CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2013年2月22日

リポート 沼尻まるかじり

沼尻まるかじり グラウンドの救世主!「芝んちゅ」とは

2013年2月22日
スポーツシーズン真っ盛りの今、県内のグラウンドや競技場で活動する「芝んちゅ」という方々がいます。しばんちゅ、いったいどんなものなのか?まるかじりしてきました。 今回はスポーツ選手… の足元、この芝を専…
続きを読む
政治 沖縄振興調査会

与党・政府関係者ら沖縄入り 県や市町村と「意見交換」

2013年2月22日
21日から自民党の議員や政府関係者らが次々と沖縄入りし県や市町村と盛んに情報交換しています。 22日正午過ぎ那覇市内のホテルでは沖縄振興調査会の顧問である額賀福志郎衆議院議員らが仲井真知事と昼食をとり…
続きを読む
政治 オスプレイ

オスプレイ反対実行委員会閉会 問題解決めざし今後も活動を

2013年2月22日
オスプレイ配備に反対する県民大会の実行委員会が、22日、活動を終了し閉会しました。しかし、引き続き残る基地問題の解決を目指し新たな活動の在り方について今後も協議を続けるということです。 実行委員会は、…
続きを読む
政治 オスプレイ

タイで軍事演習 オスプレイ 強襲揚陸艦で初訓練

2013年2月22日
普天間基地に所属するオスプレイが、初めて強襲揚陸艦への発着訓練を行っていたことが分かりました。 強襲揚陸艦への発着訓練は、日本時間の21日タイで実施された合同軍事演習「コブラゴールド」の一環として行わ…
続きを読む
政治 県議会軍特委

県議会軍特委 参考人拒否 結論持ち越し

2013年2月22日
県議会の米軍基地関係特別委員会が22日に開かれ、沖縄防衛局長と外務省沖縄事務所長が議会からの参考人招致を拒否したことが報告されました。 22日の委員会では、冒頭、両者から送られてきた文書が配布されまし…
続きを読む
事件・事故 沖縄市

沖縄市で強盗事件 現金約50万円盗み逃走中

2013年2月22日
22日午前、沖縄市にある廃品買取業者の事務所で現金およそ50万円が奪われる強盗事件が発生しました。 午後6時現在、警察では、現場から逃走した男の行方を追っています。沖縄警察署によりますと22日午前10…
続きを読む
文化・芸能 浦添市美術館、堆錦

浦添市美術館 「堆錦」の作品で時代しのぶ

2013年2月22日
切り出した漆を貼って立体的な模様を作りあげる琉球漆器独特の技法「堆錦」で作られた作品の展覧会が22日から浦添市美術館で始まりました。 会場に並ぶ多くの作品のなか、ひときわ目を引く壁飾りは琉球王国時代に…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 自民党、振興調査会、夕食会

自民党振興調査会 振興策で北部の村長らと会食

2013年2月22日
安倍総理がアメリカ訪問するなか、自民党議員たちが続々と沖縄入りし、基地を抱える市町村などと意見交換をしています。21日夜、名護市では自民党の振興調査会のメンバーらが北部地域の村長らを招き、夕食会を開き…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 島袋吉和、北部地域振興協議会

北部地域振興協議会 市民大会開き辺野古推進を決議

2013年2月22日
21日、名護市では普天間基地の辺野古への移設を進めようとする市民らが大会を開き、経済振興と引き換えに早期移設実現を求める決議を採択しました。 この大会は、普天間基地の辺野古移設を推進する島袋吉和前名護…
続きを読む
政治 防衛政務官

佐藤防衛政務官 基地所在自治体関係者と面会

2013年2月22日
アメリカ軍基地や自衛隊基地の視察のため、21日から沖縄を訪問している佐藤正久防衛大臣政務官は、基地所在の自治体関係者と面会したことを明らかにしました。 記者が「今回の沖縄訪問で地元とどういった意見交換…
続きを読む

NEWS CATCHY

 CATCHY 第2部 午後6時15分

 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

NEWSランキング

  1. 沖縄自動車道で衝突事故 女性1人死亡
    沖縄自動車道で衝突事故 女性1人死亡
  2. エナジックに新たな高校野球部誕生
    エナジックに新たな高校野球部誕生
  3. Q+リポート 性同一性障害のピアニスト
    Q+リポート 性同一性障害のピアニスト
  4. 慰霊の日「平和の詩」の朗読は小学2年生の作品に決まる
    慰霊の日「平和の詩」の朗読は小学2年生の作品に決まる
  5. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  6. 復帰50の物語 第24話「紫 世界平和を願う魂の演奏」
    復帰50の物語 第24話「紫 世界平和を願う魂の演奏」
  7. 母国の味 詰め込んだコンビニ弁当
    母国の味 詰め込んだコンビニ弁当
  8. 国頭村でひき逃げか 20代男性が路上で死亡
    国頭村でひき逃げか 20代男性が路上で死亡
  9. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  10. 豊見城産マンゴーはさみ入れ式
    豊見城産マンゴーはさみ入れ式
2013年2月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
« 1月   3月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (26)
  • SDGsプロジェクト (4)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (8)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,932)
  • めーにち しまくとぅば (180)
  • リポート (2,494)
  • めざせ甲子園! (456)
  • 楽園の海 (202)
  • 気象・災害・自然 (2,594)
  • 事件・事故 (1,993)
  • スポーツ (3,261)
  • 政治 (9,227)
  • 教育 (2,727)
  • 観光・経済 (4,521)
  • 行政・地域・市町村 (5,969)
  • 医療・福祉・健康 (2,409)
  • 文化・芸能 (2,381)
  • 国際 (1,549)
  • 社会 (11,561)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline