QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2015年7月6日

めざせ甲子園!, スポーツ ベスト16、Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 ベスト16かけ2回戦も熱戦

2015年7月6日
夏の甲子園をめざす高校野球沖縄大会は、ベスト16をかけ、2回戦が行われました。手に汗握る熱戦をご覧ください。 【沖縄水産対中部商業】 ベスト16をかけた中部商業対沖縄水産。1回、2ベースヒットを放った…
続きを読む
社会 安保法案

安保法案 人に参考人質疑 

2015年7月6日
また一歩、法案成立に近づいたという事でしょうか。安保関連法案を審議する衆議院の特別委員会が6日那覇市内で参考人質疑を行いました。こちらが、参考人として意見を述べた5人です。どんな質疑が交わされたのでし…
続きを読む
教育, 医療・健康 授業、ギランバレー症候群

難病の男性が中学生に命の授業

2015年7月6日
難病に立ち向かう男性が子ども達に「生きる」ということについて考えて欲しいと6日八重瀬町の中学校で特別授業を行いました。 具志頭中学校で「命の授業」をしたのは糸満市出身の山川朝教さんです。山川さんは2年…
続きを読む
観光・経済, 国際 台湾、日本観光博覧会

台湾で「日本観光博覧会」

2015年7月6日
日本各地の観光地や物産をPRする「日本観光物産博覧会」が台北市内で開催され沖縄関係のブースも多くの人で賑わいました。 台北駅で開催された博覧会には全国の自治体や観光関連業者が参加。沖縄からは観光コンベ…
続きを読む
政治, 社会 ジュゴン、防衛局

ジュゴン保護NGOが防衛局に要請

2015年7月6日
辺野古への新基地建設が海の環境に与える影響について研究者らが話し合う委員会に対し、環境保護団がジュゴンなど海生生物の保護を実施するよう要請しました。 メンバーらは、6月の環境等監視委員会で、防衛省が大…
続きを読む
観光・経済, 社会 琉球銀行、デビットカード

デビットカード

2015年7月6日
琉球銀行は、ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社と提携し、県内初めて、「デビットカード」の取り扱いを10月から開始します。 デビットカードは、利用した代金を口座残高の範囲内で引き落とすものです。世界…
続きを読む
政治 安保

衆院安保委員会 きょう開催 安保法制に関する沖縄の意見聴く

2015年7月6日
                                                                                                    …
続きを読む
教育 そろばん、ナンバーワン

そろばんうちなーナンバーワン

2015年7月6日
子どもたちのそろばん沖縄日本一を決める大会が、5日、糸満市で開催されました。2015年に50回目を迎える全沖縄珠算選手権大会には、幼稚園から高校生まで550人あまりが参加しました。 県内には100以上…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
    「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
  2. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  3. 給付金不正受給で会社代表の男を逮捕
    給付金不正受給で会社代表の男を逮捕
  4. 浦添市役所にANA出向社員2人受け入れ
    浦添市役所にANA出向社員2人受け入れ
  5. “デカ盛り” 復活へ 新年リニューアル 「港食堂」の挑戦
    “デカ盛り” 復活へ 新年リニューアル 「港食堂」の挑戦
  6. 持続化給付金不正受給で女2人逮捕
    持続化給付金不正受給で女2人逮捕
  7. ハピ・トク沖縄クーポンの周知で会見
    ハピ・トク沖縄クーポンの周知で会見
  8. 糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
    糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
  9. 糸満市で住宅火災 焼け跡から遺体が見つかる
    糸満市で住宅火災 焼け跡から遺体が見つかる
  10. Japan Trophy 200 カツ丼屋店長の200キロ
    Japan Trophy 200 カツ丼屋店長の200キロ
  11. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  12. 20代女性アナが新型コロナに感染
    20代女性アナが新型コロナに感染
  13. 辺野古新基地の作業船を撤去
    辺野古新基地の作業船を撤去
  14. 糸満市の傷害致死事件初公判 男は起訴内容認める
    糸満市の傷害致死事件初公判 男は起訴内容認める
  15. 深夜に那覇市首里の石嶺団地で火災
    深夜に那覇市首里の石嶺団地で火災
2015年7月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (844)
  • めーにち しまくとぅば (61)
  • Qプラスリポート (2,226)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (168)
  • 気象・災害・自然 (2,392)
  • 事件・事故 (1,877)
  • スポーツ (2,860)
  • 政治 (8,659)
  • 教育 (2,463)
  • 観光・経済 (3,952)
  • 行政・地域・市町村 (5,184)
  • 医療・健康 (1,867)
  • 文化・芸能 (2,140)
  • 国際 (1,488)
  • 社会 (10,821)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline