CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
社会 刑務所、沖縄県就労支援事業者機構、少年院

服役後の就職を支援へ

2013年6月17日
刑務所や少年院を出た人たちの就職を支援するNPOの定期総会が那覇市で開かれ、より多くの受け入れ企業などを開拓していくことなどが確認されました。 沖縄県就労支援事業者機構は、刑務所や少年院を出た人たちの…
続きを読む
文化・芸能 宮古島、方言大会

宮古島方言大会 ふるさとの言葉を次世代へ

2013年6月17日
宮古島の方言大会が17日宮古島市で開かれ出場者たちが、ユーモアたっぷりに宮古方言を披露しました。 2013年で20回目を数えるこの方言大会は、宮古島の方言の大切さを再認識し、次世代への継承を目的に開催…
続きを読む
観光・経済 観光客、過去最高

5月の観光客数過去最高

2013年6月17日
5月、沖縄を訪れた観光客数は47万7000人あまりと、3カ月連続で月ごとの過去最高を記録したことがわかりました。 県のまとめによりますと、5月沖縄を訪れた観光客数は47万7600人で、2012年の5月…
続きを読む
行政・地域・市町村 普天間、移設先、県外

移設先県外に35カ所候補 米政府高官に県がメール

2013年6月17日
県地域安全政策課が、6月、アメリカ政府高官に日本本土には35ヵ所の普天間基地移設先候補があるという内容のメールを送っていたことが分かりました。 メールを送ったのは県地域安全政策課の吉川由紀枝主任研究員…
続きを読む
観光・経済 海水浴、ビーチ、水質

主要海水浴場で調査 県内ビーチ水質良好です

2013年6月17日
本格的なレジャーシーズンを前に県内の主要海水浴場など30ヵ所の水質を2013年4月から5月にかけ県が調査したところすべでの海水浴場が良好な水質であることが分かりました。 この水質調査は、年間の利用者が…
続きを読む
気象・災害・自然 宮古島、食害、ヒゲマダライナゴ、イナゴ

宮古島 バッタ大発生サトウキビに食害

2013年6月17日
宮古島市のサトウキビ畑で6月、バッタが大量に発生し、サトウキビに食害が出ています。バッタが大量に発生しているのは宮古島市西里のサトウキビ畑です。 一見、被害の様子は伺えませんが、よく見ると、サトウキビ…
続きを読む
政治 慰安婦、韓国人、強制、韓国

韓国人女性 「慰安婦問題」で日本政府を批判

2013年6月16日
戦争中日本軍の慰安婦として働かされた韓国人女性が、6月16日、那覇市で講演し「日本政府は、女性たちが強制的に慰安婦にされたことを、正式に認めるべきだ」と訴えました。 講演した李守山さんは15歳だった1…
続きを読む
スポーツ 宮古島、自転車、ツール・ド 宮古島大会

ツール・ド 宮古島大会 約400人が宮古島を駆け抜ける

2013年6月16日
ツール・ド宮古島大会は6月16日、ロードレースが行われ、出場選手らが自転車で宮古島を駆け抜けました。2012年は台風で中止となり、2年ぶりの開催となった今大会。 宮古島を一周半走る160キロのコースに…
続きを読む
社会 父の日

「父の日」デパートのギフトコーナーにぎわう

2013年6月16日
6月16日は「父の日」です。那覇市のデパートではかりゆしウェアが人気で、プレゼントを買い求める客で賑わいを見せています。 「父の日」のギフトコーナーには、涼しさを感じるオシャレなシャツや小物などが飾ら…
続きを読む
教育 宮古島市、ツマグロゼミ

宮古島市 上野 色鮮やかなツマグロゼミを観察

2013年6月16日
宮古島市の天然記念物に指定されているツマグロゼミの観察会が、6月15日、宮古島市内で開かれました。 観察会は、自然を教室にした活動を行っている宮古自然クラブが主催したもので、親子連れなど市民20人が参…
続きを読む
観光・経済 リゾートホテル、ホテルモントレ沖縄

恩納村 高級リゾートホテル 27日オープン

2013年6月15日
6月末に恩納村にオープンする高級リゾートホテル、モントレ沖縄が15日に関係者にお披露目されました。 恩納村のタイガービーチを臨むホテルモントレ沖縄は「絵のように美しいリゾート」がコンセプトで、339の…
続きを読む
観光・経済 ゆいレール、酒蔵

ゆいレールで酒蔵巡り

2013年6月15日
ゆいレールを利用して、首里の魅力をさらに知ってもらう首里の酒蔵を巡るキャンペーンがスタートしました。 このキャンペーンは、ゆいレールに乗って首里一帯にある4つの泡盛の蔵元を巡り、スタンプを集めるとオリ…
続きを読む
2,434 / 3,942« First«...36...2,4322,4332,4342,4352,4362,437...2,4422,445...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
  • 県議会が自民党西田参院議員の「ひめゆり発言」に抗議する決議を賛成多数で可決 県議会が自民党西田参院議員の「ひめゆり発... 2025/05/17 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,300)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,792)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline