いよいよ夏の甲子園は明日、春夏連覇を目指す興南が初戦に挑みます。初戦の相手、鳴門高校の戦力分析と、きょうの興南ナインの表情を甲子園から棚原さんのリポートです。 棚原記者「興南の注目の初戦の相手、徳島県…
夏の全国高校野球選手権大会がいよいよ開幕、開会式では県大会を勝ち抜いた興南ナインが元気よく入場行進しました。 7日午前9時から甲子園球場で開かれた開会式では代表49校が入場行進。去年の優勝校、愛知の中…
今月7日に開幕する全国高校野球選手権大会、県代表の興南高校は大会4日目の第4試合で徳島県代表の鳴門高校と対戦することが決まりました。 兵庫県西宮市の県立芸術文化センターで、午後4時から始まった組み合わ…
興南ナインに春夏の連覇を目指し、頑張ってもらおうと、県内の企業が興南高校に売り上げの一部を寄付しました。 興南高校を訪れたのは、サンエーの吉田安之販促企画部長とローソンの古謝将之社長で「興南高校野球部…
今月7日に開幕する全国高校野球選手権で春夏連覇を目指す興南高校野球部が3日、甲子園に向け出発しました。 我如古盛次主将は「春夏連覇の目標に向かって選手一人ひとりが頑張っていきますので応援よろしくお願い…
春夏甲子園出場の切符を手にした興南の我喜屋監督と我如古主将らが、県大会の報告のため、QABを訪れました。 県大会、優勝の場面では、喜びいっぱいといかなかった興南ナインのあの時の思いも聞きました。 きょ…
春夏連覇をかける興南と42年ぶりに決勝進出、初優勝をめざす糸満との間で行われた夏の高校野球沖縄大会決勝、頂点に立ったのは興南でした。 島袋投手試合後「しっかり足元見つめて」春夏連覇に向け興南はエース島…
夏の高校野球沖縄大会は18日、決勝戦が行われ興南高校が2年連続10度目の優勝を飾り全国一早く甲子園の切符を手にしました。 北谷公園野球場での決勝は雨のため試合開始が1時間半遅れました。試合は両エースの…
熱戦を展開する高校野球は11日に準々決勝が行われいよいよベスト4が出揃いました。 北谷公園野球場で行われた中部商業対糸満の試合は4回、糸満の攻撃、ランナーを二人置いて4番平良のタイムリーで糸満が先制し…
夏の甲子園をかけた全国高校野球選手権沖縄大会はいよいよ明日開幕します。3週間にわったってお伝えしてきた「めざせ甲子園!」もきょうが最終回。おおとりを飾るのは春の甲子園で日本一になり、春夏連覇への大きな…