QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2012年4月30日

スポーツ 空手、沖縄国際大学、空手家

Theスポーツ 目指すは世界! 学生空手家たち

2012年4月30日
きのう行われた県学生空手道選手権です。優勝候補は、6月インドネシアで開催されるプレミアリーグに団体「形」での出場が決まっている沖縄国際大学の3選手。世界をめざす学生空手家の熱戦をご覧ください。 去年学…
続きを読む
スポーツ Theスポーツ、FC琉球

Theスポーツ 快調! FC琉球4連勝

2012年4月30日
ゴールデンウィーク3試合が続くFC琉球、初戦の土曜日、JFL参戦7年目にして初の4連勝を飾りました。 ゴールデンウィーク第1戦。黄色のユニフォーム:ツエーゲン金沢をホームに向かえ3連勝中と勢いにのる白…
続きを読む
文化・芸能 県立博物館・美術館、美術館、琉装

県立博物館・美術館 千代紙で琉装の良さ学ぶ

2012年4月30日
千代紙を使って小さな着物を作り、和装と琉装の違いや仕組みを学ぶというユニークな講座が30日、県立博物館美術館で開かれました。 伝統の琉装の良さを知って貰おうと開かれたこの講座、参加者はまず和服と琉装の…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能 世界遺産、レゴ

レゴで作った世界遺産 首里城にガウディ! 世界の宝一堂に

2012年4月30日
自由に組み立てられるレゴブロックで作った世界遺産のミニチュアが豊見城市で展示され多くの人で賑わっています。 世界遺産をもっと身近に感じてもらおうと2003年に日本で始まったこの展示会は、2008年から…
続きを読む
教育, 文化・芸能, 社会 復帰、OKINAWAから沖縄へ

「OKINAWAから沖縄へ」展 パネルや資料で「復帰」振り返る

2012年4月30日
沖縄戦から復帰前後までの歴史を写真や資料で振り返る企画展が那覇市の博物館で開かれています。 この企画展は復帰40年にあわせ那覇市歴史博物館がひらいたもので沖縄戦からアメリカ統治、そして本土復帰という歴…
続きを読む
観光・経済 失業率

3月の失業率 前年比は悪化 求人は7カ月増加

2012年4月30日
2012年3月の県内の完全失業率は6.8%で、2011の年の3月に比べ0.6ポイント悪化、一方で有効求人倍率は7か月連続で増加しています。 県統計課によりますと、2012年3月の就業者数は60万700…
続きを読む
観光・経済, 社会 ゴールデンウィーク、ドラえもん

ゴールデンウィーク各地で賑わう ネオパークにあのキャラクター登場

2012年4月30日
ゴールデンウィークに入り県内の行楽地では様々なイベントが行われ、多くの家族連れでにぎわっています。 このうち名護市のネオパークには29日、こどもたちに大人気のドラえもんが登場。「みなさん、こんにちは。…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
    うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
  2. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  3. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  4. 米兵が北谷町で単独事故で死亡
    米兵が北谷町で単独事故で死亡
  5. 消えた沖縄の文化「ハジチ」
    消えた沖縄の文化「ハジチ」
  6. あいレディースクリニック院長 判決
    あいレディースクリニック院長 判決
  7. 石垣島高齢女性がホテルビーチで事故
    石垣島高齢女性がホテルビーチで事故
  8. 沖縄の学生団体がCOG賞受賞
    沖縄の学生団体がCOG賞受賞
  9. 里親制度から考える家族の在り方とは
    里親制度から考える家族の在り方とは
  10. 軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
    軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
  11. 復帰50の物語 第18話「復帰への問いかけ」
    復帰50の物語 第18話「復帰への問いかけ」
  12. 琉球銀行 元支店長の4400万円「浮き貸し」発覚
    琉球銀行 元支店長の4400万円「浮き貸し」発覚
  13. 石井竜也さん 首里城復興へ寄付金贈呈
    石井竜也さん 首里城復興へ寄付金贈呈
  14. 復帰50の物語 第4話 復帰に揺れたお米
    復帰50の物語 第4話 復帰に揺れたお米
  15. 玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
    玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
2012年4月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (20)
  • SDGsプロジェクト (2)
  • 熱血つり塾 (24)
  • リュウキュウの自然 (7)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,866)
  • めーにち しまくとぅば (175)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,470)
  • めざせ甲子園! (435)
  • 楽園の海 (199)
  • 気象・災害・自然 (2,584)
  • 事件・事故 (1,995)
  • スポーツ (3,222)
  • 政治 (9,184)
  • 教育 (2,708)
  • 観光・経済 (4,484)
  • 行政・地域・市町村 (5,933)
  • 医療・健康 (2,386)
  • 文化・芸能 (2,368)
  • 国際 (1,542)
  • 社会 (11,495)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline