CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
沖縄・石垣島の小学校に「大谷グローブ」届く キャッチボール楽しむ
スポーツ, 教育

沖縄・石垣島の小学校に「大谷グローブ」届く キャッチボール楽しむ

2024年1月11日
スーパースターからプレゼントです!メジャーリーグで活躍を続ける大谷翔平選手が全国に寄贈した野球のグローブが1月11日に沖縄・石垣島の小学校に届き、子どもたちがキャッチボールを楽しみました。 沖縄県石垣…
続きを読む
旅する小学生ピエロ 豊見城市の小学校に初登校
教育

旅する小学生ピエロ 豊見城市の小学校に初登校

2024年1月11日
連日、楽しさとスリルを届けてるハッピードリームサーカス沖縄公演。数か月ごとに全国各地を移動するサーカス団でピエロとして活躍する小学生が11日から、豊見城市の小学校に通っています。 豊見城市の豊崎小学校…
続きを読む
辺野古・大浦湾側の工事着手から一夜 きょうも作業進む
行政・地域・市町村, 政治

辺野古・大浦湾側の工事着手から一夜 きょうも作業進む

2024年1月11日
辺野古新基地建設をめぐり大浦湾側の軟弱地盤を固めるための工事の着手から一夜明け、きょうも現場海域では作業船に石材が積まれる作業などが確認されました。 「クレーンを使って石材が次々と作業船に積みこまれて…
続きを読む
やんばるの冬の味覚「タンカン」が旬入り
観光・経済

やんばるの冬の味覚「タンカン」が旬入り

2024年1月11日
やんばるで生産が盛んな冬の味覚「タンカン」のおいしい季節がやってきました。沖縄県名護市で本格的な出荷がスタートしています。 ベルトコンベアで運ばれるタンカンまるでオレンジ色の絨毯のようにごろごろと運ば…
続きを読む
”お弁当・お惣菜大賞2024”県内の3商品が受賞
リポート, 社会

”お弁当・お惣菜大賞2024”県内の3商品が受賞

2024年1月10日
”年末年始においしいものをたくさん食べて体重が気になっている”という方も多いと思いますが、きょうはそんな気持ちも吹き飛んでしまうような話題をお伝えします。 今年で13回目を迎えた”お弁当・お惣菜大賞”…
続きを読む
来て見て!ハッピードリームサーカス
観光・経済, 社会

来て見て!ハッピードリームサーカス

2024年1月10日
現在、豊見城市で公演中のハッピードリームサーカス。番組の最後で、実際にサーカスを見た人の感想を通してその魅力をお伝えします。 関連記事
続きを読む
女性のためのオンライン ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー

女性のためのオンライン診療サービス始動 ビジネスキャッチー

2024年1月10日
「更年期オンライン診療サービスを開始したOIST発のスタートアップの話題です。 きょうはゲストをお迎えしてお話を聞きます。「フェムテック」のスタートアップが急増しています。経済効果は世界市場で10年後…
続きを読む
ビジネスキャッチー用那覇空港にインバウンド向けの土産物店がオープン Dear Okinawa,
ビジネスキャッチー

那覇空港にインバウンド向けの土産物店がオープン Dear Okinawa, ビジネスキャッチー

2024年1月10日
玉城さんは沖縄土産といえば何が思いつきますか? 玉城アナ「ちんすこうや紅芋タルトですかね」 定番ですよね!食べ物ももちろんいいんですが帰宅後も自宅でずっと思い出に浸れるものというのもいかがでしょうか。…
続きを読む
防衛局、軟弱地盤工事に着手/辺野古新基地建設/代執行経て承認後/知事「諦め感創出は誤り」
政治, 社会

防衛局、軟弱地盤工事に着手/辺野古新基地建設/代執行経て承認後/知事「諦め感創出は誤り」

2024年1月10日
対話もないまま、国は代執行を経て工事を強行し県は強い反発を示しています。 沖縄防衛局は2024年1月10日、辺野古新基地建設の軟弱地盤を固める工事を大浦湾の海上で始めました。 町龍太郎記者は「午後1時…
続きを読む
辺野古の埋め立てに本島南部の土砂を使わないで ガマフヤー・具志堅隆松さんがハンガーストライキ始める
政治, 社会

辺野古の埋め立てに本島南部の土砂を使わないで ガマフヤー・具志堅隆松さんがハンガーストライキ始める

2024年1月10日
辺野古の埋め立てに沖縄戦で多くの人が亡くなった本島南部の土砂が使われることになっている計画の撤回を求めて遺骨収集ボランティアの男性が1月10日に、ハンガーストライキを始めました。 県庁前の広場に立てら…
続きを読む
407 / 4,801« First«...36...405406407408409410...414417...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長に新人の上地常夫さん/現職ら破る 与那国町長に新人の上地常夫さん/現職ら破... 2025/08/25 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,942)
  • 行政・地域・市町村 (7,822)
  • 医療・福祉・健康 (2,914)
  • 文化・芸能 (2,998)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,336)
  • 政治 (10,400)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (145)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,972)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline