CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治, 社会 沖縄戦、歌碑、除幕式

除幕式に作曲者家族ら 「さとうきび畑」歌碑が完成

2012年4月2日
沖縄戦の悲しみと平和への誓いを歌った「さとうきび畑」の歌碑が読谷村に建てられ1日、除幕式が行われました。 歌碑は、読谷村高志保のさとうきび畑の近くに建てられ、アメリカ軍が沖縄本島に上陸した67年前の4…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 未来新聞

「未来新聞」を配布 子どもたち復興への思い綴る

2012年4月1日
東日本大震災の被災地の子どもたちが、10年後の故郷への想いを綴った「未来新聞」が、1日、那覇市で配布されました。 NGOなどが企画した「10年後の新聞」という設定の未来新聞。「ノーベル復興賞受賞」や「…
続きを読む
スポーツ オリンピック、陸上十種競技、右代啓祐

陸上十種競技に挑む! 右代選手沖縄合宿終え「手応え」

2012年4月1日
オリンピックイヤーの今年、ロンドンを目指す多くの選手が暖かい沖縄で調整に励んでいます。 このうち、3月31日で沖縄合宿を終えた陸上十種競技の右代啓祐選手。2011年の日本選手権で8073点の日本記録を…
続きを読む
観光・経済 入社式、リウボウ

きょうから4月 入社式晴れやかな笑顔

2012年4月1日
1日から、新年度のスタートです。那覇市では、県内大手デパートの入社式が行われました。 2012年度、リウボウグループには、百貨店部門やスーパーマーケット部門、コンビニエンス部門などに採用された18歳か…
続きを読む
政治, 国際 衛星、田中防衛大臣、PAC3

田中防衛大臣 PAC3配備に地元の理解求める

2012年3月31日
田中防衛大臣は31日、仲井真知事らと会談し、北朝鮮が予告している「衛星」の発射に対応するため、PAC3配備などに理解と協力を求めました。 田中防衛大臣は31日午後、那覇市内のホテルで仲井真知事と会談し…
続きを読む
社会 コンテスト、ダンス、ロンドン五輪、ロンドンチャレンジ、中田英寿

ロンドン五輪PR 北谷町で体験型イベントにぎわう

2012年3月31日
ロンドンオリンピックをテーマにしたスポーツアトラクションのイベントが31日、北谷町で開かれました。これはロンドンオリンピックを身近に感じてほしいと、コカ・コーラ社が企画した体験型イベントです。 特別ゲ…
続きを読む
政治, 社会 衛星、デモ行進、抗議集会、田中防衛大臣、PAC3

PAC3配備で抗議集会

2012年3月31日
北朝鮮の弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げで、自衛隊が県内に迎撃ミサイルPAC3を配備することに対し、30日夕方、市民団体が配備に反対する集会を開きました。 集会では沖縄平和運動センターの…
続きを読む
リポート 普天間基地、普天間爆音訴訟

Qリポート 「普天間」の騒音と危険性

2012年3月30日
原告団の団長島田善次さんは「なんとしてもこの普天間から爆音を追放し、心をひとつにして頑張ろうと思っております」と話しました。 弁護士の新垣勉さんは「静かな日々を送る、もっとも当たり前の憲法の基本的な人…
続きを読む
政治 破壊措置命令、衛星、PAC3、北朝鮮

PAC3配備 石垣では石垣港埋め立て地に

2012年3月30日
北朝鮮の「衛星」打ち上げに対する破壊措置命令が出たことを受け、PAC3の県内での配備先のひとつ、石垣市では、石垣港八島地先の埋め立て地区に、配備されることがわかりました。 石垣市によりますと、30日午…
続きを読む
文化・芸能 沖展、高校生、書道、パフォーマンス

スピードと美しさの… 書道パフォーマンス

2012年3月30日
書道の楽しさを伝えようと30日沖展会場で高校生らが音楽に乗せて書道パフォーマンスを行ないました。 この書道パフォーマンスは正座で机に向かい筆を運ぶこれまでの書道のスタイルではなく書道に人気の音楽とダン…
続きを読む
3,301 / 4,801« First«...36...3,2993,3003,3013,3023,3033,304...3,3093,312...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 沖縄尚学 夏の甲子園 初優勝 県勢15年... 2025/08/23 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 与那国町長に新人の上地常夫さん/現職ら破る 与那国町長に新人の上地常夫さん/現職ら破... 2025/08/25 に投稿された
  • 沖縄尚学創設者/名城名誉理事長の告別式 沖縄尚学創設者/名城名誉理事長の告別式 2025/07/22 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 与那国町長選挙、きょう投開票 与那国町長選挙、きょう投開票 2025/08/24 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,784)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,942)
  • 行政・地域・市町村 (7,820)
  • 医療・福祉・健康 (2,914)
  • 文化・芸能 (2,998)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,336)
  • 政治 (10,400)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (145)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,971)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline