CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 4月 2012

スポーツ 空手、沖縄国際大学、空手家

Theスポーツ 目指すは世界! 学生空手家たち

2012年4月30日
きのう行われた県学生空手道選手権です。優勝候補は、6月インドネシアで開催されるプレミアリーグに団体「形」での出場が決まっている沖縄国際大学の3選手。世界をめざす学生空手家の熱戦をご覧ください。 去年学…
続きを読む
スポーツ FC琉球、Theスポーツ

Theスポーツ 快調! FC琉球4連勝

2012年4月30日
ゴールデンウィーク3試合が続くFC琉球、初戦の土曜日、JFL参戦7年目にして初の4連勝を飾りました。 ゴールデンウィーク第1戦。黄色のユニフォーム:ツエーゲン金沢をホームに向かえ3連勝中と勢いにのる白…
続きを読む
文化・芸能 県立博物館・美術館、美術館、琉装

県立博物館・美術館 千代紙で琉装の良さ学ぶ

2012年4月30日
千代紙を使って小さな着物を作り、和装と琉装の違いや仕組みを学ぶというユニークな講座が30日、県立博物館美術館で開かれました。 伝統の琉装の良さを知って貰おうと開かれたこの講座、参加者はまず和服と琉装の…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能 世界遺産、レゴ

レゴで作った世界遺産 首里城にガウディ! 世界の宝一堂に

2012年4月30日
自由に組み立てられるレゴブロックで作った世界遺産のミニチュアが豊見城市で展示され多くの人で賑わっています。 世界遺産をもっと身近に感じてもらおうと2003年に日本で始まったこの展示会は、2008年から…
続きを読む
文化・芸能, 教育, 社会 復帰、OKINAWAから沖縄へ

「OKINAWAから沖縄へ」展 パネルや資料で「復帰」振り返る

2012年4月30日
沖縄戦から復帰前後までの歴史を写真や資料で振り返る企画展が那覇市の博物館で開かれています。 この企画展は復帰40年にあわせ那覇市歴史博物館がひらいたもので沖縄戦からアメリカ統治、そして本土復帰という歴…
続きを読む
観光・経済 失業率

3月の失業率 前年比は悪化 求人は7カ月増加

2012年4月30日
2012年3月の県内の完全失業率は6.8%で、2011の年の3月に比べ0.6ポイント悪化、一方で有効求人倍率は7か月連続で増加しています。 県統計課によりますと、2012年3月の就業者数は60万700…
続きを読む
観光・経済, 社会 ゴールデンウィーク、ドラえもん

ゴールデンウィーク各地で賑わう ネオパークにあのキャラクター登場

2012年4月30日
ゴールデンウィークに入り県内の行楽地では様々なイベントが行われ、多くの家族連れでにぎわっています。 このうち名護市のネオパークには29日、こどもたちに大人気のドラえもんが登場。「みなさん、こんにちは。…
続きを読む
行政・地域・市町村 伊良部大橋

伊良部大橋 最高部の橋げたを設置

2012年4月29日
建設が進む宮古島と伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」に、4月28日、巨大な橋げたを取り付ける作業が行なわれました。 この橋げたは全長140メートル幅16メートルで、重さは1500トンにもなる巨大なもので、当…
続きを読む
教育 八重山高校教育フォーラム

八重山高校教育フォーラム 先輩が体験談で後輩を激励

2012年4月29日
卒業した先輩たちから、母校の高校生にメッセージを送る教育フォーラムが、4月28日、石垣市の高校で行われました。 この教育フォーラムは、八重山高校を卒業して25年目を迎える先輩から母校の後輩へ送られるも…
続きを読む
社会 海上集会、北緯27度線

北緯27度線 43年ぶり 海上集会開催

2012年4月28日
かつて、国境で沖縄の祖国復帰を求めて繰り広げた海上集会が28日、43年ぶりに開催されました。 海上集会は、復帰前の1963年から69年にかけて、沖縄本島の最北端・辺戸岬と鹿児島県の最南端・与論島の間に…
続きを読む
1 / 21123456...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 20代女性に不同意性交等 うるま市教育委員会の男初公判 認否は留保 20代女性に不同意性交等 うるま市教育委... 2025/11/21 に投稿された
  • 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われる母親に懲役4年の実刑判決 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われ... 2025/11/20 に投稿された
  • 自責の念を記した若泉敬の遺書 県公文書館へ 自責の念を記した若泉敬の遺書 県公文書館... 2025/11/21 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 小泉防衛大臣「コメントしない」米兵不同意わいせつで 小泉防衛大臣「コメントしない」米兵不同意... 2025/11/21 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • 第30回 週刊首里城 映像が語る「平成の首里城復元工事」 第30回 週刊首里城「映像が語る『平成の... 2025/11/21 に投稿された
  • 県内の離島の魅力発信 個性豊か「離島フェア」始まる 県内の離島の魅力発信 個性豊か「離島フェ... 2025/11/21 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 沖縄懇話会 台湾との連携可能性について議論 沖縄懇話会 台湾との連携可能性について議... 2025/11/21 に投稿された
  • 南城市長選 座波一氏出馬会見 南城市長選 座波一氏出馬会見 2025/11/22 に投稿された
2012年4月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,065)
  • 行政・地域・市町村 (7,953)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,065)
  • 気象・災害・自然 (3,010)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,468)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,102)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,125)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline