琉球朝日放送 報道制作局 2016年3月5日 那覇市内の子どもたちが、自転車の安全な乗り方や点検方法などを学ぶ体験教室が豊見城市で開かれました。 運転免許センターで行われた体験教室には、那覇市内の交通少年団や小学生らが参加。子どもたちはハンドル操作やバランス感覚などを習得する「ジグザグ走行」に挑戦し、一定の間隔に並べられたピンの間を悪戦苦闘しながら運転しました。 子どもたちは、運転技能を高めることで安全運転に繋がることを学んだようです。 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 ← 児童館で3世代交流ひなまつりお茶会 ダイキンオーキッド最終日 →