CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

年: 2015

医療・福祉・健康 サンタラン

沖縄サンタラン・今年も多くの参加者

2015年12月6日
病気で入院する子どもたちを応援しようと12月5日、たくさんのサンタが集まりました。 これは、今年で2回目を迎えた「沖縄サンタラン」でクリスマスを病院で過ごす子どもたちに笑顔とプレゼントを届けようと企画…
続きを読む
スポーツ NAHAマラソン

軽快ラン!NAHAマラソンに約2万7000人が

2015年12月6日
12月6日師走の南部路を駆け抜ける恒例のNAHAマラソンがスタート。約2万7000人あまりが挑戦し、それぞれの目標にチャレンジしています。 2日、午前9時、タレントスリムクラブによる万国津梁の鐘の音で…
続きを読む
人気のフラワーアーティストが来沖
文化・芸能 クリスマスツリー、ニコライ・バーグマン

人気のフラワーアーティストが来沖

2015年12月5日
フラワーアーティスト、ニコライ・バーグマンさんのトークイベントが5日に那覇市で開かれ、多くのファンで賑わいました。 バーグマンさんはデンマークの出身。北欧テイストと和の細やかさが融合した作風が人気で、…
続きを読む
名護市・調理弁当で食中毒
社会 食中毒

名護市・調理弁当で食中毒

2015年12月5日
11月27日、名護市内の飲食店が調理した弁当を食べて58人が食中毒を起こし、そのうち12人からノロウイルスが検出されていたことがわかりました。 食中毒があったのは名護市内の飲食店で、県保健医療部により…
続きを読む
日米両政府合意に強い憤り
政治, 国際 返還、翁長知事、国地方係争処理委員会

日米両政府合意に強い憤り

2015年12月5日
4日、日米両政府が辺野古移設が唯一の解決策と再確認したことについて翁長知事は「裁判中での発表に強い憤りを感じる」と述べました。 日米両政府による4日の会見で、普天間基地や牧港補給地区の一部などを201…
続きを読む
「コザ暴動」写真展10日から
政治, 文化・芸能 写真展、コザ暴動

「コザ暴動」写真展10日から

2015年12月5日
45年前のコザ暴動をいま改めて見つめ直す写真展が10日から沖縄市で始まります。 写真展には、コザ暴動が起きた1970年当時、新聞社などで活躍していたカメラマンによるおよそ110点の作品が寄せられていて…
続きを読む
リポート お掃除のコツ

お掃除のコツ2 冷蔵庫編

2015年12月4日
さて、「年末お掃除リポート」第二弾です。今回は、少し寒くなってきた今の時期にお掃除するのが最適な「あの場所」のお掃除術をご紹介します! 今回もお掃除の達人!暮らしかたらぼ代表の根原典枝さんに誰でも楽〜…
続きを読む
政治 辺野古

辺野古受注業者から6人が寄付金

2015年12月4日
辺野古の新基地建設の関連工事を受注した業者が沖縄選出の6人の国会議員に寄付金を贈っていたことが12月4日、わかりました。 政治資金収支報告書によりますと6人の議員がそれぞれ代表を務める政党支部に沖縄市…
続きを読む
政治 執行停止

執行停止の取消し求め県が提訴へ

2015年12月4日
県は12月4日辺野古の埋立てをめぐり国を相手に訴訟を起こす方針を正式に決定しました。 8日の議会に追加提案します。4日、午後翁長知事や各部局長が会議を開き、国を相手に抗告訴訟を起こすことを議会に提案す…
続きを読む
政治 米軍再編

米軍再編一部前倒しで日米合意

2015年12月4日
日米両政府は、おととし発表したアメリカ軍再編計画の一部を前倒しして実施すると発表しました。 12月4日の日米両政府の発表によりますと、あらためて普天間基地の移設先を辺野古とすることが唯一の解決策だとし…
続きを読む
行政・地域・市町村 適法性

国地方係争処理委引き続き適法性を議論

2015年12月4日
石井国土交通大臣が埋め立て承認の取り消しを執行停止したのは違法だとして、県が審査を申し出ていた国地方係争処理委員会は、12月4日、2回目の会議を開き、引き続き適法性の議論を行うことを決めました。 2回…
続きを読む
観光・経済 JR九州、JR

JR九州ホテル ブラッサム

2015年12月4日
那覇市牧志の沖映本館跡地に建設される新しいホテルの起工式が12月3日行われました。これは、オリオンビールが建設しJR九州ホテルズが賃借、運営するホテル「JR九州ホテル、ブロッサム那覇」で鉄筋コンクリー…
続きを読む
16 / 210« First«...36...141516171819...2427...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第2戦で勝利 あす決勝 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第... 2025/05/18 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォーラム開催 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォ... 2025/05/18 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴える 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴... 2022/07/05 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,059)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,679)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,793)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline