CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
観光・経済, 行政・地域・市町村, 国際 県産業振興公社、北京事務所

県産業振興公社 北京事務所訪問団が出発

2012年7月21日
中国との交流の架け橋となる沖縄県産業振興公社・北京事務所の開所式に出席するため、訪問団が21日に沖縄を出発しました。 台北・香港・上海に続いて4ヵ所目となる北京事務所は、今年3月に開設し、外国人観光客…
続きを読む
事件・事故, 社会 強盗、訓練、銀行強盗

糸満市 銀行強盗想定し訓練

2012年7月21日
銀行強盗事件が発生したことを想定した訓練が20日に糸満市で行われました。 訓練は銃を持った男が突如現れ、お金を脅し取るという場面を想定して行われました。 県内では3年前に那覇市で郵便局を襲った強盗事件…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 非行、非行防止、県警

県警 「非行防止対策」看板を設置

2012年7月20日
夏休みに増加する子どもたちの深夜徘徊などの非行を防ごうと20日、県警では、対策強化に乗り出しました。 県警本部で行われた少年の非行防止対策の看板掲示式で生活安全部の前泊良昌部長は「夏休みに入ると、子ど…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 水難事故

夏休みは注意を!水難事故に注意呼びかけ

2012年7月20日
県警では夏休みをまえに、水難事故に対する注意を呼びかけています。県内では2012年に入り7月17日までに、27件の水難事故が発生、死者・行方不明者は17人となっています。 なかでも、ライフジャケットを…
続きを読む
社会 国場川、河川

河川愛護月間 国場川流域で清掃活動

2012年7月20日
7月は河川愛護月間です。那覇市の国場川流域では、20日、建設業者などが参加し清掃活動が行われました。 これは県南部土木事務所が毎年、河川愛護月間に行っているもので、今回は建設業者など300人余りが参加…
続きを読む
行政・地域・市町村 航空自衛隊、シュラウドカバー

「シュラウドカバー」見つからず 航空自衛隊ヘリから部品落下

2012年7月20日
19日、訓練中の航空自衛隊のヘリコプターからプラスチック製の部品が落下しました。航空自衛隊の発表では部品はまだ見つかっていません。 航空自衛隊那覇基地によりますと、19日午後4時過ぎ、うるま市の浮原島…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 政治, 社会 がん、がん条例

「がん条例」可決 患者会「ようやくスタートライン」

2012年7月20日
がん患者が生きやすい社会を目指し制定が急がれていた「がん対策推進条例」が19日の県議会で可決されました。 2012年の6月県議会でようやく可決された「がん対策推進条例」。当初、2月議会で提案し条例化す…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 北谷町、津波、避難

北谷町で「津波避難ビル協定」新たに28施設と協定結ぶ

2012年7月20日
20日、北谷町は津波が発生した時の緊急避難施設として海岸沿いのマンションなど28施設と、新たに協定を結びました。協定はこれで33施設、県内では最大規模となります。 2011年3月の東日本大震災以降、県…
続きを読む
行政・地域・市町村 警察、交通安全

「気ぃちきらな!」方言による交通安全講話

2012年7月20日
高齢者にわかりやすく交通ルールを学んでもらおうと、20日、南城市でウチナーグチによる交通安全講座が開かれました。 与那原警察署が主催した交通安全講座には南城市の知名老人会のお年寄りおよそ30人が参加。…
続きを読む
社会 津波、漂着、東日本大震災

東日本大震災 津波で流された船漂着

2012年7月20日
東日本大震災の津波で流されたとされる漁船が1800キロ以上離れた沖縄まで流され、19日に発見されました。 19日午後2時35分ごろ「伊計島と宮城島の内側のリーフに漂流しているボートがある」と中城海上保…
続きを読む
3,194 / 4,768« First«...36...3,1923,1933,1943,1953,1963,197...3,2013,204...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • バレーボール男子日本代表沖縄合宿 バレーボール男子日本代表沖縄合宿 2025/07/05 に投稿された
  • 県内でも飲食店狙うドタキャン詐欺 那覇市の飲食店が352万円騙し取られる 「ドタキャン詐欺」県内でも 飲食店が35... 2025/07/05 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間氏が激戦を繰り広げる 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間... 2025/07/06 に投稿された
  • 羽田空港で沖縄の魅力を発信 きょうから 羽田空港で沖縄の魅力を発信 きょうから 2025/07/04 に投稿された
  • 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルをしていた60代の観光客男性が死亡 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルを... 2025/07/04 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 高良 沙哉 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 ... 2025/07/03 に投稿された
  • 高校野球沖縄大会 今日の結果 高校野球沖縄大会 今日の結果 2025/06/29 に投稿された
  • 竹富町黒島で水難事故 シュノーケリングの男性が死亡 竹富町黒島で水難事故 シュノーケリングの... 2025/07/05 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 参政 新 和田 知久候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 参政 新 和田... 2025/07/03 に投稿された
  • 県が注意呼びかけ 熱中症 先週県内で2人死亡 県が注意呼びかけ 熱中症 先週県内で2人... 2025/07/05 に投稿された
  • 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 2025/06/30 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉 隆 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉... 2025/07/03 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (540)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,086)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (259)
  • 観光・経済 (5,876)
  • 行政・地域・市町村 (7,745)
  • 医療・福祉・健康 (2,902)
  • 文化・芸能 (2,965)
  • 気象・災害・自然 (2,959)
  • 教育 (3,303)
  • 政治 (10,348)
  • 国際 (1,795)
  • リポート (2,994)
  • しまくとぅばで語る戦世 (119)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (14)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (28)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 楽園の海 (271)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,885)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline