CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

観光・経済 三越

三越閉店セレモニー

2014年9月22日
那覇市国際通りの顔として県民に親しまれてきた百貨店、沖縄三越本店が、21日閉店し57年の歴史に幕を下ろしました。 最後の営業日となった21日、沖縄三越は朝から多くの人で賑わい、来客数は21日だけでおよ…
続きを読む
観光・経済, 社会 沖縄三越、三越、デパート、閉店

57年の歴史に幕 沖縄三越きょう閉店

2014年9月21日
沖縄三越がきょう21日、57年の歴史に幕を閉じます。デパートは、朝から多くの人で賑わっています。1957年創業の沖縄三越では、9月9日から、最大80パーセントオフの最終セールが行われていて、最終日の2…
続きを読む
観光・経済 久米島、海上保安庁、熱水噴出孔、チムニー

久米島沖に熱水噴出孔群

2014年9月20日
海上保安庁は19日、久米島沖で海底から煙突状に突き出した熱水噴出孔チムニーがおよそ45ヘクタールにわたり分布しているのをみつけたと発表しました。 日本周辺で確認されたチムニー群では最大規模で、水深およ…
続きを読む
観光・経済, リポート, 社会 工芸品、Q+リポート、沖縄土産品

Q+リポート 沖縄土産品の課題 (2)工芸品

2014年9月19日
9月19日金曜日のニュースQ+です。先週木曜日にも、お伝えした沖縄のお土産の現状と課題。きょうはその第2弾です。約9割の土産は菓子類。それに比べ、工芸品は3割。思わず買って帰りたくなる工芸品土産を生み…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 県内企業、支援事業、健康長寿

健康サービスビジネス創出事業 最終報告会

2014年9月19日
健康長寿をテーマにした商品を売り出す県内企業を県が支援し、新しい健康サービスビジネスを目指す事業報告会が開かれました。 この事業は2013年9月から1年間、健康長寿と雇用創出をテーマにビジネスを行った…
続きを読む
観光・経済, 社会 わった〜バス党、遊説キャラバン

わった〜バス党 遊説キャラバン

2014年9月16日
20日のバスの日を前にお笑い芸人のCMでおなじみの「わった〜バス党」の「党首」と「幹事長」が16日、各バス会社を回って社員らを激励しました。 バスに乗ってやってきたのは、お笑い芸人、ゆうりきや〜が扮す…
続きを読む
観光・経済 ストレリチア

ストレリチアの花出荷ピーク

2014年9月16日
本島南部では、鮮やかなストレリチアの花が出荷のピークを迎えています。ストレリチアは、南風原町を中心に本島南部一帯で栽培されていて、鮮やかな鳥のような姿から、「極楽鳥花」とも呼ばれています。 16日朝、…
続きを読む
観光・経済 特別支援学校

特別支援学校の就職に支援を

2014年9月11日
9月は障害者雇用支援月間です。特別支援学校の卒業生の雇用拡大に理解を求めようと支援キャンペーンが行なわれています。 これは特別支援学校と県や労働局が連携し、障害者への理解や積極的な採用を企業や団体に求…
続きを読む
観光・経済 障害者

雇用の機会を障害者者就職面接会

2014年9月11日
一方、県内の障害者の雇用を促進させようと就職面接会が9月10日に開かれました。沖縄労働局などが主催した面接会には、大手スーパーなど45社がブースを構え、就職を希望する400人余りが参加しました。 参加…
続きを読む
観光・経済 観光客

7月の観光客過去最高を記録

2014年9月9日
2014年7月に県内を訪れた観光客の数は65万人余りとなり7月の過去最高を記録したことがわかりました。 県によりますと7月の観光客数は65万3900人と2013年の同じ月に比べ7万人増え、7月としては…
続きを読む
397 / 598« First«...36...395396397398399400...405408...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた決戦 沖尚・末吉が先発 U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた... 2025/09/15 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「アラモード」85歳のパティシエ 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「... 2025/09/15 に投稿された
  • 南風原町で高齢者を招き敬老会 南風原町で高齢者を招き敬老会 2025/09/14 に投稿された
  • 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄こどもの国で長寿動物祝い 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福 趣味と笑顔が支えた長寿の秘訣 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福... 2025/09/15 に投稿された
  • 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅばで語る戦世」上映会開催 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅ... 2025/09/15 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,145)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,972)
  • 行政・地域・市町村 (7,850)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,020)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,351)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (157)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,006)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline