CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

うちなー健康経営推進団体宣言証伝達式 ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済

うちなー健康経営推進団体宣言証伝達式 ビジネスキャッチー

2024年5月7日
つづいてはこちらです。このコーナーでも度々お伝えしている「健康経営」についてです。県内の働き世代の健康づくりをサポートし従業員の健康を維持することが企業のメリットに繋がるという考え方が「健康経営」です…
続きを読む
節約の波「仕送り」にも…消費支出が4カ月連続で減少 ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済

節約の波「仕送り」にも…消費支出が4カ月連続で減少 ビジネスキャッチー

2024年5月7日
おしまいはこちらの家計調査です。節約の波が学生を支える「仕送り」にも表れています。県がまとめた2月の家計調査が発表され、家庭で1カ月にどれぐらいの支出があったかを示す「消費支出」は4カ月連続の減少です…
続きを読む
沖縄のクロマグロ漁獲可能量が追加配分
観光・経済

沖縄のクロマグロ漁獲可能量が追加配分

2024年5月7日
漁が最盛期を迎えているクロマグロの漁獲可能量が7.1トン追加となり、2024年度の沖縄県への割り当て量が合計154.6トンになりました。 クロマグロは資源保護のために国際会議で毎年、漁獲量が決められて…
続きを読む
なごアグリパークがリニューアル
観光・経済, 行政・地域・市町村

なごアグリパークがリニューアル

2024年5月7日
名護市のなごアグリパークが5日リニューアルオープンし、関係者が参加し式典が行われました。 なごアグリパークは2018年に名護市が整備し地元生産者の6次産業化支援やヤンバル観光の立ち寄り拠点として期待さ…
続きを読む
北谷ドームでイベント 大型滑り台などに親子連れ あすまで
観光・経済

北谷ドームでイベント 大型滑り台などに親子連れ あすまで

2024年5月5日
こどもの日の5日、北谷町では大型の遊具を集めたイベントが開かれ、会場には子どもたちの歓声が響きました。 「3、2、1、ゴー」北谷ドームをメイン会場に開かれている「こどもフェスティバル・アドベンチャーワ…
続きを読む
那覇ハーリー2日目 体験イベントで盛り上がる
観光・経済

那覇ハーリー2日目 体験イベントで盛り上がる

2024年5月4日
ゴールデンウィーク恒例の「那覇ハーリー」はきょう2日目を迎え、体験イベントで盛り上がっています。 「那覇ハーリー」2日目のきょうは、巡視船の一般公開があり、訪れた人たちが職員の案内で普段は入れない船内…
続きを読む
きょうからGW後半 那覇ハーリー開幕&北別府杯
スポーツ, 観光・経済

きょうからGW後半 那覇ハーリー開幕&北別府杯

2024年5月3日
久しぶりにさわやかな青空が広がり5月3日からゴールデンウィーク後半、4連休がスタートしました。初夏の風物詩、那覇ハーリーも始まり多くの人で賑わいました。 毎年恒例となった「那覇ハーリー」は2024年、…
続きを読む
石垣島で水難事故防止啓発
観光・経済, 行政・地域・市町村

石垣島で水難事故防止啓発

2024年5月3日
石垣島では警察官などが観光客にマリンレジャーの事故防止を呼びかけました。 警察官「海の事故増えているので気をつけて」「ありがとう」 ゴールデンウィークの期間中、八重山警察署と石垣海上保安部は石垣港の離…
続きを読む
沖縄セルラービルが「WELL認証」で国内最高ランクを取得
観光・経済, 社会

沖縄セルラービルが「WELL認証」で国内最高ランクを取得

2024年5月3日
社員の健康やオフィスの働きやすさなどを科学的に評価する国際基準「WELL認証」で県内の本社ビルが国内で最高ランクを取得しました。 「WELL認証」で国内最高のプラチナ評価を受けたのは、沖縄セルラー電話…
続きを読む
那覇ハーリー開幕
観光・経済

那覇ハーリー開幕

2024年5月3日
きょうからゴールデンウィーク後半です。さわやかな青空の下初夏の風物詩、那覇ハーリーが始まりました。 毎年恒例の「那覇ハーリー」は今年で50回目の節目を迎えます。 常住智史「会場では熱い声援が送られてい…
続きを読む
65 / 597« First«...36...636465666768...7275...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 本島南部と石垣市で特殊詐欺事件 本島南部と石垣市で特殊詐欺事件 2025/09/13 に投稿された
  • 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕の贈収賄事件 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕... 2025/09/12 に投稿された
  • 深刻な貧困問題を解決につなげたい 3団体が寄付 深刻な貧困問題を解決につなげたい 3団体... 2025/09/13 に投稿された
  • 生徒らの写真に卑猥な文言つけSNSに投稿した県立高校の職員を懲戒処分 生徒らの写真に卑猥な文言つけSNSに投稿... 2025/09/12 に投稿された
  • 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る 糸満市職員らが贈収賄容疑で逮捕 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る... 2025/09/11 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,143)
  • 事件・事故 (1,805)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,969)
  • 行政・地域・市町村 (7,849)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,016)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,001)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline