QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2013年2月1日

スポーツ, 社会 プロ野球、キャンプ、ジャイアンツ

キャンプムード盛り上がる 那覇市職員○○○○に!

2013年2月1日
沖縄中がキャンプで沸いている感じですが一方、13日から読売ジャイアンツがキャンプインする那覇市では職員がこんな姿になりました。 那覇市観光課の職員らがいつものスーツ姿から変身。13日の読売ジャイアンツ…
続きを読む
スポーツ, 社会 国頭村、寄付、日本ハムファイターズ

国頭村 「1億円寄付」日ハムに感謝状

2013年2月1日
国頭村は、2軍キャンプをはる北海道日本ハムファイターズから2012年12月に1億円の寄付を受けたことを受け、1日、球団に感謝状を送りました。 日本ハムファイターズは、国頭村での2軍キャンプが8年目を迎…
続きを読む
政治 オスプレイ、差別、安倍総理大臣

オスプレイ配備で安倍総理大臣 「沖縄差別とは考えていない」

2013年2月1日
1日の参議院本会議で、安倍総理大臣は、オスプレイの沖縄配備について、「差別とは考えていない」との認識を示しました。 参議院の代表質問で、社民党の福島瑞穂党首は安倍総理に対し、1月28日に沖縄の要請団か…
続きを読む
医療・健康 生活習慣病、肝硬変、治療法

患者の骨髄液からー 肝硬変治療に新たな光

2013年2月1日
アルコールや肥満など生活習慣による肝硬変が多い沖縄で骨髄液を使って肝臓の再生を促すという画期的な治療法が県内の病院で実施され、1日、会見が開かれました。 この治療法は山口大学で開発されたもので、厚生労…
続きを読む
社会 卒業式、警察学校

警察学校卒業式 「優しく強い警察官めざす」

2013年2月1日
うるま市の警察学校の卒業式が1月31日に行われ女性3人を含む41人の新人警察官が誕生しました。 卒業式では、女性3人を含む41人の新人警察官が保護者や指導教官らの見守るなか晴れやかな表情で整列。201…
続きを読む
スポーツ プロ野球、キャンプ

プロ野球 8球団沖縄キャンプスタート!

2013年2月1日
球春到来を告げるプロ野球春季キャンプが2月1日に開幕。沖縄では8球団がキャンプをスタートしました。 今年(2013年)、球界注目のルーキー日本ハムの大谷翔平投手は、国頭村での2軍スタートにも関わらず、…
続きを読む
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村 世界自然遺産

世界自然遺産 奄美・琉球 暫定リストに登録へ

2013年2月1日
独自の生態系をつくる奄美・琉球の自然が、国が推薦する世界遺産の暫定リストに記載されることが1月31日に決まりました。 これは、1月31日に開かれた環境省など関係省庁の連絡会議で決定されたものです。環境…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 那覇市の交差点で事故 オートバイの男性死亡
    那覇市の交差点で事故 オートバイの男性死亡
  2. 西原町の工場で7mの高さから転落 男性死亡
    西原町の工場で7mの高さから転落 男性死亡
  3. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  4. 自衛官の男が傷害の容疑で現行犯逮捕
    自衛官の男が傷害の容疑で現行犯逮捕
  5. 浦添市の多重事故 現場を規制し警察が調査
    浦添市の多重事故 現場を規制し警察が調査
  6. 沖縄 八洲学園の通信制高校で卒業式
    沖縄 八洲学園の通信制高校で卒業式
  7. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  8. 石垣港から出港の船が戻らず海保が捜索中
    石垣港から出港の船が戻らず海保が捜索中
  9. 飲酒絡み人身事故 過去最少で全国ワースト脱却
    飲酒絡み人身事故 過去最少で全国ワースト脱却
  10. 沖縄こどもの国 マレーグマが仲間入り
    沖縄こどもの国 マレーグマが仲間入り
  11. ペンギン&豚の赤ちゃん 再起への希望の光
    ペンギン&豚の赤ちゃん 再起への希望の光
  12. 東村で耕運機に挟まれ男性死亡
    東村で耕運機に挟まれ男性死亡
  13. コロナ専門家会議 宣言28日までで一致
    コロナ専門家会議 宣言28日までで一致
  14. ブラジル生まれの”フレスコボール”とは?
    ブラジル生まれの”フレスコボール”とは?
  15. うるま市宮城島で落石事故相次ぐ
    うるま市宮城島で落石事故相次ぐ
2013年2月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
« 1月   3月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (934)
  • めーにち しまくとぅば (64)
  • Qプラスリポート (2,246)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (171)
  • 気象・災害・自然 (2,395)
  • 事件・事故 (1,893)
  • スポーツ (2,889)
  • 政治 (8,712)
  • 教育 (2,492)
  • 観光・経済 (4,008)
  • 行政・地域・市町村 (5,264)
  • 医療・健康 (1,910)
  • 文化・芸能 (2,167)
  • 国際 (1,493)
  • 社会 (10,860)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline