CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
若年妊産婦支援促進啓発シンポジウム
医療・福祉・健康, 社会

若年妊産婦支援促進啓発シンポジウム

2023年12月3日
10代で出産することを決めた「若年妊産婦」を取り巻く現状や課題を把握し、支援のあり方を考えようと、県がシンポジウムを開きました。 沖縄では、10代で出産する人の割合が、全国平均の2倍以上となっていて、…
続きを読む
4年ぶりの通常開催「NAHAマラソン」開かれる
スポーツ

4年ぶりの通常開催「NAHAマラソン」開かれる

2023年12月3日
沖縄の冬の風物詩「NAHAマラソン」がきょう、開かれていて、国内外から参加したジョガーたちが南部路を駆け抜けています。 太陽と海とジョガーの祭典「NAHAマラソン」は、午前9時のスタートの合図とともに…
続きを読む
宮古島で産業まつり始まる 朝から多くの買い物客でにぎわう
観光・経済, 行政・地域・市町村

宮古島で産業まつり始まる 朝から多くの買い物客でにぎわう

2023年12月2日
12月2日、宮古島市で産業まつりが始まり、会場となった市役所は訪れた多くの人で朝からにぎわいました。 「宮古の産業まつり」は消費者が地域産業への理解を深めて生産者の意欲を高めてもらうことにつなげようと…
続きを読む
2年半で2231人受け入れ 新型コロナ「入院待機施設」役目を終える
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康

2年半で2231人受け入れ 新型コロナ「入院待機施設」役目を終える

2023年12月2日
医療のひっ迫を招いた新型コロナの感染拡大に対応するため、入院先が見つからない患者を一時的に受け入れていた「入院待機施設」がその役割を果たしたことから、閉所式が行われました。 新型コロナに感染して病院で…
続きを読む
あの夏を取り戻せ!八重山ナインの3年越しの夢叶う
スポーツ

あの夏を取り戻せ!八重山ナインの3年越しの夢叶う

2023年12月1日
2020年の夏、猛威を振るっていた新型コロナの影響で甲子園大会が中止となり、当時の球児たちは大きな喪失感を味わいました。あれから3年、夢を奪われたあの夏を取り戻そうという一大プロジェクトが行われ202…
続きを読む
リュウキュウの自然「外来種の脅威」
リュウキュウの自然

リュウキュウの自然「外来種の脅威」

2023年12月1日
琉球の貴重な動植物を紹介する「リュウキュウの自然」です。案内は動物写真家の湊和雄さんです。よろしくお願いします。 湊和雄さん「よろしくお願いします。」 今回のテーマは「外来種の脅威」です。 湊和雄さん…
続きを読む
2023年も残り1カ月 沖縄県警 冬服で気持ち新たに年末年始の特別警戒
行政・地域・市町村, 社会

2023年も残り1カ月 沖縄県警 冬服で気持ち新たに年末年始の特別警戒

2023年12月1日
12月に入りました。あっという間に2023年の年末がやってきて、新しい年を迎えることになります。沖縄県内の警察官が冬服に衣替えするとともに慌ただしい時期への警戒強化に乗り出します。 年末が近づくにつれ…
続きを読む
キッシンジャー元国務長官亡くなる
政治, 国際, QAB

キッシンジャー元国務長官亡くなる

2023年12月1日
沖縄の返還交渉に関わったアメリカの元国務長官・キッシンジャー氏が2023年11月29日、亡くなりました。100歳でした。 キッシンジャー氏は、1923年生まれでニクソン政権、フォード政権では、国務長官…
続きを読む
企画展「あの日の久茂地・前島」
文化・芸能

企画展「あの日の久茂地・前島」

2023年12月1日
那覇市久茂地周辺の歴史を写真や映像で振り返る企画展が、那覇文化芸術劇場「なはーと」で始まりました。 この企画展は久茂地と前島の二つの小学校が統合し開校した、那覇小学校が2023年で創立10周年を迎える…
続きを読む
県内で事業展開する企業 がうるま市に冷凍食品を寄贈
医療・福祉・健康

県内で事業展開する企業がうるま市に冷凍食品を寄贈

2023年12月1日
県内で事業を展開する企業がうるま市の子どもたちに自社の製造・販売する冷凍食品を贈りました。 県内で無人販売店事業などを展開する「沖縄ゼネラル」と業餃業を運営している「バンドウ」で、うるま市に、冷凍餃子…
続きを読む
479 / 4,851« First«...36...477478479480481482...486489...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
  • 国保がんじゅうタイムイベント 国保がんじゅうタイムイベント 2025/11/06 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対... 2025/11/05 に投稿された
  • 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの塔に供花 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの... 2025/11/06 に投稿された
  • 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者を逮捕 基地外での警察権拡大に懸念 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,198)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,922)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,391)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,085)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline