落下物の発見から2週間。警察が保育園に訪れ、現場を確認に訪れました。 12月7日に宜野湾市の緑ヶ丘保育園でアメリカ軍機からとみられる落下物が見つかった問題で、警察が保育園を訪れ、午後3時ごろから約1時…
宜野湾市の小学校にアメリカ軍のヘリからとみられる落下物があるのが見つかり、警察が調査を進めています。 警察によりますと、13日午前10時過ぎ、宜野湾市の普天間第二小学校で「運動場に飛行機からとみられる…
12月7日、宜野湾市の保育園で見つかったヘリの部品について、アメリカ軍は、「飛行中の機体から落下したものではない」との見解を初めて示しました。 沖縄防衛局の中嶋局長が手に持っているのは、アメリカ軍のC…
危険な日常が改めて浮き彫りになりました。7日午前、宜野湾市の保育園の屋根の上でコップのような形の物体が見つかりました。普天間基地を離陸したヘリからの落下物とみられています。 久田友也記者「ヘリコプター…
宜野湾市役所によりますと、12月7日午前、宜野湾市野嵩の緑が丘保育園の敷地内にアメリカ軍とみられるヘリから筒状の瓶のようなものが落下したということです。 現在、職員が詳細を確認しているということです。…
嘉手納基地に所属するHH60救難捜索ヘリコプターからカメラが落下していたことがわかりました。 沖縄防衛局によりますと10月30日、アメリカ軍から嘉手納基地所属のHH60救難捜索ヘリから高さ6センチ、幅…
5日、普天間基地を離陸した航空機が民間地に水筒を落としていたことがわかりました。オスプレイと見られています。 5日午後5時まえ、アメリカ海兵隊から沖縄防衛局に対し、午後、普天間基地所属の航空機が離陸し…
13日から14日にかけて、沖縄市でアメリカ軍の航空機から荷物が落下したという情報が出て、警察も動員される大騒ぎになりましたが、実際は間違いだったようです。 儀間純記者は「アメリカ軍の航空機から落下した…