※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
News Photo

4年前東京で初めて導入され、論争を巻き起こした路上たばこ罰金制度。ついに県内でも、那覇市が条例を可決しました。

喫煙女性「(すいません)なんだよ。早く返せよ。金渡しただろうがよ。」

2002年11月、東京都千代田区で路上喫煙の罰金制度がスタートしたときの模様です。

あれから4年。現在、路上喫煙に罰則を定めている自治体は全国で20以上に急増しました。そして先月25日、ついに沖縄でも初となる「路上喫煙防止条例」が那覇市議会で可決されました。条例では「市民は路上喫煙しないように努めなくてはならない」とし、市内に禁止地区を指定、違反者には1万円以下の過料、つまり罰金が科されることが明記されています。条例は4月から施行され、過料制度は2年後からスタートします。

実近記者「その禁止地区に想定されているのがこちらの国際通りです。禁止地区に指定されますと、歩きタバコはもちろん、立ち止まって吸うこと、あるいはこのように立ち止まってタバコを吸うこともご法度となります。さらに自転車にのりながら吸うこと、そしてオートバイに乗りながらの喫煙もだめです」

したがって、車の中で吸うことはセーフ。過料の対象にはなりません。

国際通り商店街組合・玉那覇善秀事務局長「できれば罰則のない、いわゆる本当に喫煙者のモラルとかマナーでもってそういうものができるんじゃないか。観光にこられて不愉快な思いをされると、例えば罰則そのものの適用段階で、不愉快な思いをされる」

県禁煙協議会・金城幸善医学博士「じゃあ、作らなければいいじゃないですか。効果のない条例作ったって意味ないですよ」

条例に戸惑いを見せる通り会に対し、真っ向から意を唱えるのは条例制定を要請した禁煙協議会。

金城医学博士「とてもじゃないが、マナーでは片付けられません。タバコ依存というのは病気なんです。期待すること自体が依存というのをご存じない方が言うことであって」

確かに、タバコのポイ捨ては後を絶ちません。

店員「そのほうが道がきれいになっていいんじゃないですか。(ポイ捨てありますか?)ありますよ」「吸殻はいっぱい見る。きれいになれば」

通りの店員らも、条例の制定に好意的です。千代田区の担当者は、条例制定の背景について次のように話します。

千代田区生活環境課・小川賢太郎課長補佐「マナーやモラルを変えるための行動を起こさせる手段がほかになかった。だから罰則を適用せざるをえなかった、というのが正直なところ」

愛煙家「(全面禁煙になるっていう条例が)えー最悪」「時代の流れだから仕方ないと思いますけどね」「泡盛飲んで、安いお土産探して、一服するっていうときにタバコを吸うところがないって言ったら、ちょっと寂しくなるかな」

禁煙派「いいじゃないですか。私はいいと思いますよ」「そうですね。やっぱり危ないですね。子どもが小さいから、どうしても持っているときにあたるんじゃないかとか、火傷するんじゃないかとかいう心配もありますから」

路上タバコが凶器に写るのは、子どもだけではありません。

市身体障害者協会・宮城愛子事務局長「このように歩いていく時に、タバコの位置と車いすの方の肩とか、顔の高さと一致しているものですから、すれ違いざまに火傷をしたり」

他にも、視覚障害者の方は喫煙者の姿が見えずに、タバコの煙を吸ってしまうという被害も多いといいます。

千代田区生活環境課・小川課長補佐「住んでいる人でない、表から来る人たちへの周知というのが、どうしても課題になってきます」

国際通りでの罰金制度スタートに、こう指摘するのは千代田区の担当者。通りを訪れるのは、ほとんどが観光客ですが、実は千代田区も日中に区内を歩く9割以上が区民ではありません。

千代田区生活環境課・小川課長補佐「鉄道事業者とか、街の人の協力をなるべく打ち出すという方法をとっていかないと、なかなか観光客・表から来る人の対策というのは難しいと思う」

罰金の対象となるエリアはすでに区全体の60パーセント。これまでの処分件数は3万1000件に登ります。

千代田区生活環境課・小川課長補佐「状況は前に比べれば、格段によくなっている。目に見えて、良くなっています。それがあったから客足が減ったという商店街は、私は現在のところきいておりません。逆にそういうことを声に出せなくて望んでいる人がたくさんいるんだな、ということを我々は取り組みやって感じております。むしろ街の付加価値というか、プラスアルファの意味になってくるのかという気はしています」

過料制度は2年後のスタートですが、「路上たばこはやめましょう」という条例自体はこの4月からの施行です。禁止地区や罰金の有無に関わらず、県民全体で危険な路上たばこを撲滅して、きれいな街を作っていきたいものです。