CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
食の国際商談会 今回はリアルとオンラインのハイブリッドで
観光・経済, 国際 国際商談会

食の国際商談会 今回はリアルとオンラインのハイブリッドで

2021年11月25日
日本最大規模の「食」の国際商談会が、11月25日と11月26日の2日間開催されます。 2021年で9回目となる「沖縄大交易会」は、東アジアにおける地理的な優位性を活かして海外への販路を広げようと開催さ…
続きを読む
航空機整備ビジネス コロナ禍でも元気な秘密
観光・経済, リポート 航空機、Qビズ

航空機整備ビジネス コロナ禍でも元気な秘密

2021年11月24日
県内企業や県経済の最新動向を深堀りするQビズです。新型コロナによって、航空関連産業は大きな打撃を受けています。そうした中、業績を堅調に伸ばし、黒字に転換した企業があります。キーワードは、「国内企業の方…
続きを読む
オスプレイから住宅地に水筒が落下で不安と憤り 宜野湾市長が抗議
事件・事故, 社会 オスプレイ、落下物

オスプレイから住宅地に水筒が落下で不安と憤り 宜野湾市長が抗議

2021年11月24日
11月23日の夜に、飛行中のオスプレイから乗員が持っていた水筒が宜野湾市内の住宅地に落下したことがわかりました。 海兵隊や県などによりますと11月23日午後6時半すぎ、普天間基地を飛び立ち宜野湾市の上…
続きを読む
県議会代表者会議 軽石問題で意見書提出へ
行政・地域・市町村, 社会 軽石

県議会代表者会議 軽石問題で意見書提出へ

2021年11月24日
被害が広がる軽石について県議会では11月24日、代表者会議を開き、国に様々な分野で影響が長期化している軽石問題への財政措置などを求める意見書を提出することで一致しました。 軽石の問題を巡り県議会では、…
続きを読む
観光業界や子どもたち支援でツアー
観光・経済, 教育, 新型コロナウイルス関連 支援

観光業界や子どもたち支援でツアー

2021年11月24日
新型コロナの影響で落ち込んだ経済や、行事を自粛してきた子どもたちを元気づけようと24日、県内の金融機関が支援ツアーを企画しました。 ろうきん・高良恵一理事長は「みんなで仲良く楽しくけがをしないように芋…
続きを読む
PFASから水を守る集会
医療・福祉・健康, 社会 PFAS

PFASから水を守る集会

2021年11月24日
有害なPFASから水を守ろうという集会が23日嘉手納町で開かれました。 嘉手納町の沖縄防衛局前広場で開かれたこの集会。嘉手納基地や普天間基地、キャンプ・ハンセンなどの周辺にある川や地下水がPFASで汚…
続きを読む
きょうのコロナ感染者ゼロ
新型コロナウイルス関連 新規感染者

きょうのコロナ感染者ゼロ

2021年11月24日
新型コロナに関するニュースです。県内では、3日ぶりに新たな感染者は確認されませんでした。今月に入って5回目になります。 県は、11月24日新たに新型コロナの新規感染者は確認されなかったと発表しました。…
続きを読む
石垣島に新たなPCR検査センター
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 PCR検査

石垣島に新たなPCR検査センター

2021年11月24日
24日、石垣市に新型コロナの感染を検査する新たなPCR検査センターがオープンしました。 新設されたセンターで実施するのは鼻腔から検体を採取しおよそ30分で結果がわかる抗原検査と、最短4時間で検査結果が…
続きを読む
高校生パイロット試験に合格
社会 パイロット

高校生パイロット試験に合格

2021年11月24日
飛行機にあこがれて、パイロットを目指している高校生・安里駿佑くんをこの番組で紹介しました。安里さんは先月渡米し、現地時間のきのう技能試験に臨み、結果、見事に合格しました。QABの取材に喜びの声を聞かせ…
続きを読む
健康長寿おきなわ復活推進本部会議
医療・福祉・健康, 社会 長寿

健康長寿おきなわ復活推進本部会議

2021年11月24日
2040年に平均寿命日本一を取り戻すことをめざし、22日、県の推進本部会議が開かれました。 会議では、県民の健康づくりのために各部で行ってきた取り組みの達成状況などが報告されました。 改善の傾向がみら…
続きを読む
937 / 4,804« First«...36...935936937938939940...945948...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終日に多くの人でにぎわう 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終... 2025/08/31 に投稿された
  • 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動をありがとう!! 30日(土) 午後1時30分 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動を... 2025/08/29 に投稿された
  • WBSC U-18野球ワールドカップで侍ジャパン応援イベント開催 WBSC U-18野球ワールドカップで侍... 2025/08/30 に投稿された
  • 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子など2067品目 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子... 2023/09/01 に投稿された
  • U-18ベースボールワールドカップ団結式 U-18ベースボールワールドカップ団結式 2025/08/31 に投稿された
  • HPVワクチン集団接種 HPVワクチン集団接種 2025/08/31 に投稿された
  • 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性死亡 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性... 2025/08/29 に投稿された
  • 興南 受け継がれる左腕の系譜 興南「受け継がれる左腕の系譜」 2021/06/25 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 那覇市歴史博物館10周年記念「王国の染織展」 那覇市歴史博物館10周年記念「王国の染織... 2016/07/08 に投稿された
  • 高校生がスマホの安全利用考える「沖縄スマホサミット2025」開催 高校生がスマホの安全利用考える「沖縄スマ... 2025/08/29 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,128)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,955)
  • 行政・地域・市町村 (7,830)
  • 医療・福祉・健康 (2,917)
  • 文化・芸能 (3,005)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,344)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,984)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline