F-22 嘉手納へ飛来 嘉手納基地に暫定配備されるアメリカ軍のステルス戦闘機F-22が28日に引き続き29日午後にも、嘉手納基地に着陸しました。 このF-22はアメリカバージニア州の空軍基地に所属して…
第1シード興南や第2シード沖縄尚学が3回戦で破れる波乱の展開となっている季高校野球大会はきょうが準々決勝!ベスト4、夏のシード4校が決定しました。 去年秋の2回戦と同じ顔合わせとなった第1試合、宮古対…
30日午前、嘉手納基地を離陸したハリアー攻撃機が弾薬庫の上空でフレアと呼ばれる訓練用の照明弾を発射したという情報が嘉手納町役場に寄せられ、現在事実確認をしています。 嘉手納町によりますと30日午前9時…
今月は、地デジカが県内各地を回って市町村の地名の由来をお伝えしています。きょうは「嘉手納町」です。 嘉手納町の人口はおよそ1万4000人。1948年、嘉手納基地によって分断された、当時の北谷村から嘉手…
アメリカ軍のF-22戦闘機が嘉手納基地に一時配備されたことを受け、嘉手納町議会は、18日、アメリカ軍に訓練の中止などを求めました。 要請したのは、嘉手納町議会の基地対策特別委員会のメンバーです。嘉手納…
速報美ら島総体です。10日も優勝者が出た重量挙げからお伝えします。 ウエイトリフティング77キロ級に登場した南部工業3年・久米大輝は、この階級の優勝候補の大本命。しかしスナッチは111キロと記録が伸び…
熱戦を展開する高校野球は11日に準々決勝が行われいよいよベスト4が出揃いました。 北谷公園野球場で行われた中部商業対糸満の試合は4回、糸満の攻撃、ランナーを二人置いて4番平良のタイムリーで糸満が先制し…
今月24日から始まる九州高校野球に出場する興南と嘉手納それに糸満の3校が福岡に向けて出発しました。土曜日に開幕する九州高校野球には各県の代表校16校が出場します。 沖縄から3校が選ばれたのは今回が初め…
これまで嘉手納基地の中で行われてきた航空機の管制業務がきょう午前0時に日本側に移されました。戦後65年目にして「空の主権」がようやく日本側に戻ってきた訳ですが民間機の運航には、具体的にはどんな影響があ…
嘉手納・興南の2チームが出場し日曜日に開幕したセンバツ甲子園、初日に登場した嘉手納でしたが初戦に散りました。しかし、そのプレーはアルプスも地元熱くさせてくれました。大会初日に登場する嘉手納を応援しよう…