CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
気象・災害・自然, 政治 評価書、辺野古、アセス、審査

辺野古アセス 評価書審査開始

2012年1月19日
辺野古への新たな基地建設に向けた環境影響評価書の審査が始まりました。1回目の審査会は各委員の意見が、活発に飛び交い、議論はおよそ3時間に及びました。 午後1時半から始まった審査会には、特別におよそ10…
続きを読む
政治, 社会 爆音訴訟、第3次嘉手納爆音訴訟、抗議声明

第3次嘉手納爆音訴訟 原告団「嘉手納統合案」に抗議声明

2012年1月19日
嘉手納基地周辺の住民が、航空機の夜間・早朝の飛行差止めを求めている、第3次嘉手納爆音訴訟の2回目の口頭弁論が、19日那覇地裁沖縄支部で開かれました。 裁判の事前集会で、原告団長の新川秀清さんが、県外の…
続きを読む
医療・福祉・健康 インフルエンザ

インフルエンザ注意報

2012年1月19日
インフルエンザの本格的な流行が予想されるとして、県は18日、インフルエンザ注意報を発表しました。 県のまとめによりますと、1月9日から15日、県内58カ所の医療機関で調査した1機関あたりの患者数が、注…
続きを読む
医療・福祉・健康 母子保健活動、母子保健

母子保健活動の推進を確認

2012年1月19日
市町村の母子保健の担当者と推進員の研修会が、19日宜野湾市で開かれ、母子保健活動のより一層の推進を確認しました。この研修会は県母子保健大会に先立ち開かれました。 この中で講演した県立中部病院総合周産期…
続きを読む
政治 環境影響評価書、評価書、防衛局

「県民感情に配慮」 防衛局 評価書を公開

2012年1月19日
沖縄防衛局は、普天間基地の辺野古移設へ向けた環境影響評価書を、19日から防衛局の事務所とホームページで公開しています。 環境影響評価書の公開は、法令上求められている手続きではありませんが、沖縄防衛局の…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能, 社会 空手

新たな観光資源に ! 沖縄空手を研修に活用

2012年1月19日
沖縄伝統の空手を新たな観光資源としていかそうと企業研修での活用をめざしたモニターツアーが19日、読谷村で開かれています。 この企業研修プログラムは、沖縄伝統の空手の魅力を伝え実際に体験することで、社会…
続きを読む
政治, リポート, 社会 アメリカ軍、環境汚染、韓国、米軍基地

復帰40年企画 韓国の米軍基地環境汚染の実態

2012年1月18日
アメリカ軍の再編計画にも基づき、軍用地の返還が本格化している韓国。ところが、大きな問題が浮上しています。 2007年の4月と5月に返還されたアメリカ軍施設23カ所のうち22カ所で、化学物質による土壌や…
続きを読む
行政・地域・市町村, 教育 県教育庁、沖縄水産、再編、県立高校

県教育庁高校再編計画案 沖縄水産OBが存続訴え

2012年1月18日
県立高校の再編をめぐる問題で、沖縄水産高校のOBらが南部工業高校との統合案について、2012年1月18日、県に対し、沖縄水産高校の校名と、海洋技術科を存続させるよう訴えました。 この問題は、県立高校再…
続きを読む
政治 意見交換、稲嶺名護市長、環境影響評価書、参院沖特委、移設拒否

稲嶺名護市長 参院沖特委に「移設拒否」を伝える

2012年1月18日
2012年1月17日から沖縄を訪れている参議院の沖縄北方問題特別委員会の委員らは、1月18日、基地の跡地利用状況などを視察したほか、北部地区の市町村長らと意見交換を行いました。 参議院沖特委の委員らは…
続きを読む
医療・福祉・健康, 政治 再建検討委員会、繰入金、県立病院、削減

県立病院再建検討委員会 病院事業繰入金削減の根拠示さず

2012年1月18日
県立病院の経営再建検証委員会が2012年1月17日開かれ2011年度の経営再建の進捗状況について、「経営状況は改善しつつある」との検証結果を報告しました。 委員会がまとめた報告書によりますと、2011…
続きを読む
3,387 / 4,834« First«...36...3,3853,3863,3873,3883,3893,390...3,3963,399...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会... 2025/10/13 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性が転落 搬送先の病院で死亡確認 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性... 2025/10/13 に投稿された
  • 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を考える公開講座 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を... 2025/10/13 に投稿された
  • 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 それぞれの事件で男2人逮捕 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 そ... 2025/10/10 に投稿された
  • 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブレーキとアクセル踏み間違い? 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブ... 2025/10/08 に投稿された
  • 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主役たち/長寿を祝う盛大な集い 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主... 2025/10/13 に投稿された
  • ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市でワークショップ ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市で... 2025/10/13 に投稿された
  • スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力テストで笑顔と汗 スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力... 2025/10/13 に投稿された
  • 特別支援学校でバスの乗り方教室 特別支援学校でバスの乗り方教室 2025/10/12 に投稿された
  • 3連休最終日は「スポーツの日」那覇市ウォーキング大会開催 参加者最高齢は88歳 3連休最終日は「スポーツの日」那覇市ウォ... 2025/10/13 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス今季初勝利! 琉球ゴールデンキングス今季初勝利! 2025/10/13 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,172)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (299)
  • 観光・経済 (6,003)
  • 行政・地域・市町村 (7,893)
  • 医療・福祉・健康 (2,936)
  • 文化・芸能 (3,039)
  • 気象・災害・自然 (2,993)
  • 教育 (3,373)
  • 政治 (10,428)
  • 国際 (1,808)
  • リポート (3,044)
  • しまくとぅばで語る戦世 (174)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,047)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline