所に認定
気象・災害・自然, 国際

石垣島地方気象台が百年観測所に認定

2018年12月10日
100年以上観測を続けてきた「百年観測所」に国内で唯一、石垣島地方気象台が認定されました。 「百年観測所」は「世界気象機関」が認定するもので100年以上、同じ場所で質の高い観測を続けている観測所に与え…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. アスリート工房 座間味里奈選手の挑戦
    アスリート工房 座間味里奈選手の挑戦
  3. 美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
    美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
  4. 万引き疑いで米海兵隊の男2人を逮捕
    万引き疑いで米海兵隊の男2人を逮捕
  5. 知事会見「過去最大の流行」
    知事会見「過去最大の流行」
  6. 沖縄銀行で入行式
    沖縄銀行で入行式
  7. 小中学生4人が公園で飲酒し補導
    小中学生4人が公園で飲酒し補導
  8. Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
    Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
  9. 「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
    「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
  10. 10歳のユーチューバーゆたぼん〝不登校〟で叫ぶ
    10歳のユーチューバーゆたぼん〝不登校〟で叫ぶ
  11. 宮古島父親刺殺事件 容疑者を送検
    宮古島父親刺殺事件 容疑者を送検
  12. 新型コロナ病院長会議
    新型コロナ病院長会議
  13. 普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
    普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
  14. 警察用航空機「しまもり」新型機を公開
    警察用航空機「しまもり」新型機を公開
  15. わんさか台わん 台湾の人が楽しむ!人気旅行スポット
    わんさか台わん 台湾の人が楽しむ!人気旅行スポット
2018年12月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 11月   1月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (1,034)
  • めーにち しまくとぅば (78)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,279)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (174)
  • 気象・災害・自然 (2,416)
  • 事件・事故 (1,893)
  • スポーツ (2,928)
  • 政治 (8,750)
  • 教育 (2,530)
  • 観光・経済 (4,067)
  • 行政・地域・市町村 (5,359)
  • 医療・健康 (1,972)
  • 文化・芸能 (2,198)
  • 国際 (1,503)
  • 社会 (10,952)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline