CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
米製の艦砲弾1発を発見/豊見城市瀬長島で不発弾処理
行政・地域・市町村, 社会

米製の艦砲弾1発を発見/豊見城市瀬長島で不発弾処理

2024年12月23日
11月、豊見城市の工事現場で見つかった不発弾の処理作業が12月23日に行われ無事に終了しました。 今回、見つかった不発弾は、アメリカ軍が沖縄戦で使用したとみられる長さ45センチ、重さ25キロの5インチ…
続きを読む
県民大会を開催「県民を愚弄」少女への誘拐・性的暴行に抗議/およそ2500人参加
政治, 社会

県民大会を開催「県民を愚弄」少女への誘拐・性的暴行に抗議/およそ2500人参加

2024年12月23日
去年12月のアメリカ兵による少女誘拐・性的暴行事件に抗議する県民大会が、きのう沖縄市で開かれました。 今回の県民大会は、県内の女性団体が中心となって開催し、会場となった沖縄市民会館には、抗議の声を上げ…
続きを読む
本番を前に合唱団が那覇市で「第九」の練習
文化・芸能

本番を前に合唱団が那覇市で「第九」の練習

2024年12月23日
年末恒例の「第九」のコンサートが今月28日に開かれるのを前に、合唱団が首里城でプレイベントを開きました。 年の瀬恒例の第九のコンサートは、琉球交響楽団と沖縄国際音楽祭実行委員会が開催しているもので、先…
続きを読む
サッカー元日本代表の選手が子どもたちに「夢の教室」を開催
スポーツ, 教育

サッカー元日本代表の選手が子どもたちに「夢の教室」を開催

2024年12月23日
夢に向かうことの大切さを学んでほしいとサッカー元日本代表の選手が子どもたちにエールを送りました。 沖縄市の諸見小学校を訪れたのはサッカー元日本代表の石川直宏さんです。この取組みは日本サッカー協会が主催…
続きを読む
社会貢献者表彰 県内2団体が受賞
社会

社会貢献者表彰 県内2団体が受賞

2024年12月23日
優れた社会貢献活動を行う人たちの功績をたたえる「社会貢献者表彰」が東京で行われ県内から2つの団体が受賞しました。社会貢献者表彰は、社会の様々な分野で顕著な功績を上げる人たちをたたえるものです。 62回…
続きを読む
少女への性的暴行事件に抗議する県民大会
政治, 社会

少女への性的暴行事件に抗議する県民大会

2024年12月23日
2023年12月のアメリカ兵による少女誘拐・性的暴行事件に抗議する県民大会が、22日沖縄市で開かれました。県民大会は、県女性団体連絡協議会など女性団体が中心となり開催され、主催者発表で2500人が参加…
続きを読む
小学生にも補助を望む声 給食費無償化について各市町村向けの説明会
教育, 行政・地域・市町村

小学生にも補助を望む声 給食費無償化について各市町村向けの説明会

2024年12月22日
県が発表した中学校の給食費無償化に向けた取り組みについて、各市町村向けの説明会が行われました。 県庁で行われたこの説明会には那覇市や沖縄市、浦添市など20市町村以上の首長らが参加しました。はじめに県や…
続きを読む
県内初のゆいレール3両編成ラッピング「物流怪獣」登場
観光・経済

県内初のゆいレール3両編成ラッピング「物流怪獣」登場

2024年12月22日
「ゆいレール」に物流をテーマにした新しいラッピング車両が登場しました。出発式でお披露目されたのはCBcloudのラッピング車両、「物流怪獣」です。 県内初となる3両編成のラッピングで、車両には、テレビ…
続きを読む
「琉球泡盛」ユネスコ無形文化遺産登録記念イベント
社会

「琉球泡盛」ユネスコ無形文化遺産登録記念イベント

2024年12月21日
今月、琉球泡盛の黒麹菌を使った「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことを受け、記念イベントが19日・20日に那覇市で開かれました。 記念イベントは県酒造組合が琉球泡盛の魅力を発信しようと…
続きを読む
2024年録 世相 出来事から振り返る今年
リポート, 社会

2024年録 世相 出来事から振り返る今年

2024年12月20日
ここからはシリーズでお送りしている「2024年録」きょうのテーマは世相です。県内で起きた様々な出来事から今年1年を振り返ります。今年も残すところ10日あまり。記者やカメラマンたちがとらえた様々な表情を…
続きを読む
ワシントン事務所問題をめぐり百条委設置が決定
政治, 行政・地域・市町村

ワシントン事務所問題をめぐり百条委設置が決定

2024年12月20日
県議会11月定例会はきょう最終本会議を開き、問題点が指摘されている県のワシントン事務所を調べるため百条委員会の設置が決まりました。 県議会11月定例会の最終本会議では野党会派「自民党・無所属の会」が問…
続きを読む
沖縄尚学野球部が大雨被害の国頭村でボランティア活動
スポーツ, 教育

沖縄尚学野球部が大雨被害の国頭村でボランティア活動

2024年12月20日
沖縄尚学高校の野球部が11月に大雨による被害を受けた国頭村でボランティア活動を行いました。 沖縄尚学ナインが到着したのは、国頭村比地。11月に大雨による被害を受けた地域です。野球部は毎年合宿で訪れてい…
続きを読む
84 / 3,942« First«...36...828384858687...9396...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline