CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

まぐろ

まぐろレシピ選手権 ユニークレシピに挑戦
観光・経済, 社会 まぐろ

まぐろレシピ選手権 ユニークレシピに挑戦

2019年11月24日
沖縄で獲れるマグロの消費拡大や地産地消を目的として学生などによるマグロのレシピ選手権が行われました。 このイベントは、国内有数のマグロの産地である沖縄の中でも一番の水揚げ量を誇る那覇市で、マグロの消費…
続きを読む
マグロの日でPR
観光・経済 まぐろ、マグロの日

マグロの日でPR

2019年10月10日
10月10日は「マグロの日」です那覇市ではマグロをPRするイベントが開かれました。 那覇市の市魚でもある「マグロ」。10月10日那覇市役所の食堂では、泊いゆまち直送のキハダマグロが乗ったマグロ丼が50…
続きを読む
那覇市で人気イベント賑わう
観光・経済 パレットくもじ、泊いゆまち、まぐろ、タイ、タイエキスポ

那覇市で人気イベント賑わう

2019年10月6日
秋晴れとなった6日、那覇市では様々なイベントが賑わいを見せています。 那覇市の泊いゆまちでは5日から「まぐろフェア」が開催。中でもイベントの目玉はまぐろの解体ショー。沖縄近海で獲れたメバチマグロをプロ…
続きを読む
那覇市がマグロの拠点産地に認定
観光・経済, 行政・地域・市町村 那覇市、まぐろ、拠点産地

那覇市がマグロの拠点産地に認定

2018年7月12日
那覇のマグロをブランドに。拠点産地に認定です。 11日に競り落とされた新鮮なメバチマグロを頬張るのは、那覇市の城間幹子市長。実は県内でマグロの漁獲高の約5割を水揚げしているのが那覇市。このほど農林水産…
続きを読む
学生対抗まぐろレシピ選手権
社会 まぐろ、まぐろレシピ選手権

学生対抗まぐろレシピ選手権

2017年11月26日
沖縄特産のマグロを使ったアイデア料理を競う、「学生対校まぐろレシピ選手権」が26日、開催され会場は多くの客で賑わいました。 全国有数のマグロ産地である沖縄のなかでも県内一の水揚げを誇る、那覇市泊漁港の…
続きを読む
中継 豊見城瀬長島 マグロをまるごと味わう
社会 中継、まぐろ、瀬長島ホテル

中継 豊見城瀬長島 マグロをまるごと味わう

2017年10月3日
ここからは中継です。沼尻アナウンサーが食欲の秋、美味しいものを求めて豊見城市の瀬長島に出かけているようです! みんなが大好きなマグロを求めて行っているとのことなんですが、さっそく呼んでみましょう、沼尻…
続きを読む
沖縄水産高校でマグロの缶詰作り実習
社会 沖縄水産高校、まぐろ、缶詰

沖縄水産高校でマグロの缶詰作り実習

2017年6月14日
毎年恒例の作業で、商品も大人気なんだそうです。糸満市の沖縄水産高校で14日、マグロの缶詰の製造実習が行われました。実習に参加したのは、総合学科で食品加工や食品衛生について学ぶ2年生27人です。 まず取…
続きを読む
教育, 社会 高校、食育、まぐろ、魚介類

高校生の食育クラス きょうの食材はマグロ

2016年1月20日
バランスの良い食事について学び、生活習慣病の予防に役立ててもらおうという食育の授業が、高校で行われました。 沖縄工業高校で行われた食育の授業。主催した那覇市の担当者が、沖縄県民は魚介類の摂取量が全国最…
続きを読む
観光・経済, 社会 初荷式、まぐろ、ブランド化

県産まぐろのブランド化で初荷式

2012年3月21日
県産まぐろのブランド、「沖縄美ら海まぐろ」を初めて、県内市場へ出荷する初荷式が21日、那覇市で行われました。 21日、初出荷を迎えたのは、2011年から、県などがブランド化を進めてきた県産の「沖縄美ら…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 コンテスト、料理、産業まつり、まぐろ、宮古島近海、最終審査

マグロを使った料理コンテスト

2010年11月14日
宮古島近海で獲れたマグロを使った料理コンテストの最終審査が開かれ、個性あふれる料理が並びました。 地元で獲れた水産物を使い新しい料理を創作してもらおうと開かれたコンテスト最終審査には18点の応募の中か…
続きを読む
1 / 212»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた決戦 沖尚・末吉が先発 U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた... 2025/09/15 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「アラモード」85歳のパティシエ 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「... 2025/09/15 に投稿された
  • 南風原町で高齢者を招き敬老会 南風原町で高齢者を招き敬老会 2025/09/14 に投稿された
  • 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄こどもの国で長寿動物祝い 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福 趣味と笑顔が支えた長寿の秘訣 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福... 2025/09/15 に投稿された
  • 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅばで語る戦世」上映会開催 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅ... 2025/09/15 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,145)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,972)
  • 行政・地域・市町村 (7,850)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,020)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,351)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (157)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,006)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline