明日から7月です。あす7月1日、土曜日の予定です。県産品奨励月間がスタートします。こころの健康講演会〜心の風邪うつ病の世界〜が沖縄市で行われます。高校野球県大会は奥武山と北谷球場で2回戦4試合が予定さ…
輸入雑貨店を経営して40年になる朝久おじぃちゃんは、いつでも若さを保つためにおしゃれはもちろん、健康面にも気をつけています。朝久おじぃちゃん「健康管理自分ですよ。誰がも教えませんよ」「人間足が弱いとダ…
あす土曜日の予定です。サイクリングとウォーキング、それにスイムウォークの3つの種目をタイムや順位を競わず楽しみながら健康増進をはかろうと、国際ジョイアスロン大会が南城市のあざまサンサンビーチで開かれま…
長雨による土砂崩れ災害で、県はきょう災害対策本部の第2回会議を開き、これ以上の土砂災害はないと見て、災害対策本部の規模を縮小して今後の対応に当たる方針です。県三役と部局長で構成する県災害対策本部の会議…
中城村 北上原 避難住民に対し説明会昨夜、一部住民への避難が解除された中城村で、依然、避難生活を強いられている北上原地区の住民に対して、けさ、今後の対策について、説明会が開かれました。中城村の安里地区…
中城村 土砂民家に迫る / 那覇市のマンション 傾き続く那覇市の地滑りのマンション、そして中城村の大規模ながけ崩れによる土砂の流れ込み。どちらも本当に深刻な状況となっています。こちらは、きょう午前10…
一方、倒壊の危険が迫っている那覇市首里のマンションも依然監視活動が続く中、那覇市では避難している住民の健康チェックなどの対応にあたっています。中継です。高江洲記者「私はマンションからおよそ500メート…
きょう6月4日は虫歯予防デーです。この日にちなんで歯の健康に対する意識を高めてもらおうとデンタルフェアが開かれています。デンタルフェアは県歯科医師会が歯の衛生週間に合わせて開いたもので、南部地区の5つ…
県産品を紹介するうちな〜むんです。きょうは、これからが旬のネバネバ野菜です。緑豊かな風景が広がるここは八重瀬町、旧東風平町。その東風平で、これから最盛期を迎えるのが、そうオクラ!県内一の生産量を誇る東…
おじぃおばぁの命薬!畑作業に精を出すのはサイパン生まれの渡具知光雄さん75歳!ヒージャーが大好きなミツオさんが丁寧に育てているのは健康食材として今、注目を集めている『ノニ』!『ノニ飲んで元気になったも…