CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

Qリポート

未分類 Qリポート、裁判

Qリポート 障害者自立支援法と現状

2006年10月6日
10月から障害者自立支援法が本格施行されていますが、先日、市から受給される介護時間数では人間らしい生活が送れないと、県に対して不服申請を行った重度の障害を持つ男性をニュースでもお伝えしました。申請のあ…
続きを読む
未分類 Qリポート

Qリポート 自分のペースで学ぶ

2006年9月20日
高校を中退した生徒や不登校の生徒が高校の卒業資格を取ろうと1年に1週間だけ全国から沖縄に集まって来ます。単位制・通信制のその高校で今月、卒業式が行われました。卒業生の真夏の卒業式にかける思いを尋ねまし…
続きを読む
未分類 Qリポート、経済、選挙、県知事

Qリポート 知事選まで2ヵ月、与野党情勢

2006年9月19日
11月19日の県知事選挙までちょうど2カ月。混迷を深めた野党の人選作業は統一候補の擁立が決定し、与野党一騎打ちが確定しました。超短期決戦に挑む与野党の動向を金城記者がリポートします。11月の知事選挙。…
続きを読む
未分類 沖縄市、Qリポート

Qリポート 一刻も早く患者の元へ

2006年9月12日
今月9日は救急の日、県内ではさまざまなイベントがひらかれ、救急医療の重要性を訴えています。一分でも一秒でも早く救急措置をほどこすために、医療関係者の新たな取り組みが県内で始まりました。比嘉雅人記者のリ…
続きを読む
Qリポート ヤンバルクイナの現状
社会 交通事故、やんばる、Qリポート

Qリポート ヤンバルクイナの現状

2006年9月8日
ヤンバルクイナが発見されたのは1981年、以来ヤンバルを代表する生き物として保護が叫ばれてきました。しかし、その環境は悪化の一途をたどっています。発見から25年、絶滅への危機が迫るヤンバルクイナの今を…
続きを読む
未分類 Qリポート

Qリポート 困惑…障害者自立支援法

2006年8月25日
4月から一部スタートした障害者自立支援法。障害者の支援制度として設けられていたこれまでの支援費制度に変わるもので、障害の種別に関わらず、福祉サービスが一元化されたことや就労支援が盛り込まれたことなどの…
続きを読む
未分類 Qリポート、経済、辺野古、選挙、沖縄電力

Qリポート 知事選まで3ヵ月 与野党動向

2006年8月18日
11月19日の知事選まで3か月に迫りました。与党は沖縄電力会長の仲井真弘多さんの擁立を決定。対する野党は依然として絞り込み作業の段階にあり、明暗を分けています。知事選に向けた与野党の現状をお伝えします…
続きを読む
未分類 Qリポート、観光

Qリポート モノレール開業3年で見えたもの

2006年8月10日
空港から首里までを結ぶ沖縄都市モノレールは今月10日に開業から丸3年を迎えます。車社会の沖縄で渋滞の緩和を一番の目的に開通したモノレールは乗客の数も安定し、駅周辺の町の活性化にも一役買っています。気に…
続きを読む
未分類 経済、選挙、沖縄電力、県議会、Qリポート

Qリポート どうなる知事選・与党の動き

2006年8月4日
11月の知事選に向け、与野党の人選作業が大詰めを迎えています。自公態勢の県政の継続を目指す与党の人選は数人に絞られてきました。しかし選考委員会の委員にもそれぞれ思惑があり、まだすんなりとはいきそうもあ…
続きを読む
未分類 Qリポート

Qリポート この夏 食中毒にご用心

2006年8月2日
今月は食品衛生月間。各保健所では夏場の「食中毒」に注意を呼びかけていますが、この食中毒、生活環境がこれだけよくなってきた最近でも毎年発生を抑えることができないのが現状で、県内でもこの10年間でおよそ3…
続きを読む
37 / 39« First«...36...343536373839»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動をありがとう!! 30日(土) 午後1時30分 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動を... 2025/08/29 に投稿された
  • WBSC U-18野球ワールドカップで侍ジャパン応援イベント開催 WBSC U-18野球ワールドカップで侍... 2025/08/30 に投稿された
  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/08/27 に投稿された
  • 渡嘉敷村周辺海域で〝謎の漂流物〟が見つかる 渡嘉敷村周辺海域で〝謎の漂流物〟が見つか... 2025/08/29 に投稿された
  • 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子など2067品目 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子... 2023/09/01 に投稿された
  • 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビリティサービス『WHILL』の貸出し開始 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビ... 2025/08/30 に投稿された
  • 沖縄ハワイ移民125周年で旅行会社がツアーを企画し参加者が現地へ出発 沖縄ハワイ移民125周年で旅行会社がツア... 2025/08/30 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • 自衛隊などの南西シフト取材のQAB報道特番が調査報道大賞で優秀賞 自衛隊などの南西シフト取材のQAB報道特... 2025/08/29 に投稿された
  • 旧盆前にお供え物の果物の出荷準備 宮古島では墓掃除も 旧盆前にお供え物の果物の出荷準備 宮古島... 2025/08/29 に投稿された
  • 戦後歴史を笑いで表現 舞台出演者らが知事を訪問 戦後歴史を笑いで表現 舞台出演者らが知事... 2025/08/30 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (570)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,131)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,955)
  • 行政・地域・市町村 (7,830)
  • 医療・福祉・健康 (2,916)
  • 文化・芸能 (3,003)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,342)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,983)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline