CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

Qリポート

未分類 Qリポート

Qリポート 戦争遺跡を文化財へ

2006年7月28日
南風原町は90年に南風原陸軍病院(正式名称:沖縄陸軍病院)壕を史跡に指定し、全国で初めて、いわゆる戦争遺跡を文化財に盛り込みました。あれから16年。壕の発掘調査からは様々なことが明らかになり、町はこの…
続きを読む
未分類 県議会、Qリポート、選挙、県知事

Qリポート 知事選候補者人選1 野党

2006年7月26日
秋の県知事選まであと4か月を切り、与野党の人選作業は慌しさを増しています。県政奪還を目指す野党は勝てる候補者では一致しているものの、各政党の思惑が入り乱れ混迷状態が続いています。野党の人選作業の過程を…
続きを読む
未分類 サンゴ、Qリポート、経済、台風

Qリポート 幻の映画「沖縄海洋博」

2006年7月19日
Qリポートです。今から31年前の明日7月20日に、沖縄ではかつてない規模の大イベントが幕を開けました。世界36カ国が参加した国際イベントといえばもうお分かりですね、沖縄海洋博です。実は、当時撮影された…
続きを読む
未分類 健康、Qリポート

Qリポート マクロビオティック 「健康で長寿」をめざす

2006年7月18日
佐藤さん「昆布と干し椎茸だけでだしを作るんですね」「いりこだし、かつおだしは一切使わないで」Q、魚も食べない?「白身魚はたまに週1回とか(笑)」主婦が集まってお料理のようですが。肉・魚・卵もなし、野菜…
続きを読む
未分類 Qリポート、経済、観光、アグー

Qリポート 県産アグーの魅力に迫る

2006年7月11日
「アグー」といえば、今や食通で知らない人はいないほど全国にも知れ渡っている沖縄の在来豚です。そのアグーが今、新たな可能性を模索しながら、食材としての魅力の幅を広げようとしています。棚原さんのリポートで…
続きを読む
未分類 ダイビング、Qリポート

Qリポート 楽園の海の魅力をともに

2006年7月7日
毎年お伝えしているバリアフリーダイビングの全国大会がことしも開かれました。身体の不自由な人と健常者がダイビングを通して交流するものですが、ことしはこれまでと違った試みがありました。バリアフリーダイビン…
続きを読む
未分類 辺野古、ジュゴン、サンゴ、ダイビング、Qリポート、健康

Qリポート 世界の海でリーフチェック

2006年7月5日
かつてない規模で進んでいくサンゴの破壊を食い止めるために、今、世界80カ国で一斉に行われている試みがあります。それが、「リーフチェック」。ダイバーなら誰でもできる統一された基準で、サンゴ礁の健康度を定…
続きを読む
未分類 県議会、Qリポート、不発弾

Qリポート わが母校 夜間中学の一年

2006年6月21日
明後日で、沖縄戦が終結してから61回目の夏を迎えます。基地問題を初め、沖縄には様々な終わらない戦後の問題があります。これまで、ステーションQでも何度かお伝えしてきましたが、義務教育を受けられなかった人…
続きを読む
未分類 サンゴ、ダイビング、Qリポート

Qリポート 沖縄の海を元気に

2006年6月20日
ダメージを受けている沖縄の海を元気にしたいとダイビング暦20年のタレント・田中律子さんがサンゴを移植するNPOを立ち上げました。先日、東京から訪れたダイバーら60人とともに北谷の海にサンゴを植えつけま…
続きを読む
未分類 Qリポート

Qリポート 「恨」に刻む平和への想い

2006年5月26日
第2次大戦の際、朝鮮半島から軍夫や慰安婦として日本に強制連行されたその数は100万人以上。このうち1万人数千人が沖縄で過酷な生活を強いられ、日本軍の虐殺などで多くの人々が命を落としました。今月、その犠…
続きを読む
38 / 39« First«...36...343536373839»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死亡/狭い道路ですれ違う際に 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死... 2025/10/15 に投稿された
  • 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡を確認/警察が身元と原因を捜査 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡... 2025/10/15 に投稿された
  • 那覇市でひったくり オートバイ2人組逃走 那覇市でひったくり オートバイ2人組逃走 2025/10/16 に投稿された
  • 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ 小禄&石川」 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ... 2025/10/16 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • MDMA使用した男の初公判/起訴内容を認める/エトミデート所持は不起訴処分 MDMA使用した男の初公判/起訴内容を認... 2025/10/14 に投稿された
  • 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会... 2025/10/13 に投稿された
  • ハワイ州・グリーン知事に独占インタビュー/「似た地域から学ぶ」/観光・文化・エネルギー分野で連携 ハワイ州・グリーン知事に独占インタビュー... 2025/10/15 に投稿された
  • 国の天然記念物ヤエヤマセマルハコガメ35匹所持疑い 中国人の男を逮捕 国の天然記念物ヤエヤマセマルハコガメ35... 2025/10/16 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#37「戦災文化財が伝える沖縄戦」 たどる記憶つなぐ平和#37「戦災文化財が... 2025/10/16 に投稿された
  • 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブレーキとアクセル踏み間違い? 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブ... 2025/10/08 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,174)
  • 事件・事故 (1,812)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,006)
  • 行政・地域・市町村 (7,896)
  • 医療・福祉・健康 (2,936)
  • 文化・芸能 (3,039)
  • 気象・災害・自然 (2,994)
  • 教育 (3,375)
  • 政治 (10,431)
  • 国際 (1,809)
  • リポート (3,049)
  • しまくとぅばで語る戦世 (176)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,053)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline