台風12号の接近で、25日に予定されていた安保関連法案に反対する県民集会の延期が決まりました。 集会を企画する県議会与党会派などの実行委員会は23日に会合を開き、25日土曜日に那覇市の県民ひろばで予定…
大型で非常に強い台風9号の暴風域から抜けた沖縄地方ですが、引き続き台風の影響で天気は大荒れとなる見込みです。 沖縄地方はきのう夜、台風の暴風域から抜けましたが、台風の影響で強い風や大雨などに注意が必要…
台風9号は沖縄本島や宮古島などを暴風域に巻き込みながら進み各地に大きな被害を残しました。沖縄本島は暴風警報が解除されましたが、この後も強風や大雨に引き続き注意が必要です。 台風9号は午後6時現在で宮古…
大型で非常に強い台風9号は7月10日、沖縄地方に接近し、沖縄本島や石垣島地方、宮古島で猛威を奮っています。 大型で非常に強い台風9号は、10日午前11時には宮古島の北およそ140キロの海上にあって、1…
一方、この台風の強風にあおられて、与那原町では80代の男性が転倒し足を骨折した他、豊見城市で30代の男性がドアに指を挟まれるなど、20人がけがをしています。また、沖縄市では強風で物置小屋が全壊し、飛散…
大型で強い台風9号は発達しながら北上を続けています。9日夜から10日にかけ、県内全域で大荒れになる見込みです。 大型で強い台風9号は午前11時には那覇市の南南東およそ410キロの海上にあって時速20キ…
大型で強い台風9号が発達しながら先島地方に向かって進んでいます。9日から10日にかけ、県内全域で暴風に警戒が必要です。 大型で強い台風9号は午後3時現在沖ノ鳥島近海にあって、時速20キロの速さで北西に…
大型で強い台風9号は発達しながら、先島地方に向かって進んでいます。 9日から10日にかけ、県内全域で暴風に警戒が必要です。大型で強い台風9号は、午前9時現在、沖ノ鳥島近海にあって時速15キロの速さで西…
台風6号で深刻な被害を受けた宮古島市の現状を把握しようと、5月20日県議会の議員らが現場を視察しました。 20日、宮古島市内の農家を視察した県議会経済労働委員会の議員らは、台風により深刻な被害を受けた…
台風6号は宮古八重山地方や沖縄本島地方の一部を暴風域に巻き込ながら北上し、12日午前8時には本島地方の暴風警報が解除されました。 午前6時から8時にかけて沖縄本島に最接近した台風6号は、本島全域に出さ…