CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
県ユネスコ協会 全国初 SDGs普及で企業にパスポート
社会 SDGs、県ユネスコ協会

県ユネスコ協会 全国初 SDGs普及で企業にパスポート

2022年5月28日
県内でのSDGsのさらなる普及を目指して、学生たちが使っている「SDGsパスポート」が5月27日、県ユネスコ協会から全国で初めて企業や団体に贈られました。 SDGsの達成に向けて積極的に行動してもらお…
続きを読む
岸田総理 6月に那覇空港で外国人観光客の受け入れ
観光・経済, 政治

岸田総理 6月に那覇空港で外国人観光客の受け入れ

2022年5月27日
岸田総理は現在、止まっている外国人観光客の受け入れを6月10日から再会すると表明しました。受け入れ再開は2年ぶりです。 岸田総理は「6月1日から一日の入国者総数を2万人に引き上げ、陽性率が低い国につい…
続きを読む
2年ぶり外国人観光客の受け入れに沖縄で高まる期待
観光・経済

2年ぶり外国人観光客の受け入れに沖縄で高まる期待

2022年5月27日
長丁場の対応を強いられ疲弊している観光業は回復の足がかりにしたいと期待を寄せています。 金城有芽乃記者「閑散とした那覇空港国際線ですが、外国人観光客の受け入れが始まれば、かつてのにぎわいが戻ることが期…
続きを読む
沖縄 新型コロナ新たに1538人感染
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

沖縄 新型コロナ新たに1538人感染

2022年5月27日
7日連続で前の週の同じ曜日を下回りましたが、県内の累計感染者数が21万人を超えました。 県によりますと5月27日新たに1538人の感染が確認され1週間前と比べて717人少なくなりました。県内の累計感染…
続きを読む
10月末の首里城復興イベントで「木曳式」・「木遣行列」実施
観光・経済, 行政・地域・市町村 令和の復元

10月末の首里城復興イベントで「木曳式」・「木遣行列」実施

2022年5月27日
首里城の復元工事にあわせ10月末に始まる完成祈願イベントについて材木を運ぶ儀式の日程などが決まりました。 玉城知事「平成の復元のみならず琉球王朝時代から古事として行われた木曳式にならい関係自治体団体等…
続きを読む
琉球びんがたを100年先も
文化・芸能

琉球びんがたを100年先も

2022年5月27日
25日琉球びんがたの職人の表現する力などを育てようと開かれたデザインコンテストの授賞式がありました。 このコンテストは琉球びんがたのつくり手と活用側を繋ぐ団体と後継者育成や販売事業などを展開する組合が…
続きを読む
岸田総理 6月に那覇空港で外国人観光客の受け入れ表明
観光・経済, 政治, 国際

岸田総理 6月に那覇空港で外国人観光客の受け入れ表明

2022年5月27日
岸田総理は現在、止まっている外国人観光客の受け入れを6月10日から再会すると表明しました。受け入れ再開は2年ぶりです。 岸田総理「6月中に新千歳空港と那覇空港において、国際線の受け入れを再開できるよう…
続きを読む
金秀グループ創業75周年記念式典
観光・経済

金秀グループ創業75周年記念式典

2022年5月27日
戦後直後から県経済を支えている企業グループが創業から75周年を記念して、安全祈願祭を行ないました。 金秀グループは1947年5月25日に鍛冶屋として創業し、その後、建設や小売業など様々な分野に事業を拡…
続きを読む
復帰50の物語 20話「与論・沖縄をつなぐ海の上の絆」
リポート, 復帰50の物語

復帰50の物語 20話「与論・沖縄をつなぐ海の上の絆」

2022年5月26日
1カ月前、かつてアメリカ軍統治下にあった沖縄と日本を隔てる国境となった北緯27度線の上で、復帰運動当時の海上集会が再現されました。復帰50の物語、第20話のきょうは、今もつながる与論と沖縄の絆を取材し…
続きを読む
琉球ゴールデンキングス 決勝の舞台へ出発
スポーツ

琉球ゴールデンキングス 決勝の舞台へ出発

2022年5月26日
悲願の日本一まであと2勝です。Bリーグ・琉球ゴールデンキングスが決勝の舞台、東京へと出発しました! 劇的なブザービーターで準決勝を突破し初の決勝進出への切符をつかみとった琉球ゴールデンキングス。 今村…
続きを読む
857 / 4,847« First«...36...855856857858859860...864867...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 2025/11/02 に投稿された
  • 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留求める 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留... 2025/11/03 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
  • 「外国人が通行人に絡んでいる」那覇市で米兵が通行人の首を押さえつけけがさせた容疑で逮捕 「外国人が通行人に絡んでいる」那覇市で米... 2025/11/03 に投稿された
  • 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉球王朝絵巻行列」 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉... 2025/11/02 に投稿された
  • 「RYUBO FOOD HALL」パレットくもじにオープン 「RYUBO FOOD HALL」パレッ... 2025/11/03 に投稿された
  • 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだまし取られる 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだ... 2025/11/02 に投稿された
  • 琉球王国時代の〝古式行列〟再現 6年ぶりに姿を現した正殿を背に国王・王妃が登場 琉球王国時代の〝古式行列〟再現 6年ぶり... 2025/11/03 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,796)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,030)
  • 行政・地域・市町村 (7,918)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,054)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,387)
  • 政治 (10,450)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (185)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline