CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
国際 外国人

外国人の視点から

2013年2月11日
流ちょうな日本語でした。県内在住の外国人による日本語弁論大会が那覇市で開かれました。 今回で30回目の日本語弁論大会には、県内の大学に通う留学生ら12人が出場。日頃学んでいる日本語でユニークな視点から…
続きを読む
政治 浦添市長

浦添市長選 新人松本哲治さん当選

2013年2月11日
10日投開票が行われた浦添市長選挙は、無所属新人で前のNPO法人代表の松本哲治さんが、初当選しました。 松本哲治さんは「志のみで集まったメンバーが、自分自身のことのように一生懸命がんばってくれたのが勝…
続きを読む
政治 浦添市長

浦添市長選投票率 午後4時現在46.74%

2013年2月10日
10日投開票の浦添市長選挙は午後4時現在、投票率46.74%と、4年前の前回の選挙に比べて0.81ポイント下回っています。 浦添市長選挙には新人の松本哲治さんと現職の儀間光男さん、新人の西原広美さんが…
続きを読む
社会 旧正月

糸満市 旧正月を祝う

2013年2月10日
きょうは旧暦の1月1日、旧正月です。糸満市では、漁船に大漁旗が飾られお正月を祝っています。海の神様を祭る神社として知られている糸満市の白銀堂では早朝から地域の人々が酒や米の入った「ビンシー」を持って初…
続きを読む
政治 浦添市長選挙

浦添市長選挙 午前11時現在投票率25.81%

2013年2月10日
三つ巴となった浦添市長選挙は10日朝から投票が始まり、午前11時現在の投票率は25.81%と、4年前の前回の選挙に比べて0.68ポイント上回っています。 浦添市長選挙には新人の松本哲治さんと現職の儀間…
続きを読む
社会 不通、電話、NTT西日本

工事でケーブル損傷 南城市で電話やインターネットが不通

2013年2月9日
工事中に地下のケーブルが損傷し、8日から南城市の一部地域で電話やインターネットが利用できなくなっています。 NTT西日本沖縄支社によりますと、7日、与那原町与那原の歩道で電柱を立てるために穴を掘ってい…
続きを読む
スポーツ ハンドボール

青少年の健全育成 宜野湾で中学生ハンドボール大会

2013年2月9日
青少年の健全育成を目的としたハンドボール大会が9日、宜野湾市で行われました。 4回目を迎えたこの大会は、ハンドボールを通して交流し、青少年の健全育成と非行防止を目的としたもので、宜野湾警察署などが実施…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 国際 チャーター便、アシアナ航空、宮古島、韓国

宮古島 韓国から初のチャーター便

2013年2月9日
韓国の航空会社による初めての宮古島チャーター便が8日に運航しました。チャーター便を運航したのはアシアナ航空で、8日午前11時過ぎ、およそ180人の乗客を乗せた便が宮古空港に到着しました。 チャーター便…
続きを読む
リポート 釣リーンピック、金城浩二、沼尻まるかじり

沼尻まるかじり 海を守れ!「釣リーンピック」って?

2013年2月8日
釣りは楽しいものですが、釣り場を散らかす人々の存在が問題になっているのも悲しいことに事実。そこで、釣りをしながら海をきれいにというイベントが行われました。その名も「釣リーンピック」です。 沼尻アナ「現…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 宜野座村、オスプレイ

宜野座村が抗議 オスプレイ配備撤回 訓練中止を

2013年2月8日
キャンプハンセンを抱える宜野座村では10月のオスプレイ配備以降、激しい訓練に晒されています。村は8日、我慢の限界を超えているとして議会で抗議決議を可決し、沖縄防衛局などに抗議しました。 8日、沖縄防衛…
続きを読む
3,147 / 4,867« First«...36...3,1453,1463,1473,1483,1493,150...3,1563,159...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 2025/11/27 に投稿された
  • 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 2025/11/27 に投稿された
  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙 立候補予定者説明会 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙... 2025/11/27 に投稿された
  • 企業を狙うサイバー犯罪急増 那覇で最新対策セミナー開催 企業を狙うサイバー犯罪急増 那覇で最新対... 2025/11/27 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 米軍が単独パトロールで民間人を拘束 単独パトロールは一時停止に 米軍が単独パトロールで民間人を拘束 単独... 2025/11/27 に投稿された
  • 軍特委で米兵わいせつ事件審議/県「軍単独パトロールの必要性検証」/一部議員が審議「非公開」を主張 軍特委で米兵わいせつ事件審議/県「軍単独... 2025/11/27 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • たどる記憶・つなぐ平和#47「100歳新垣キクさんの記憶」 たどる記憶・つなぐ平和#47「100歳新... 2025/11/27 に投稿された
  • QABアナウンサー陣 首里の街を疾走!復興へ思いをつなぐ「すいまーいラン」 QABアナウンサー陣 首里の街を疾走!復... 2025/11/26 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,217)
  • 事件・事故 (1,806)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,070)
  • 行政・地域・市町村 (7,970)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,399)
  • 政治 (10,476)
  • 国際 (1,818)
  • リポート (3,117)
  • しまくとぅばで語る戦世 (200)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (42)
  • 首里城2026 復興のキセキ (35)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (65)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,140)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline