福祉系高校交流会

福祉を学ぶ高校生がお互いの学びや気づきを共有する交流会が、24日、真和志高校で行われました。 介護福祉士を目指し学んでいる真和志高校の生徒と交流したのは岐阜県立大垣桜高校の2年生、38名です。大垣桜高…

ライフスタイルイノベーション 生活を豊かにする商品開発を

福祉や介護、健康維持のための新商品開発の促進を目的としたフォーラムが開かれています。 このフォーラムは県が今年度から開催しているもので、健康や介護の観点で新しい商品を沖縄から生み出そうと県外の企業など…

介護・福祉の仕事を考える

若者を対象にした介護や福祉の仕事について考えようというフォーラムが1日那覇市で開かれました。このフォーラムはグッジョブ運動の一環として開催されたもので介護を学ぶ専門学校生などおよそ300人が参加しまし…

宜野湾市 安里さん 市長に就任

28日の宜野湾市長選挙で初当選した新人で前の宜野湾市副市長の安里猛さんが29日市長に就任しました。 ともに新人2人が立候補した宜野湾市長選挙は28日投開票が行われ、安里さんが2万3000票余りを獲得し…

社会福祉施設経営者大会

社会福祉法人の今後のあり方などの研究協議を深める、全国社会福祉施設経営者大会が24日開かれました。 大会には、全国の社会福祉施設経営者1500人あまりが参加。医療、介護、子育て支援施策などをめぐり社会…