CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
GWが引き金か?新型コロナの感染急増 「対策意識の切り替え」医師が呼びかけ
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

GWが引き金か?新型コロナの感染急増 「対策意識の切り替え」医師が呼びかけ

2022年5月11日
3年ぶりに行動制限がなかったゴールデンウィークの影響から、再び猛威を振い始めた新型コロナに不安を感じている人が多いのではないでしょうか? 医療の最前線で新型コロナの患者と向き合う感染症の専門家は「まだ…
続きを読む
首里城正殿の復元に向け木材の保管倉庫 本格着工
文化・芸能, 社会 首里城、令和の復元

首里城正殿の復元に向け木材の保管倉庫 本格着工

2022年5月11日
2022年秋に着工予定の首里城正殿の復元。その際に使用される木材を保管する倉庫の整備が本格的に始まり、作業の様子が報道陣に公開されました。 木材倉庫が設置されるのは首里城正殿や御庭などを含むエリアで、…
続きを読む
高校の吹奏楽部を読売日本交響楽団が指導
文化・芸能 読売日本交響楽団、吹奏楽

高校の吹奏楽部を読売日本交響楽団が指導

2022年5月11日
プロの技を披露をしました。沖縄でコンサートを開いているオーケストラの団員が那覇市内の高校を訪ね吹奏楽部に指導をしました。 5月10日に那覇高校を訪れたのは、読売日本交響楽団でホルンや打楽器を担当してい…
続きを読む
めーにち しまくとぅば Season3 #28
めーにち しまくとぅば しまくとぅば

めーにち しまくとぅば Season3 #28

2022年5月11日
「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。 関連記事
続きを読む
沖縄県の調査チーム「未報告の感染者が多数…病床不足が顕在化か」
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

沖縄県の調査チーム「未報告の感染者が多数…病床不足が顕在化か」

2022年5月11日
大型連休を過ぎて増加の一途をたどっている県内の感染状況について、県の調査チームは「高齢者を含めた全世代で感染が拡大している」と警鐘を鳴らしています。 県の疫学統計解析委員会によりますと、先週2日から8…
続きを読む
コロナ急増で椎木医師「まだ前哨戦」さらに増える可能性を指摘
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

コロナ急増で椎木医師「まだ前哨戦」さらに増える可能性を指摘

2022年5月11日
この新型コロナの感染拡大について、医療の最前線で対応にあたる医師が「まだ前哨戦でさらに大きな波になる」と警戒感を示しています。 県立中部病院の椎木創一医師は「今回、制限のない形で人がたくさん動かれた。…
続きを読む
「ヤギ文化」身近に感じる工夫満載
観光・経済, 文化・芸能, リポート

「ヤギ文化」身近に感じる工夫満載

2022年5月10日
今日は何の日かわかりますか?黒糖の日ですよね。と思いきや5(ご)と10(とぉ)で「ゴート」。沖縄県民が大好きなゴート、つまりヤギ、ということで「ヒージャー」の日!まだ制定されていないのですが、「ヒージ…
続きを読む
楽園の海 2022 GWダイビング! 光り物を探せ!
楽園の海

楽園の海 2022 GWダイビング! 光り物を探せ!

2022年5月10日
楽園の海です。長田さん今日もよろしくお願いします。 長田さん「よろしくお願いします」 今回のテーマは「2022GWダイビング!光り物を探せ!」 長田さん「GW前半に、那覇のボートを利用して潜りに行って…
続きを読む
復帰50年「新たな建議書」 玉城知事が岸田総理に手渡す
政治 建議書、復帰50年

復帰50年「新たな建議書」 玉城知事が岸田総理に手渡す

2022年5月10日
上京している玉城知事は5月10日に沖縄の本土復帰から50年にあたり作成した「新たな建議書」を岸田総理に手渡し、辺野古の新基地建設の断念などを訴えました。 5月15日に沖縄の本土復帰から50年を迎えるの…
続きを読む
過去2番目に多く2265人感染 2人死亡 新型コロナ
新型コロナウイルス関連

過去2番目に多く2265人感染 2人死亡 新型コロナ

2022年5月10日
4日連続でその曜日の新規感染者が過去最多となりました。県内では5月10日、新たに新型コロナに感染した高齢者2人の死亡と2265人が感染したことがわかりました。 県は、新型コロナに感染し治療を受けていた…
続きを読む
822 / 4,802« First«...36...820821822823824825...831834...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性の特殊詐欺を未然に防止した銀行員に感謝状 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性... 2025/08/26 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題につい... 2025/08/26 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポット わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポッ... 2025/08/26 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,785)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,946)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (146)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,974)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline