CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
未分類 県議会、事件、金武

県警本部長 流弾事件は立件困難

2009年2月19日
金武町で発生した流弾事件の捜査を進めていた県警は19日、刑事事件での立件は困難との見解を示しました。この事件は2008年12月、金武町伊芸区の民家に停めてあった車のナンバープレートに銃弾が突き刺さって…
続きを読む
未分類 事件

行方不明の長女 今月から高校を欠席

2009年2月19日
17日に北中城の住宅で腐乱した女性の遺体が発見された事件で、行方がわからなくなっている長女が、1月末まで本島中部の高校に出席していたことがわかりました。17日の夜、北中城村の住宅でこの家に住む男性(4…
続きを読む
未分類 南城市

サルモネラ感染豚肉誤出荷 金秀被害補償求めず

2009年2月19日
サルモネラ菌に感染した豚肉が食肉センターから誤って金秀に出荷された問題で、金秀商事の社長が被害に対する補償を求めない考えを明らかにしました。この問題は2008年12月、南城市の食肉センターからサルモネ…
続きを読む
未分類 うるま市

うるま市天願川河口 魚が大量に死ぬ

2009年2月18日
うるま市の漁港一帯で大量の魚が死んでいるのが見つかりました。17日、うるま市具志川の赤野漁港で「天願川の河口付近に大量の魚が死んでいる」と漁協から連絡を受けてうるま市の職員が調査したところ、ボラなどが…
続きを読む
未分類 南城市、警察

大きくなったら何になる

2009年2月18日
18日、南城市の小学校に様々な職業のプロが訪れ、仕事の内容や職業に就く方法などを子どもたちに伝えました。総合学習の一環として馬天小学校で行われた『お仕事調査隊』は様々な職業のエキスパートから直接話を聞…
続きを読む
未分類 Qリポート、キャンプハンセン

Qリポート ベトナム帰還兵ネルソンさんへ

2009年2月18日
この日、ある男性に送るビデオメッセージの収録が行われました。男性はニューヨークに住むアレン・ネルソンさん。世界各地で戦場での体験を語り、平和を訴えています。そんな彼の家族から沖縄の仲間に届いたメールは…
続きを読む
未分類

名護市4小学校統合 校歌は永遠に

2009年2月18日
この春から名護市東海岸の4つの小学校が一つに統合されます。『校歌は残したい』と、最後の児童たちが18日、校歌を録音しました。創立66年を迎える天仁屋小学校。現在児童は7人です。名護市の教育委員会では、…
続きを読む
未分類 うるま市、警察、米軍

日米合同 米軍機事故想定し訓練

2009年2月18日
アメリカ軍の航空機が墜落したことを想定した日米の合同訓練が18日、うるま市のホワイトビーチで行われました。この訓練は、2004年にアメリカ軍のヘリが宜野湾市に墜落した際に日本側の捜査ができないなどの問…
続きを読む
未分類

琉大医学部付属病院 医療事故で女性死亡

2009年2月18日
1月下旬、琉球大学医学部付属病院で女性が死亡する医療事故があったことが18日に分かりました。死亡したのは慢性腎不全を患っていた60代後半の女性患者です。この患者は1月下旬、これまで透析を受けていた首の…
続きを読む
未分類 県議会、米軍

仲井真知事 協定は県の要求に影響なし

2009年2月18日
日米両政府が海兵隊のグアム移転に関する協定書を締結したことに対し、仲井真知事は、普天間代替施設の沖合い移動の要求には影響しないとする考えを示しました。2月定例県議会は18日から代表質問が始まり、自民党…
続きを読む
4,130 / 4,846« First«...36...4,1284,1294,1304,1314,1324,133...4,1374,140...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだまし取られる 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだ... 2025/11/02 に投稿された
  • 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 2025/11/02 に投稿された
  • 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉球王朝絵巻行列」 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉... 2025/11/02 に投稿された
  • 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 2025/11/01 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 楽園の海 渡名喜島の海 ~色のない世界から色鮮やかな世界へ~ 楽園の海 渡名喜島の海 ~色のない世界か... 2025/09/12 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 那覇市 米軍憲兵隊が単独パトロール 那覇市 米軍憲兵隊が単独パトロール 2025/11/02 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 迫力のモーターショー開催をアピール 迫力のモーターショー開催をアピール 2025/11/02 に投稿された
  • ご当地!絶品うまいもん甲子園 ご当地!絶品うまいもん甲子園 2025/09/01 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,795)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,029)
  • 行政・地域・市町村 (7,917)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,052)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,448)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,086)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline