11月1日。郵便局では全国一斉に年賀はがきの販売が始まりました。那覇中央郵便局では年賀はがきの発売を記念してテープカットが行なわれ、宮平幸兼局長が「心のこもった年賀状を届けることで、心をつなぐお手伝い…
明けましておめでとうございます。2013年が始まり、新年の挨拶となる年賀状の配達が県内の郵便局で始まりました。 那覇中央郵便局では出発式が行われ、花城芳克局長が「年賀状には大切な人への思いが込められて…
購入した年賀はがきに新年の挨拶をプロの筆で書いてもらえるという筆耕サービスが11日に県内の郵便局で始まりました。 県内の教室で書道を教える先生が筆をとり、見事に書きあげた年賀状を、その場でプレゼント!…
年末・年始にかけてお歳暮や年賀状などの配達が増えるこの時期に配達員の交通事故を未然に防ごうと6日、白バイ隊が郵便局で安全運転を指導しました。 安全指導は郵便局では、この時期お歳暮や年賀状などで郵便の取…
1月1日、年賀状の配達が朝から各郵便局で始まりました。 元日だけで157万通あまりの年賀状を配達する那覇中央郵便局では、配達前に出発式が行われ、社員などおよそ140人が参加。 郵便事業株式会社の糸数静…
ことしもあと半月、15日から全国一斉に2012年用の年賀状の受け付けが始まりました。 このうち那覇中央郵便局では、受け付け開始前のセレモニーで郵便事業会社那覇支店の糸数静雄支店長が「『絆』が大切だと感…
自分の年賀状に新年の挨拶を書家に筆書きしてもらえるというサービスが、13日県内の郵便局で始まりました。 このサービスは20枚以上、年賀状を購入した人を対象に書家が「謹賀新年」「賀正」など新年の挨拶を5…
2012年用の年賀はがきが11月1日から全国一斉に発売されました。 子どもたちの踊りで始まった販売開始セレモニー。那覇中央郵便局の花城局長は、「東日本大震災という大きな災害を経験し、誰もが人の絆を感じ…
新年の挨拶や親しい人へのメッセージを伝える年賀状。郵便局では配達の出発式があり、各家庭に届けられています。 那覇中央郵便局で開かれた出発式では、始めに糸数静雄支店長が「年賀状を市民の皆様が心待ちにして…
2010年も残すところ2週間あまり。2011年の年賀状の受け付けが15日から全国で始まりました。 このうち那覇中央郵便局では受け付け開始のセレモニーが行われました。セレモニーでは那覇市内の保育園の園児…