CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
移転開業 中部徳洲会病院お披露目
医療・福祉・健康 中部徳洲会病院

移転開業 中部徳洲会病院お披露目

2016年3月19日
北中城村に移転開業する中部徳洲会病院で19日、関係者に向けた見学会が開かれました。 アメリカ軍泡瀬ゴルフ場の跡地に完成した新たな施設は、地上12階建て、延床面積はおよそ1万6000坪で、沖縄市にあった…
続きを読む
石垣市議会 陸自配備計画中止求める陳情を不採択
行政・地域・市町村, 政治, 社会 陸上自衛隊、陳情、石垣市議会

石垣市議会 陸自配備計画中止求める陳情を不採択

2016年3月19日
政府が進めている石垣市への陸上自衛隊配備計画について、石垣市議会は18日、配備計画の中止を求める住民からの陳情を不採択としました。 18日の石垣市議会では、住民から出されていた陸上自衛隊の配備を求める…
続きを読む
米兵による女性暴行事件受け繁華街巡視強化
事件・事故, 政治, 社会 巡視

米兵による女性暴行事件受け繁華街巡視強化

2016年3月19日
13日に発生したアメリカ兵による暴行事件を受け、18日から19日朝にかけて、那覇警察署の署員が繁華街を巡視しました。 これは13日未明、那覇市内のホテルで女性を暴行したとして、アメリカ兵が逮捕されたこ…
続きを読む
カネボウ白斑問題で県内の女性2人が提訴
医療・福祉・健康, 社会 カネボウ、白斑

カネボウ白斑問題で県内の女性2人が提訴

2016年3月19日
カネボウ化粧品の美白化粧品を巡り、肌がまだらに白くなる白斑の被害が相次いでいる問題で、県内に住む被害者2人が損害賠償を求めて裁判を起こしました。裁判を起こしたのは、県内に住む30代と40代の女性2人で…
続きを読む
ゲルニカ タピスリ展開幕
文化・芸能 県立博物館・美術館、ゲルニカ、タピスリ

ゲルニカ タピスリ展開幕

2016年3月19日
沖縄初上陸となるピカソの「ゲルニカ タピスリ」展が19日、那覇市の県立博物館・美術館で始まりました。 情熱的なフラメンコで幕を開けたオープニングセレモニー。那覇市の県立博物館・美術館では、スペインの画…
続きを読む
リポート

ゲルニカ・タピスリ展 あすいよいよ開催

2016年3月18日
                                                                                                    …
続きを読む
政治 貧困

宮古島市議 子ども貧困対策「やりすぎ」発言

2016年3月18日
深刻化する子どもの貧困問題は、「貧困の連鎖」という、この流れがあるとされています。子どもや親だけの力では抜け出せない社会の課題があることを指摘しているわけですが、そんな中、耳を疑う発言が飛び出しました…
続きを読む
政治 暴行

米兵暴行事件受け女性団体が要請

2016年3月18日
アメリカ兵による暴行事件を受け、3月18日、県内の女性団体が抗議の要請を行いました。 外務省沖縄事務所を訪れたのは、県女性団体連絡協議会のメンバーで被害者への謝罪や補償、再発防止の徹底、そして日米地位…
続きを読む
教育 卒業

琉球大学・県立芸術大学で卒業式

2016年3月18日
3月は卒業シーズン18日、県内の大学では卒業式が行われ多くの学生たちがキャンパスを巣立っていきました。このうち、琉球大学の卒業式ではスーツや振袖に身を包んだ1806人の卒業生が家族に見守られながら式に…
続きを読む
宮古島市議 子どもの貧困対策「やりすぎ」
行政・地域・市町村 貧困、宮古島市議

宮古島市議 子どもの貧困対策「やりすぎ」

2016年3月18日
17日の宮古島市議会の一般質問で、西里芳明市議が子どもの貧困対策について「やりすぎだと思う」と発言していたことがわかりました。 西里市議は「これは僕はやりすぎだと思いますよ」「そんな子どもたちにそこま…
続きを読む
2,369 / 4,858« First«...36...2,3672,3682,3692,3702,3712,372...2,3762,379...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 密売グループ「69」トップの男がエトミデート所持容疑で逮捕 販売目的での逮捕は全国初 密売グループ「69」トップの男がエトミデ... 2025/11/13 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復興を後押し すいまーいラン」 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復... 2025/11/14 に投稿された
  • 国道329号で介護施設に向かう車両とトラックが正面衝突 88歳男性死亡 国道329号で介護施設に向かう車両とトラ... 2025/11/14 に投稿された
  • 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職員9人が懲戒処分 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職... 2025/11/14 に投稿された
  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • Qプラスリポート 組踊初上演から300年... 2019/05/14 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 転落死亡事故 男子中学生「タミフル」を服用 転落死亡事故 男子中学生「タミフル」を服... 2006/07/04 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,204)
  • 事件・事故 (1,806)
  • ビジネスキャッチー (313)
  • 観光・経済 (6,050)
  • 行政・地域・市町村 (7,942)
  • 医療・福祉・健康 (2,947)
  • 文化・芸能 (3,062)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,395)
  • 政治 (10,462)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,094)
  • しまくとぅばで語る戦世 (192)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (85)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (61)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,118)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline