※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

5月3日は憲法記念日。県内では、護憲派と改憲派、それぞれが集会を開きました。

この憲法講演会は2012年で47回目。基調講演で演劇作家として沖縄の基地問題などを取り上げている坂手洋二さんは演劇の制作を通し、戦争を語り継ぐ人々が年々失われていく危機感を訴えました。

坂手洋二さんは「日米安保が憲法の平和部分を支えているのではなく戦争体験、戦争はもう嫌だということを実際に体験した人が戦争に対する拒否の気持ちを持っていることが実は平和憲法を支えている」と話しました。

この後、会場では人権が尊重される社会を目指す宣言文が読み上げられました。

一方、宜野湾市では、憲法改正を目指す人たちが集会を開きました。「新しい憲法をつくる沖縄県民の集い」と題されたこの集会にはおよそ40人が参加しました。

主催した西田健次郎さんは、「憲法は、日本がアメリカを脅かさないように作られた瓶の蓋だ」と話し、国防軍を持つことを記した、自民党の改憲案を歓迎しました。

また、国際平和研究所の渡辺芳雄所長が講演し、「憲法には理想は書いてあるが、現実はなく、憲法を重んじる気持ちがなくなる」と主張。「安全保障の変化に対応する形で憲法もあるべき」として、改正を呼びかけました。