2年ぶりに開催される夏の甲子園が10日開幕し、県代表・沖縄尚学の選手たちも堂々と入場行進しました。 103回目の夏の甲子園開幕を告げる開会式。新型コロナ対策のため簡素化された入場行進では、外野に整列し…
8月、2年ぶりに開催される夏の甲子園を前に県代表の沖縄尚学ナインがQABを訪れ活躍を誓いました。 QABを訪れたのは、県大会で65校の頂点に立ち夏の甲子園への切符を手にした沖尚ナインです。沖縄尚学…
夏の高校野球沖縄大会は7月14日、ベスト8の4試合が行われました。第1シードの具志川商業はタピックスタジアム名護の第1試合で知念と対戦しました。終盤にドラマが待っていました! 関連記事
夏の高校野球沖縄大会はベスト8をかけた3回戦が行われています。今大会のシード校の戦いを中心に見ていきます! ベスト8をかけ熱戦が展開された3回戦。第1シード・具志川商業のスタンドから試合を見守るのは山…
この夏の大会では伝統校 沖縄水産が初戦に勝って明日行われる2回戦に登場します。チームには沖水を2年連続夏の甲子園準優勝に導いた元監督で2007年に亡くなった栽弘義(さい ひろよし)さんの孫がベンチメン…
高校野球沖縄大会は3回戦進出をかけ熱戦が展開されています。きょうは小さい頃からともに野球をしてきた選手たちの対戦もありました。 1回戦をともにコールドで制した首里と中部商業。実はこの試合、両チームに小…
夏の高校野球沖縄大会はきょうから2回戦が始まりました。センバツに出場した大会第1シード具志川商業が登場しました。 タピックスタジアム名護で行われた第1試合。春に続いての甲子園出場を目指す具志川商業は1…
開幕まであと9日に迫った高校野球春の九州大会、組み合わせ抽選会がきょう行われ、県代表の具志川商業と興南の初戦の相手が決まりました。 4月24日に大分県で開幕する春の九州大会には、各県の代表校と春のセン…
センバツ高校野球で初戦の相手が青森の八戸西に決まった具志川商業。ナインがQABを訪れ、改めて初戦への意気込みを語りました! 2月23日に青森県の八戸西と21世紀枠同士の対戦が決まった具志川商業。興奮の…
長崎県で行われている高校野球・秋の九州大会。初戦を突破した具志川商業が、センバツへの大一番、ベスト4をかけ福岡大大濠との準々決勝に挑みました。 中村キャスター「勝てばセンバツに大きく前進、『具商魂…
スポーツです!きょうは高校生のスポーツ盛りだくさんでお伝えします。まずは来年春のセンバツにつながる高校野球・秋の九州大会です。県代表の沖縄尚学と具志川商業、両チームの戦いを現地から中村キャスターの…
県高校野球秋季大会です。来年春のセンバツにつながる九州大会へのキップをかけ、熱戦がスタートしました。 きのう開幕した秋季大会の1回戦。夏の県大会優勝校八重山は、開邦・南部農林・久米島・辺土名の4校…