CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
教育, 社会 警察官、卒業式、警察学校

警察学校卒業式 36人の新人警察官が誕生

2014年1月27日
警察学校の卒業式が27日、うるま市で行われ男女あわせ36人が警察官としての第一歩を刻みました。 警察学校を卒業したのは、長期課程を修了した女性9人を含む36人の新人警察官です。2013年4月からおよそ…
続きを読む
気象・災害・自然 サンゴ、白化

石垣市 石西礁湖の自然再生で協議

2014年1月27日
石垣島と西表島の間に広がる石西礁湖の自然再生をめざす協議会が27日石垣市で開かれました。 石西礁湖自然再生協議会はサンゴの白化現象やオニヒトデなどの食害で被害を受けた石西礁湖の自然再生を目指しています…
続きを読む
スポーツ ゴルフ

ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント 本戦出場かけアマ大会

2014年1月27日
3月に開催される女子プロゴルフツアーの開幕戦「ダイキンオーキッド」への出場権をかけたアマチュア大会が27日開かれ熱戦が展開されています。 ダイキン・アマ選手権大会、2014年は200人が出場し、「ダイ…
続きを読む
観光・経済 観光客、観光客数

2013年 観光客数640人超える

2014年1月27日
2013年に沖縄を訪れた観光客は640万人を超え、過去最高を記録しました。 県観光政策課のまとめによりますと2013年の観光客数は641万3700人で過去最高を記録、これまで最高だった2008年の60…
続きを読む
スポーツ 柔道、紫雲旗

高校柔道 QAB紫雲旗争奪で熱戦

2014年1月26日
QAB紫雲旗争奪、高校柔道選手権大会が26日に行われ、熱戦が展開されました。 選手宣誓・沖縄尚学・比嘉竜希主将「日頃鍛えた技を十二分に発揮し正々堂々戦うことを誓います」県内16校、およそ100人の選手…
続きを読む
社会 豊見城、豊崎

産業フェスタ 豊見城の魅力をギュギュっと!

2014年1月26日
取れたての野菜から地元グルメまで豊見城市の魅力を一度に楽しめるイベントが25日と26日の2日間開かれ、多くの人で賑わいました。 道の駅「豊崎」で行われた「とみぐすく産業フェスタ」。地域の企業60社が集…
続きを読む
行政・地域・市町村 不発弾

不発弾処理 糸満市で1t爆弾を処理

2014年1月26日
2013年12月に糸満市の工事現場で見つかった重さ1tの不発弾が26日、周辺住民およそ480人が避難対象となるなか処理されました。 見つかった不発弾は重さ1トン、長さおよそ180センチ、直径およそ60…
続きを読む
社会 フェリー、体験学習

〝県民の足〟海運業を身近に 親子でフェリー体験学習

2014年1月25日
各地で青空が拡がった25日、那覇市の港では子どもたちのフェリー体験学習が開かれました。 那覇と渡嘉敷島を結ぶフェリーを見学したのは、およそ50人の親子連れ。エンジンルームでは、船員からエンジンが2つ搭…
続きを読む
教育 コンクール、表彰状、作文、特選

石垣市の中学生 作文で金融大臣賞受賞

2014年1月25日
全国の中学生がお金をテーマに書いた作文のコンクールで、石垣市の中学生が特選に選ばれました。 24日、表彰状を贈られたのは、石垣第二中学校の平田こころさんです。 今回の「おかねの作文」コンクールには37…
続きを読む
観光・経済, 国際 日台漁業協定、マグロ漁

クロマグロ漁を前に 日台漁業協定 一部のルールで合意

2014年1月25日
日本と台湾が結んだ尖閣諸島周辺の漁業協定で、後回しにされていた操業ルールについて、一部、合意に達しました 尖閣諸島周辺海域の操業ルールを話し合う日本と台湾の3回目の交渉が24日まで二日間台湾で開かれ、…
続きを読む
スポーツ センバツ

センバツ出場 沖尚・美里工業2校決定!

2014年1月24日
センバツ甲子園出場を決める選考委員会が24日開かれ、神宮大会優勝の沖縄尚学と学校史上初の美里工業の2校が甲子園出場を決めました。 沖縄県勢が2校甲子園に出場するのは興南の春夏連覇の2010年以来2度目…
続きを読む
政治 辺野古

仲井眞知事 辺野古移設は「時間かかる」

2014年1月24日
普天間基地の名護市辺野古への移設について仲井眞知事は、改めて「かなり時間がかかる」との認識を示しました。 仲井真知事は「辺野古というものがかなり時間がかかるものだろう」「地域とよく調整をしながら進めて…
続きを読む
2,314 / 3,943« First«...36...2,3122,3132,3142,3152,3162,317...2,3222,325...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォーラム開催 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォ... 2025/05/18 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 実績ある選手が指導 ソフトテニス練習会 実績ある選手が指導 ソフトテニス練習会 2025/05/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,679)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,794)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline